交感神経—心筋共培養系における電気刺激の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The sympathetic nervous system is one of the principal sources for regulating cardiovascular functions. Little is known, however, about the network-level interactions between sympathetic neurons and cardiomyocytes. In this study, a semi-separated co-culture system of superior cervical ganglion (SCG) neurons and ventricular myocytes (VMs) was developed by using a polydimethylsyloxane (PDMS) chamber placed on a microelectrode-array (MEA) substrate. Neurites of SCG neurons passed through a conduit of the chamber and reached VMs. Evoked activities of SCG neurons were observed from several electrodes immediately after applying constant-voltage stimulation (1 V, 1 ms, biphasic square pulses) to SCG neurons by using 32 electrodes. Furthermore, this stimulation was applied to SCG neurons at the frequency of 1, 5 and 10 Hz. After applying these three kinds of stimulations, mean minute contraction rate of VMs increased with an increase in the frequency of stimulation. These results suggest that changes in contraction rate of VMs after applying electrical stimulations to SCG neurons depend on frequencies of these stimulations and that the heart-regulating mechanisms as well as that in the body were formed in this co-culture system.
著者
-
森口 裕之
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
-
小谷 潔
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
-
神保 泰彦
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
-
李 鍾国
名古屋大学環境医学研究所
-
武内 彬正
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
-
谷 博雅
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
-
森 雅英
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
-
野城 真理
北里大学 大学院 医療系研究科
-
武内 彬正
東京大学
関連論文
- マイクロピペット描画法を用いた培養神経細胞のパターニング
- 9) アルドステロンの心筋細胞ギャップ結合リモデリングへの影響(第91回日本循環器学会中国地方会)
- 74)アルドステロンの培養心筋細胞ギャップ結合に及ぼす影響の検討(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 新生仔ラット培養心筋細胞への高頻度電気刺激負荷によるギャップ結合蛋白発現修飾の検討 : MAPキナーゼとアンギオテンシンII受容体拮抗薬との関連について(小西賞受賞者)
- In vitro での聴覚情報処理系計測技術の基礎研究
- 交感神経—心筋共培養系における電気刺激の効果
- 微小電極アレイ法を用いた時期依存的な培養神経回路のCa動態及び電気活動の観測
- 遺伝子工学技術を用いた Brugada 症候群の機能解析
- 微小電極アレイを用いた無脊椎動物由来培養神経回路の電気活動計測
- 電気刺激/計測可能な交感神経と心筋細胞の半独立共培養系の構築
- 電極アレイ基板を用いた幹細胞由来神経回路の電気活動計測
- 分子拡散培養法を用いた培養心筋細胞の成長過程における自律拍動リズムの時間変化
- 長期心拍測定による心拍動におけるノイズ処理のDFAへの影響評価
- H型チャンバーを用いた心筋細胞と交感神経の接合に関する基礎的研究
- 視覚情報処理系の in vitro 再構築に関する研究
- 静磁界およびELF磁界が胚性癌腫細胞P19の細胞分化に及ぼす影響
- マイクロチャンネルアレイ構造を有した細胞間ネットワーク解析用デバイス
- 109) カルパスタチン遺伝子導入の心筋保護効果 : ラット異所性心臓移植モデルを用いた虚血再潅流実験
- 69)Desethylamiodaroneの心筋活動電位延長作用 : 甲状腺ホルモン受容体による遺伝子転写調節の関与(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 心筋虚血再灌流障害発症におよぼすミッドカイン(MK)の影響について(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 42)ウサギ単一心室筋細胞におけるcibenzolineのIKr、IKsに対する作用
- 110) 機械的伸展刺激によるT型カルシウムチャネル遺伝子発現の変化 : ラット培養心筋細胞において
- 完全房室ブロックに伴う心室の電気的リモデリング
- 培養心筋細胞のCa動態と電気活動の同時計測
- マイクロピペット描画法による神経細胞ネットワークの活動計測
- マイクロピペット描画法を用いた神経細胞パターニング
- 139)虚血性心筋障害におけるミッドカイン(MK)の分子機構解明と治療への応用(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 甲状腺ホルモン受容体遺伝子導入による心臓電気特性の制御
- 0206 甲状腺ホルモン受容体遺伝子導入による心筋細胞興奮性の調節
- 146)心房拡大に伴う心房細動発生基質の成立とベプリジルの坑細動効果について(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 113) 骨格筋芽細胞移植による心臓再生治療 : in-vitroモデルを用いた催不整脈性の検討(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 集束光加熱エッチング法によって加工したアガロースマイクロチャンバーアレイを用いた神経細胞の培養
- 網膜-上丘共培養における電気活動の経時変化
- 細胞分化制御を目的とした胚様体電気刺激基板の作成
- スプレーパターニングと可動式微小電極による小規模神経回路の位置選択的自発活動計測
- 培養神経回路成長過程における Ca wave 現象の追跡
- 光硬化性樹脂 SU-8 と半透膜を用いた神経細胞長期培養用多電極刺激計測マイクロチャンバの試作
- 交感神経支配のある培養心室筋細胞の拍動リズム
- 電極アレイ基板を用いた培養心筋細胞の電気活動評価
- P19細胞分化過程の毒気刺激に対する応答
- 189) 心筋の甲状腺ホルモン応答遺伝子に対するアミオダロンの作用(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- マイクロ構造物を用いた培養神経回路のパターン化培養
- 0072 肥大心における電位依存性K^+チャネル遺伝子発現の変化 : モノクロタリン誘起肺高血圧ラットにおける研究
- 57) 強心薬OPC-18790の心筋に対する電気生理学的作用(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 31) ES細胞から心筋細胞への分化 : 血管内皮細胞由来paracrine因子による効果(第123回日本循環器学会東海地方会)
- 位相縮約を用いた脳波数理モデルの同期特性解析
- パターン化培養された交感神経-心筋共培養系に対する電気刺激の効果
- 交感神経-心筋共培養系における電気刺激の効果
- 8)心筋内の神経伸長に対する神経栄養因子の役割 : 心筋・交感神経共培養系を用いた検討(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 内向き整流K(Kir2.2)チャネル遺伝子導入による心室筋自動能の制御
- 0215 長期間高頻度ペーシングによる心室電気生理学的リモデリングのイオン機序 : 電位依存性カリウム電流での検討
- 培養心筋細胞の拍動リズムに対する電気刺激の効果
- 生体ナノ工学的手法を用いた機能的心筋組織の構築
- ES細胞由来心筋細胞を用いた房室伝導障害の修復
- 「バイオペースメーカ」の創生 (特集 心血管再生医療の現状と展望)
- 第24回欧州心臓病学会(学会印象記)
- 甲状腺ホルモン受容体遺伝子導入による心臓電気特性の制御
- ニューロン群の活動計測と解析
- P504 胎生初期マウス心室筋の過分極活性化内向き電流 (If) : βアドレナリン刺激二対する反応性
- 培養心筋細胞に対する電気刺激の効果
- 交感神経-心筋共培養系における電気刺激の効果
- 1A1-3 興奮性媒体の時空間計測からの興奮伝播ベクトル算出手法の提案(1A1 生体計測)
- 35) K^+チャネルブロックによる心筋活動電位延長と交感神経β受容体刺激(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 強心薬 vesnarinone の心筋活動電位延長作用
- 3)肥大心筋における活動電位再分極遅延の機序に関する研究 : モノクロタリン(MCT)誘発右室肥大ラットにおける一過性外向き電流(Ito)の変化(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 非線形自己回帰移動平均モデルによる炭酸ガス分圧制御系のシステム同定
- 生体電気計測の基礎(はじめての精密工学)
- 網膜器官培養系を利用した視覚情報処理の研究
- 微小神経回路における自発カルシウム濃度変化
- 0637 心筋肥大の振興に伴う一過性外向き電流(I_)の経時的変化 : monocrotaline(MCT)誘発肺高血圧ラットにおける研究
- らせん流ポンプ内流れの可視化評価
- 微小神経回路における自発カルシウム濃度変化
- マイクロピペット描画法による神経細胞ネットワークの活動計測とその評価
- 小規模神経回路の自発カルシウム濃度変化と電気活動の計測
- 遺伝子導入による心筋電気特性の制御--不整脈の遺伝子治療は可能か (特集 不整脈研究の新しい潮流) -- (不整脈の臨床と治療法に関する新しい展開)
- FRET(fluorescence resonance energy transfer)
- 病態におけるチャネルのリモデリング (特集 不整脈の新展開--基礎から臨床まで) -- (不整脈の基礎的研究)
- 神経細胞移植 in vitro 評価のための共培養デバイス試作
- 培養心筋組織に対する慢性的電気刺激の効果
- 概日リズムの機序解明に向けた共培養系の構築
- 可塑性解析に向けた培養神経細胞の結合強度推定
- 神経細胞移植 in vitro 評価のための共培養デバイス試作
- 人工神経回路網構築に向けた流路による軸索伸長の方向制御
- 神経工学 : 工学技術を利用した脳神経信号の計測と制御 (特集 ライフエンジニアリングにおける計測と制御)
- 軟磁性材料を用いた培養神経回路網への局所誘導電流刺激
- 分子拡散を利用した心筋細胞長期継続培養系の改良
- 集積化マイクロ培養チャンバを用いた神経細胞移植モデルの構築
- 神経工学 : 工学技術を利用した脳神経信号の計測と制御
- 視交叉上核の機序解明に向けた共培養系の構築
- Analysis of Avalanche Phenomena in Developing Neuronal Circuits Cultured on Microelectrode Array
- 培養神経回路網の成長過程における Avalanche 確率分布の経時変化
- 交感神経細胞によるiPS細胞由来心筋細胞の機能調節の検討