磁区拡大信号とウォブルとの組み合わせによる高密度化の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the case of an optical recording disk, system information such as address is recorded on a disk as an emboss signal, like wobble signal. Since this wobble signal has a polarized component, in a system using polarization property as is used in magnetic optical disks, if signals are recorded in the wobbled area, RF signal may be subject to modulation caused by the polarized component. Up until now, in order to ensure the quality of recorded signal, different ways have been adopted, such as separating the wobbled area and recording area or separating the frequency bands for wobble signal and recorded signal. For the purpose of improving efficiency of recorded signal within an optical recording disk and increasing recording density, the possibility of increasing density by recording RF signal in a wobble track was explored. The results show that when using an optical system with a laser spot diameter of 0.96 μm and applying the NRZIplus modulation method for wobble signal, it is possible to do wobble recording at a recording line density of 0.96 μm/bit, considering the limit of read-out resolution of the read-out system.
著者
-
種村 榮
名古屋工業技術研究所
-
鈴木 譽久
三洋電機(株)ハイパーメディア研究所
-
鷲見 聡
三洋電機(株)ハイパーメディア研究所
-
中谷 守雄
三洋電機(株)
-
市浦 秀一
三洋電機(株)
-
種村 榮
名古屋工業大学大学院
-
鈴木 譽久
三洋電機株式会社技術開発本部:名古屋工業大学大学院工学研究課都市循環システム工学専攻
-
中谷 守雄
三洋電機株式会社技術開発本部
-
鈴木 譽久
三洋電機(株)
-
種村 榮
名古屋工業大学
-
鷲見 聡
三洋電機(株)
関連論文
- パッシブソーラー素子研究開発の現状と課題 - 特に先進窓材料を中心に -
- 放射冷却面に対する風の影響とその制御
- 韓国オンドル用石材の赤外分光放射率
- V_W_XO_2薄膜を第二層としたSiO選択放射材料の作製と赤外反射スペクトル
- 可視光応答型酸化チタン薄膜の光触媒特性
- シリカエアロゲルの熱伝導率測定と放射伝熱解析
- 薄膜シリコン太陽電池用セラミックス基板の設計
- 各種白色塗料の光学特性
- 酸化ニオブエレクトロクロミック薄膜の着消色メカニズム
- VO_2系サーモクロミック膜を組み合わせた新規の選択放射材料
- 酸化ニオブ薄膜のエレクトロクロミック特性
- Pt/Co積層膜の安定性 : 光磁気記録関連 : 画像情報記録
- ウォブルグルーブによるクロックを用いてMO信号の記録再生特性の検討
- 4)ウォブルグループによるパワー校正法の検討(画像情報記録研究会)
- ウォブルグルーブによるクロック生成の検討
- ウォブルグルーブによるパワー校正法の検討
- 世界初!超解像光磁気ディスクを搭載したデシカメ「iD Shot」
- 世界初! 超解像光磁気ディスクを搭載したデジカメ「iD Shot」
- CAD型磁気超解像ディスクの高速度化
- As-MO MSRディスクにおけるランド・グルーブ記録再生特性
- 超解像光ヘッドによるCAD型超解像光磁気ディスクの再生特性
- ウォブルグルーブによるクロックを用いたMO信号の記録再生特性の検討
- 大容量光磁気AS-MO(6GB/120mm Disk)の要素技術
- 超解像光学ヘッドによるCAD-MSRディスク再生
- 光磁気ディスクを用いたビデオディスクレコーダシステム
- 光磁気ディスクを用いたビデオディスクレコーダシステム
- 磁区拡大信号とウォブルとの組み合わせによる高密度化の検討
- 2)光磁気ディスクを用いたビデオディスクレコーダシステム(画像情報記録研究会)
- 交番再生磁界MAMMOSを用いた高密度光磁気ディスク
- 矢羽根形状記録磁区の磁区拡大再生
- 高密度光磁気ディスクMAMMOS登場 (特集 群雄割拠,最先端技術に湧く--デ-タストレ-ジ操縦法(1)) -- (光記録最前線)
- 超高密度光磁気記録用磁区拡大再生技術
- 矢羽形状記録磁区の磁区拡大再生
- 磁気的超解像媒体におけるPRML再生
- 磁区拡大再生による超高密度光磁気ディスク
- 超解像媒体におけるジッター評価
- 超解像媒体におけるジッター評価
- 1)Pt/Co光磁気ディスクの磁界感度特性についての検討(画像情報記録研究会)
- 3)元素添加によるPt/Co多層膜の熱安定性向上(画像情報記録研究会)
- 元素添加によるPt/Co多層膜の熱安定性向上 : 画像情報記録
- 元素添加によるPt/Co多層膜の熱安定性向上
- 4)Pt/Co積層膜の安定性(画像情報記録研究会)
- 7)Pt/Co光磁気ディスクの下地効果(画像情報記録研究会)
- 反応性DCマグネトロンスパッタ法による酸化チタンエレクトロクロミック薄膜の作製と評価
- 合金ターゲットを使った反応性マグネトロンスパッタ法によるV_M_x O_2(M=W, Mo)サーモクロミック薄膜の作成と調光特性
- 10)Pt/Co光磁気ディスクの高密度記録特性(画像情報記録研究会)
- Pt/Co光磁気ディスクの高密度記録特性
- 2)GdDyFeCo光磁気ディスクの磁界変調記録特性(画像情報記録研究会)
- 1)Pt/Co光磁気記録媒体(画像情報記録研究会)
- GdDyFeCo光磁気ディスクの磁界変調記録特性 : 画像情報記録
- Pt/Co光磁気記録媒体 : 画像情報記録
- 2.5"高密度CD-ROMを用いたポータブル3Dプレーヤ
- iD PHOTO フォーマット
- iD PHOTOフォーマットの開発
- C-7-7 iD PHOTO規格対応光磁気ディスクの信頼性評価
- iD PHOTO規格対応光磁気ディスクの開発(画像記録装置および一般)
- iD PHOTO規格対応光磁気ディスクの開発
- 液晶シャッター方式光ピックアップ
- 液晶シャッタ方式互換ピックアップを用いたDVD/CDディスク判別の検討
- 高密度CD-ROMの超解像再生方式の検討
- ディジタルカメラ用光記録メディア「iD PHOTO規格」 (iD PHOTO技術特集)
- 大容量光磁気ディスク(6GB/120mm径)の要素技術
- AS-MOの技術 (特集 群雄割拠,最先端技術に湧く--デ-タストレ-ジ操縦法(1)) -- (光記録最前線)
- ウォブルグルーブによるパワー校正法の検討
- ウォブルグルーブによるパワー校正法の検討
- ウォブルグルーブによるパワー校正法の検討
- 4)光磁気ディスクにおける磁区拡大再生技術(MAMMOS)(画像情報記録研究会)
- 光磁気ディスクにおける磁区拡大再生技術(MAMMOS)
- 光磁気デイスクにおける磁区拡大再生技術(MAMMOS)
- 光磁気ディスクにおける磁区拡大再生技術(MAMMOS)
- 光磁気ディスクにおける磁区拡大再生技術(MAMMOS)
- MAMMOS再生における漏洩磁界シミュレーション
- シリカエアロゲルを構成しているシリカ超微粒子の検討
- ウォブルグルーブによるクロック生成の検討
- ディップコーティング法により作製した酸化チタン多孔質膜の色素増感太陽電池への応用
- 24pW-7 ナノクラスターの表面拡散ダイナミクスとハミルトニアン力オス
- 27pZ-2 ナノサイズ界面における滑り摩擦力
- 8a-YH-1 全電子混合基底法による磁性金属マイクロクラスターの第一原理分子動力学計算
- 29p-G-4 全電子混合基底法による金属マイクロクラスターの全エネルギー計算
- 分子動力学法によるグラファイト表面における金属クラスタ-拡散機構の研究
- HfN薄膜からのスパッタイオンの放出角度分布測定
- ナノ構造基板上に形成したCo-Al合金薄膜の磁気及び磁気光学特性
- 光ディスクに付着した白濁状物質のドライブ再生特性への影響
- A-9-1 光ディスクに付着した硫酸アンモニウムのシステムへの影響(A-9. 信頼性)
- MAMMOSによる高密度記録パターン再生
- 透明断熱材料と性能向上の検討
- シリカエアロゲル(透明断熱材料)強度の改善について
- (111)及び(100)配向した銀下地層上にスパッタしたCo-Pt, Fe-Pt, Co-Pd, Co-Au合金薄膜の構造と磁気異方性
- 面内磁界を印加して作成した希土類 : コバルト薄膜の磁気異方性
- 1)両面非球面対物レンズ使用超薄型光ピックアップの開発(録画研究会)
- 両面非球面対物レンズ使用超薄型光ピックアップの開発
- 光磁気ディスクのウォブルトラックによる記録パワー校正法の検討
- 2a-YE-4 サイズ選別した銀クラスターの固体表面上へのソフトランディング
- X 線光電子分光法の深さ方向分析における Au/Cr/SiO_2 界面での帯電現象の研究
- Pt/Co光磁気ディスクの磁界感度特性についての検討
- 各種の粒径を有するアルミナセラミックスのレストストラーレン反射率に対する表面微構造の影響
- 27aWP-9 チタニア薄膜の光学バンド・ギャップアプイニシオ計算(表面界面電子物性(半導体・無機))(領域9)
- Pt/Co光磁気ディスクの下地効果 : 画像情報記録