緑茶用品種および系統間のアミノ酸含量の差異
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
荒茶中におけるアミノ酸の品種間差を検討した。<BR>分散分析の結果品種間に有意差が認められたのは一番茶でリジン,ヒスチジン,アルギニン,アスパラギン酸,スレオニン,テアニン,グリシン,アラニン,全アミノ酸,二番茶ではヒスチジン,アルギニン,セリン,テアニン,グリシン,全アミノ酸であった。<BR>とくに目立った特徴を示す品種は次のとおりであった。<BR>一番茶<BR>ヒスチジンを多く含むNN48,NN49,ほとんど含有しないNN38<BR>アルギニンを多く含むふじみどり,なつみどり,NN47,NN48,NN49<BR>アラニンを多く含む やえほ,あさつゆ<BR>リジンを多く含むNN48<BR>テアニンを多く含むNN50<BR>全アミノ酸を多く含むNN49,NN50,二番茶<BR>アルギニン,セリン,テアニン,全アミノ酸をとくに多く含みグリシンもかなり多いふじみどり
著者
関連論文
- 個体選抜における耐寒性について
- かまいり茶用新登録品種「やまなみ」について
- 茶樹の個体選抜の段階における諸形質の相関関係と遺伝分析(第1報) : 28年度交配個体の発芽期・生育収量・品質・葉の大きさ等の統計遺伝分析
- 紅茶用新登録品種「べにひかり」
- 茶樹のつぎ木とその利用について
- 緑茶用品種および系統間のアミノ酸含量の差異
- 煎茶用新登録品種「おくみどり」
- 煎茶用新登録品種「かなやみどり」
- アッサム種利用に関する育種学的研究(第3報) : 茶の品質
- アッサム種利用に関する育種学的研究(第2報) : 低温抵抗性について
- Simple Methods of Judging the Qualities of Black Tea for Individual Selection Work in Tea Plant Breeding (Part 2):Relationships between the Fermentation Abilities in the Raikai Tea Manufacturing and the Qualities of Black Tea
- Simple Methods of Judging the Qualities of Black Tea for Individual Selection Work in Tea Plant Breeding (Part 1):Relationships among the Chloroform Test, Tannin Content and the Qualities of Black Tea
- Simple Methods of Judging the Qualities of Black Tea for Individual Selection Work in the Tea Plant Breeding (Part 3):Some Considerations on the Raikai Tea Manufacturing
- The Test of Local Adaptability of Tea Varieties for Black Tea in Kyushû Region (Part 2):The Growth and the Ability to Survive over the Winter of Four to Six Years Old Plant
- Young Plant Testing for Important Characters in Tea Breeding (Part 1):Correlation and Path Coefficient Analysis between the Yield and the Characters of Shoot in Clones for Black Tea
- Young Plant Testing for Important Characters in Tea Breeding (Part 2):Multiple Regression Analysis between Yield and Characters of Shoot in Clones for Black Tea