Rituximab単剤投与により完全緩解が得られたtrisomy 3,18陽性直腸MALTリンパ腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は62歳,男性.近医で直腸MALTリンパ腫と診断されH. pylori除菌療法を施行したが,縮小せず紹介となった.除菌6カ月後の大腸内視鏡検査で腫瘍は増大傾向を認め,染色体分析で3,18番にtrisomyを認めた.他に病変は認めず,Rituximab単剤投与を施行することで完全緩解が得られた.Rituximab単剤投与が直腸MALTリンパ腫に有効な治療法である可能性が示唆された.
著者
-
佐野 壽昭
徳島大学人体病理学
-
香川 美和子
徳島大学消化器内科
-
岡村 誠介
徳島大学消化器内科
-
岡本 耕一
徳島大学消化器内科
-
北村 晋志
徳島大学消化器内科
-
木村 哲夫
徳島大学消化器内科
-
仁木 美也子
徳島大学消化器内科
-
梶 雅子
徳島大学消化器内科
-
岡久 稔也
徳島大学消化器内科
-
矢野 充保
徳島大学消化器内科
-
香川 聖子
徳島大学消化器内科
-
工藤 英治
徳島大学消化器内科
-
井本 佳孝
徳島大学消化器内科
-
和田 哲
麻植協同病院消化器科
-
高山 哲治
徳島大学消化器内科
関連論文
- 下垂体腺腫踵の病理--成長ホルモン産生腺腫を中心に (特集 先端巨大症の診療最前線) -- (病態生理)
- 血液浄化療法時のHt値の解析
- コカ・コーラによる溶解療法が有効であった柿胃石の1例
- 急性出血性直腸潰瘍に対する手指圧迫止血法の経験
- Helicobacter pylori 除菌により改善を認めた十二指腸原発MALTリンパ腫の1例
- 残胃の過形成性ポリープに癌化を認めた1例
- 多変量解析を用いた胃SM癌における内視鏡的粘膜切除術(EMR)の適応基準の検討 : 根治度判定に有用な組織所見を求めて
- 直腸と右側結腸の一部にskip lesionを認めた潰瘍性大腸炎の1例
- 下垂体の炎症性病変30例の病理所見
- 胸腺癌及び胸腺カルチノイドにおける神経内分泌分化(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 巨大発育を呈した"いわゆる食道癌肉腫"の1例
- 14カ月間増大がなかった著明なリンパ球浸潤を伴う食道癌の1例
- 副腎髄質と傍神経節から同時発生した小児褐色細胞腫
- 144 アポクリン細胞への分化がみられた乳腺浸潤性多形型小葉癌の1例
- 経鼻内視鏡検査に伴う鼻腔痛に対するネラトンカテーテル留置法の有用性評価
- 鳥肌胃炎合併胃癌の一例
- 施設検診への経鼻内視鏡検査の導入 : 検査時の循環動態の検討
- 鳥肌胃炎におけるX線示現能の検討
- 胃がん検診における経鼻内視鏡検査導入の試み
- 血清ペプシノゲン法陰性かつ Helicobacter pylori 抗体陽性胃癌の臨床病理学的検討
- 十二指腸浸潤を示した胃幽門部の印鑑細胞癌(深達度m)の1例
- 胃集検におけるBorrmann 4型胃癌の変遷
- 胃集検における追加撮影の意義
- 術前小腸内視鏡にて診断し得た隆起型空腸癌の1例
- 当科における肝癌の治療法と生存率
- 110 乳腺分泌癌と唾液腺腺房細胞癌との形態学的類似性(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Soft tissue giant cell tumor of low malignant potential(STGCTLMP)の一例
- 264 10才、男児に発生した下垂体腺腫の1例
- 骨好酸球性肉芽腫の1例 : 好酸球の細胞学的特徴に関して
- 333 印環細胞様異型細胞が出現した子宮体部明細胞腺癌の1例
- 298 初診から10年後に腹腔内と肝内に再発生した類上皮型血管筋脂肪腫の1例
- 279 神経皮膚黒色症患者にみられたくも膜下悪性黒色腫の1例
- 279 耳下腺mucosa-associated lymphoid tissue(MALT)リンパ腫の一例
- 虫垂原発の Goblet cell carcinoid (GCC) における E-cadherin, β-catenin およびKi-67の発現と臨床病理学的検討
- エイジングの生物学(3)消化器発癌と加齢
- 経鼻内視鏡による上部消化管スクリーニングの現状と問題点 : 14施設のアンケート調査結果から
- 細胞異型と硝子球が目立った乳腺分泌癌の1例
- Rituximab 単剤投与により完全緩解が得られた trisomy 3,18陽性直腸MALTリンパ腫の1例
- 大腸内視鏡画像からの血管抽出の一検討
- ACTH陽性細胞の少ない非機能性ACTH細胞腫 : 特殊な1型か?
- Fibrous body の認められた GH and PRL cell adenoma (GH-PRL腺腫)
- P255 上部消化管内視鏡検査中における心電図QTc dispersionの経時変化 : 内視鏡がどの部位を通過する時が危険か?
- D-7-9 潰瘍性大腸炎内視鏡画像からの血管本数抽出の検討(D-7.MEとバイオサイバネティックスB,一般セッション)
- D-137 副腎髄質および傍神経節から同時発生した褐色細胞腫の 1 小児例
- 10 子宮頸部に腺癌および上皮内癌の両成分がみられた一例
- 271 声帯神経内分泌細胞癌の1例
- 下垂体の炎症性病変30例の病理所見
- 205 紡錘形細胞が主体の肉腫型肝細胞癌の1例
- 完全内臓逆位症に併存した閉塞性黄疸に対し内視鏡的胆管ステント留置術を施行した1例
- 食道・気管狭窄に対して Double stents がQOLの維持に有用であった肺癌の1剖検例
- 大動脈弁置換術および僧帽弁, 三尖弁弁輪形成術後の抗凝固療法中に発症した出血性胆嚢炎の1例
- 大腸内視鏡画像からの血管パラメータ抽出
- Rituximab単剤投与により完全緩解が得られたtrisomy 3,18陽性直腸MALTリンパ腫の1例
- ALIMENTARY TRACT 過形成性ポリープと腺腫再発の関係--米国ポリープ予防試験においての検討
- Humoral hypercalcemia of malignancy (HHM) をきたしたPTHrP産生胆嚢癌の1例
- 急性血液浄化におけるIT化
- 人工呼吸のリスク管理とシステム
- 研究会 第5回 四国肝不全研究会
- 一般口演II-4 移動平均型ニューラルネットワークを用いたCHF施行時におけるHt値の予測(第28回中国四国支部大会抄録)
- ニューラルネットワークを用いた変動するHt値の近未来予測 : 1分後 3分後 5分後
- BPNNを用いた血液浄化施行時のヘマトクリット値の予測
- 8)心不全症例を伴った単冠動脈症の一例
- 赤外線蛍光内視鏡の原理と臨床応用
- 513 赤外線蛍光内視鏡を用いた消化管微小癌診断法の開発
- 良性反復性肝内胆汁うっ滞に胆石をともなわない慢性膵炎を合併した1例
- 摘脾術およびHassab手術後に凝固能の改善を認めた若年者特発性門脈圧亢進症例の1例
- 非代償性肝硬変に伴った肝細胞癌の治療
- 下垂体の発生分化と腫瘍
- Helicobacter pylori 胃炎の内視鏡診断における hemoglobin index の有用性に関する検討
- 大腸癌をめぐる最近の話題
- 赤外線内視鏡 (特集 小腸・大腸疾患--診断のめざましい進歩) -- (大腸--大腸の新しい内視鏡診断)
- ALIMENTARY TRACT 大腸発癌において緑茶成分はbFGFの翻訳後発現を抑制する
- 第4回若手奨励賞受賞論文 癌化学療法における消化管毒性と血清Diamine Oxidase(DAO)活性に関する検討
- 包括評価制度導入後の重症急性膵炎に対する持続的血液浄化療法 (第14回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2003) -- (セッション2 重症急性膵炎)
- 包括評価制度導入後の潰瘍性大腸炎に対する白血球除去療法 (第14回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2003) -- (セッション8 PE・白血球除去)
- 高速フーリエ解析を用いた圧波形解析によるフィルタの目詰まり評価 (第14回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2003) -- (セッション1 測定・装置)
- 包括評価制度導入後の急性血液浄化療法 (第14回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2003) -- (シンポジウム1 医療経済問題からみた血液浄化)
- Barrett 上皮の診断におけるCK7/20およびMTA1発現の意義に関する研究(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 教授就任記念講演 手術不能進行胃癌に対する化学療法
- 21世紀に向けた第二世代のアフェレシス療法について : Molecular and Cellular Surgery(腎疾患とアフェレシス-最近の知見-)
- 腸蠕動音解析による薬剤投与前後の腸活動評価
- Elongated non-neoplastic duodenal polyp の1例