日常食中のナトリウム含有量の実測値と計算値の乖離とナトリウム残存係数を用いた補正の有効性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
食事調査におけるナトリウム摂取量について, 実測値と計算値とにかなりの差異を認めたため, ナトリウム計算値の補正を試み, 精度の高い摂取ナトリウム量を得た。<BR>1) 食事中ナトリウムの実測値と計算値を比較すると計算値が20%高かった。<BR>2) 調理による調味料ナトリウムの残存係数<SUP>2) </SUP>を用いて計算値を補正した。また九州産のしょうゆ, みそのナトリウム実測値 (三訂補日本食品標準成分表1) 値に対して, 濃口しょうゆ83%, 淡口しょうゆ85%, みそ86%) を用いて, 残存係数による補正値をさらに補正した。その結果, 実測値と計算補正値の相関係数は0.88と高くなり, 両者間の比も1: 1.07となり統計学的な有意差は認められなくなった。すなわち計算補正値からナトリウム実測値を推定することが可能と判断された。<BR>以上のことから, 食事調査におけるナトリウム量の計算には少なくとも調味料ナトリウムの可食部への歩留りを加味すること, すなわち, ナトリウム残存係数<SUP>2) </SUP>を適用することと地方産のしょうゆ, みそを使用した場合にはその実測値を用いることが摂取ナトリウム量の精度をより高めるうえで望ましいと考えられる。
著者
-
伊藤 和枝
中村学園大学
-
坂本 美代子
尚絅短期大学家政科
-
豊川 裕之
東京大学医学部保健学科疫学教室
-
小野 チエ子
佐賀女子短期大学家政科
-
村井 都
西九州大学食物栄養学科
-
熊川 キミエ
佐賀短期大学食物栄養科
関連論文
- 総合討論
- ヨーグルト摂取が女子学生の排便状況に及ぼす影響
- 塩茶を常飲するネパール・チベット移住民の形態学、栄養学、医学に関する追跡研究 : 1990年と1999年の比較
- 23.肥満症治療におけるProtein sparing diet, その固形食化の意義(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 肥満症における治療技法の展開 : 超低カロリー食投与時における食事パターン確立の意義(内分泌・代謝(2))
- ヒスチジン摂取が中高年肥満女性の減量に及ぼす影響
- 中高年肥満女性のLDL-コレステロールおよび内臓脂肪に影響を及ぼす食事因子 : 閉経前群・後群の比較
- 総合討論
- はじめに
- 春日市"シェイプアップ"教室における形態・体力・血清脂質に及ぼす栄養・運動指導の効果(自然科学編)
- ネパール王国の丘陵地農民における形態・体力の季節変動
- ネパール王国丘陵地農村および都市近郊農村における小児の栄養素等摂取量
- ***の健康生活習慣に関する研究 : III 健康度と栄養摂取ならびに食物消費構造(自然科学編)
- ***の健康生活習慣に関する研究 : II 体型別にみた栄養摂取と食物消費構造(自然科学編)
- ***の健康生活習慣に関する研究 : I 栄養摂取と食物消費構造(自然科学編)
- 健常成人女性における高飽和脂肪酸食摂取時の軽度インスリン抵抗性に対するバナジウム含有水の影響
- 低ナトリウム,高カリウム,高マグネシウム調整塩の臨床栄養学的研究
- 肥満をめぐる新しい考え方
- 生活習慣病の予防ならびに治療に関する臨床栄養学的研究
- 低ナトリウム, 高カリウム, 高マグネシウム調製塩調味料の血圧ならびに脂質代謝への影響
- 生活習慣病の予防ならびに治療に関する臨床栄養学的研究
- ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウム摂取量と血圧との関連
- 簡易法による栄養素等摂取量推定方法の検討
- 食生活教育における日常食の調理 : 女子短大生の食生活からみた実態
- 若年女性におけるカリウム負荷の血圧ならびに脂質・糖質代謝に及ぼす影響
- 若年女性における高繊維食の血圧ならびに脂質・糖質代謝に及ぼす影響
- 日常食中のナトリウム含有量の実測値と計算値の乖離とナトリウム残存係数を用いた補正の有効性
- 無作為化単純盲検比較対照交叉試験によるキチン・オリゴ糖の血圧ならびに脂質・糖質代謝に及ぼす効果に関する臨床的研究
- 栄養管理の電算化 : 学内集団給食での試み(食物栄養学科編)
- 調理によるナトリウム・カリウムの変動(食物栄養学科編)
- かけうどんの塩分に関する研究(食物栄養学科編)
- 集団給食におけるハンバーグの検討(食物栄養学科編)
- 残飯量を左右する要因の研究(食物栄養学科編)
- 地域集団内の地区分類の方法と評価
- マレ-シアにおける肝がんの統計的研究〔英文〕
- マレ-シア農村における食物摂取頻度に関する研究--食物摂取頻度の半定量的研究の試み〔英文〕
- 沖縄県与那国島の通婚圏研究
- 過去帳による地域集団の健康水準の評価
- 沖縄県与那国島の人口変動と人口構造の変化
- わが国の食物摂取における地域差と世帯特性差に関する研究
- 食物消費パタ-ンの変遷と経済成長
- A-mode式超音波皮脂厚計による小学生(7〜12歳)の皮脂厚値
- A-mode式超音波皮脂厚計測による幼児(3〜6歳児)の皮脂厚値
- 早期新生児の皮下脂肪厚
- 中等度肥満における食事確立療法と固形食化超低エネルギ-食併用の試み
- 農村保健衛生実地調査の追跡研究--児童の体格を中心として
- 食品使用状況の均質度をあらわす一指標
- 千葉県大網白里町山辺地区の学童の体位の変遷--全国値との比較を中心として
- 一農漁村地域の婦人の食物摂取と身体状況