粗飼料多給および濃厚飼料多給時のフィードロット鼓脹症牛の第一胃液の特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
フィードロット方式で飼養されているホルスタイン種雄去勢肥育牛群から鼓脹症を頻発する2頭(鼓脹症区),発症をみない健康牛2頭(対照区)を選び,独房に収容し,市販のペレット状肥育用配合飼料,ヘイキューブ,グラスサイレージを1日2回給与する粗飼料多給で50日間飼養した後,上記の配合飼料と稲わらを1日2回,飽食できる程度の量を与える濃厚飼料多給に切り替え,35日間飼養養し,この間の第一胃内揮発性脂肪酸(VFA),アンモニア濃度,pH,プロトゾアと細菌の数と種属構成を測定した.粗飼料多給から濃厚飼料多給への切り替えによって,対照区では総酸量に変化はみられなかったが酢酸濃度は減少し,構成割合では酢酸が減少し,プロピオン酸が増加し,酢酸:プロピオン酸(A/P)比が低下した.鼓脹症区では総酸,酢酸,プロピオン酸濃度が減少し,構成割合では酢酸が減少し,酪酸が増加し,A/P比は変らなかった.対照区の比較では,総酸,プロピオン酸,酪酸濃度が低く,A/P比は高かった.pHは対照区では,飼料切り替えによって低下したが,鼓脹症区では変らず,対照区より高いpH値が得られた.アンモニア濃度は,両区とも飼料切り替えによって低下したが,鼓脹症区の値の方が高かった.プロトゾアは飼料切り替えによって,対照区では減少する傾向,鼓脹症区は変らないか,増加する傾向がみられたが,両区に顕著な差はなかった.第一胃液1ml中の細菌数は,対照区では飼料切り替えによって増加したが,鼓脹症区は変らなかった,菌群割合は飼料切り替えによって,対照区では4(グラム陽性球菌),19(グラム陽性小型桿菌)が減少し,13(グラム陰性小型桿菌)が増加し,鼓脹症区では1(グラム陰性球菌),13,14(グラム陰性中型桿菌)が増加,4,19が減少した,両区の比較では,鼓脹症区で1,4が多く,13,14が少なかった.粗飼料多給時には切り替え後10日目に鼓脹症区の1頭に軽度の発症が認められただけで,発症は大巾に抑制された.しかし,濃厚飼料多給に切り替えると,鼓脹症区では10,13,16,23,27,31,35日目に発症が認められた.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- ニワトリの成長ホルモン動態と成長異常 (ホルモンによる成長調節)
- 家畜のふん尿の大量施用が水稲の生育・収量におよぼす効果について : II 生豚ぷん施用が水稲の収量とその構成要素におよぼす効果について
- 家畜のふん尿の大量施用が水稲の生育・収量におよぼす効果について : I 生豚ぷん施用と水稲の乾物生産および体内成分との関係について
- 指示物質法とグラスメーター法による放牧牛の採食草量の推定
- 鶏に対する制限給餌の研究-3-ヨウ素給与と性成熟の遅延
- 鶏に対する制限給餌の研究-1-定量給与法,低タンパク給与法と性成熟の遅延
- モネンシンと肥育牛の鼓脹症-後-
- モネンシンと肥育牛の鼓脹症-前-
- 甲状腺ホルモンは伴性矮性鶏軟骨のポリアミン合成を促進する〔英文〕
- 鼓脹症牛の第1胃液性状およびサリノマイシン投薬による治療効果
- 肥育牛の飼料要求率および第一胃内性状におよぼすサリノマイシン給与の影響
- 牛の鼓張症と反芻胃内性状
- 牛のフィ-ドロット鼓脹症-3-
- 牛のフィ-ドロット鼓脹症-2-
- 牛のフィ-ドロット鼓脹症-1-その病因論と治療
- フォ-ドロット鼓脹症牛の採食,反すう行動(短報)
- 粗飼料多給および濃厚飼料多給時のフィ-ドロット鼓脹症牛の第一胃液の特徴
- フィ-ドロット鼓脹症牛の第一胃液の特性
- 合成洗剤の給与が鶏に与える影響-2-LASの経口摂取が雄鶏の精腺機能と血中酵素活性に与える影響
- 牛の鼓脹症と反芻胃内性状
- フィードロット鼓脹症牛の採食,反すう行動
- 粗飼料多給および濃厚飼料多給時のフィードロット鼓脹症牛の第一胃液の特徴
- 黒毛和種雌肥育牛の増体量, 濃厚飼料要求率および第一胃液性状に及ぼすサリノマイシンの影響
- めん羊の脂肪組織におけるBHC残留
- 養豚飼料の粉砕度と飼料要求率
- モネンシン給与による肥育牛第一胃内VFA,アンモニア濃度と微生物相の変化
- 松阪牛の肥育技術の研究-第一胃液の性状および反すう-
- 肥育牛の飼料効率,第一胃液および血液性状におよぼすサリノマイシンの影響
- 給与飼料と給餌後の時間によるめん羊第一胃内繊毛虫,Entodinium属の貯蔵多糖類含量の変化
- 発酵生成物“ビタコーゲン”の微生物組成
- ホルスタイン種雄去勢肥育牛の濃厚飼料要求率および第一胃液性状に及ぼすサリノマイシンとモネンシンの影響
- 鼓脹症牛の第1胃液性状およびサリノマイシン投薬による治療効果
- 反芻動物の蛋白質消化に関する研究-8-牛第一胃粘膜のグルタミック-ピルビックトランスアミナーゼについて〔英文〕
- 給与飼料とルーメンプロトゾアのトランスアミナーゼ活性(短報)