嫌気性ろ床法における外来性懸濁物質蓄積の影響評価モデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Simulation model for assessing the effects of organic suspended solids (SS) in wastewater on the performance of anaerobic filter was developed. The model considered the changes in the condition of anaerobic filter with accumulation of SS, i.e. 1) decrease in hydraulic retention time (HRT) ; 2) increase in release amount of dissolved organic matter (DOC) by hydrolysis of accumulated SS ; 3) decrease in DOC removal rate by inhibition to methanogenesis. Parameter values for the model were determined according to the results of laboratory study using synthetic wastewater with BOD 200 mg·l-1 containing rice bran as SS.Calculation results by the model showed that DOC removal rate would decrease markedly when accumulated SS concentration became more than 10,000-20,000 mg·l-1 at HRT 20 h. Sensitivity analysis showed that holding rate of SS and anaerobic bacteria in anaerobic filter was the most influential factor in DOC removal efficiency. DOC removal rate by methanogenic bacteria was considered to be rate-limiting step in DOC removal process in anaerobic filter. Therefore, holding rate of methanogenic bacteria in anaerobic filter resulted in the most influential factor. Calculation results for gray water treatment showed that increase in HRT may be effective for improving DOC removal.
著者
-
村上 昭彦
東京農工大学工学部物質生物工学科
-
村上 昭彦
東京農工大学
-
大久保 卓也
東京農工大学工学部物質生物工学科
-
岡田 光正
広島大学工学部環境基礎学講座
-
細見 正明
東京農工大 大学院
-
岡田 光正
広島大学工学部
関連論文
- オープンパスFT-IRによる農地からの温室効果ガス発生量の測定 : 1.クローズドチャンバー法(食品生産・流通における赤外放射の応用(その1)-最新動向と展望-)
- 過硫酸ナトリウムによるエチルt-ブチルエーテル(ETBE)の分解機構
- 飼料イネ栽培へのメタン発酵消化液の多量投入が土壌、水質、大気環境に及ぼす影響
- メカノケミカル法によるペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)およびペルフルオロオクタン酸(PFOA)の分解
- 小集会報告
- Novosphingobium sp. NIY3株を用いたカルバゾールの分解反応
- オープンパス分光法とクローズドチャンバー法の組み合わせによる水田から発生するガスの観測
- 多孔性ケイソウ土とグラファイトカーボンブラック連結カラムによる残留農薬分析法
- 繊維状活性炭・光触媒シートを用いたメチルメルカプタンの分解における硫黄収支
- 浚渫跡地での埋め戻しによるアマモ場の回復