肝色素代謝に関する研究 : SDラット,Gunnラットに対するフェノバルビタール,ブコロームの影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
フェノバルビタール(PB)とブコローム(BC)は非抱合型高ビリルビン血症を示す新生児黄疸と体質性黄疸に有効なことが報告されている.その作用機序として肝の酵素誘導が想定されているが明らかとはいえない.この点を解明するためSDラット・Gunnラット・イヌを用い肝の色素代謝を検討した.<BR>両薬剤ともGunnラットの血清ビリルビン値を低下させ,GunnラットおよびSDラットのBSP・ICGの血中クリアランスを促進させた.PB投与により肝内ビリルビン抱合酵素(GT)活性値・肝内Y蛋白は増加したが門脈血流量は影響されなかった.BC投与では門脈血流量は増加するが,GT活性・肝内Y蛋白には殆んど影響がみられなかった.胆汁量・血清とICGの結合力の増加はPBよりBC投与において著しかった.これらの点より,BCの血清非抱合型ビリルビン低下作用は肝内の酵素誘導によるものではなく,肝血流量・胆汁分泌の増加および,血清蛋白の色素結合力の変化等が関与しているものと考えられる.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
関連論文
- 泌尿器科領域の悪性腫瘍における ferritin 測定の意義 (第一報)
- 泌尿器科領域の悪性腫瘍におけるCEAの検討
- γ-カメラ・レノグラムの臨床的研究
- ^Tc-DMSAによる腎スキャンの臨床的検討
- 9)収縮中期クリック音を伴った解離性大動脈瘤の1例 : 超音波パルスドプラー法による成因の検討 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 心筋梗塞剖検例における,体表面電位図,12誘導心電図,タリウム心筋シンチの比較
- ^Tl心筋シンチグラムにおける右室描出についての臨床病理学的検討
- 肝細胞の有機陰イオン摂取機構の研究-肝細胞表面膜と有機陰イオンとの結合について-
- 第6回 日本肝臓学会総会 シンポジウム(II)
- 慢性日本住血吸虫症466例の肝シンチグラムによる検討 : 肝右葉欠損型の特異的肝シンチグラムの高頻度発生について
- 99mTc標識の新しい肝胆道系診断薬,99mTc-HIDA 及び99mTc-(Sn)-PIの比較検討 : 特に体質性黄疸の鑑別診断上の有用性について
- 肝色素代謝に関する研究 : SDラット,Gunnラットに対するフェノバルビタール,ブコロームの影響について
- 肝障害における血清トリプシン値について
- ヒト肝の酸性Z蛋白の抽出と定量
- Radioimmunoassay法によるラット血清中のリガンディン(Y蛋白)の定量
- 肝色素代謝に関する研究 : 胆管結紮時の細胞内色素結合蛋白(肝・腎・小腸)の検討
- ヒト血清リガンディンのRadioimmunoassay法による定量
- Radioimmunoassay法による各種肝疾患での血清リガンディン定量
- タイトル無し
- A CASE OF SUCCESSFULLY RESECTED MINUTE HEPATOCELLULAR CARCINOMA DIAGNOSED BY COMPUTED TOMOGRAPHY
- 肝疾患におけるオーストラリア抗原の意義