iD PHOTOフォーマットの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
直径50.8mmに730MBという大容量を実現した、次世代光磁気記録媒体"iD"(Intelligent, Image)PHOTO diskについて報告する。iD PHOTOはAS-MO(Advanced Strage Magneto-Optical disk)の技術を応用しており、20Mbpsを超える高転送レート記録再生, 100万回の書き換えが可能であるため, デジタルスチルカメラ用ストレージとして最適である。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-09-15
著者
-
島崎 勝輔
日立マクセル
-
渡部 浩志
三洋電機(株)ハイパーメディア研究所
-
浅野 賢二
三洋電機(株)ハイパーメディア研究所
-
鈴木 誉久
三洋電機(株)ハイパーメディア研究所
-
田中 小夜子
三洋電機(株)ハイパーメディア研究所
-
鈴木 譽久
三洋電機(株)ハイパーメディア研究所
-
島崎 勝輔
日立マクセル(株)筑波研究所
-
大貫 悟
日立マクセル
-
浅野 賢二
三洋電機株式会社
-
寺崎 均
三洋電機(株)情報通信システム研究所
-
渡部 浩志
三洋電機株式会社
-
鈴木 譽久
三洋電機株式会社技術開発本部:名古屋工業大学大学院工学研究課都市循環システム工学専攻
-
鈴木 誉久
三洋電機
-
寺崎 均
三洋電機(株)ハイパーメディア研究所
-
渡辺 浩志
三洋電機株式会社av研究所
-
鈴木 譽久
三洋電機 技術開発本部
-
鈴木 譽久
三洋電機(株)
関連論文
- 多値光磁気記録媒体の記録磁界感度向上
- ウォブルグルーブによるクロックを用いてMO信号の記録再生特性の検討
- 4)ウォブルグループによるパワー校正法の検討(画像情報記録研究会)
- ウォブルグルーブによるクロック生成の検討
- ウォブルグルーブによるパワー校正法の検討
- CAD型磁気超解像ディスクの高速度化
- 超解像光ヘッドによるCAD型超解像光磁気ディスクの再生特性
- ウォブルグルーブによるクロックを用いたMO信号の記録再生特性の検討
- 光磁気ディスクを用いたビデオディスクレコーダシステム
- 光磁気ディスクを用いたビデオディスクレコーダシステム
- 携帯機器用リチウムポリマー電池の開発
- 携帯機器用リチウムポリマー電池の開発
- 光磁気4値記録媒体における二重構造記録磁区
- 光磁気4値記録媒体とその高磁界感度化
- 磁区拡大信号とウォブルとの組み合わせによる高密度化の検討
- iD PHOTO規格対応Mobile Storage Device(次世代テレビ方式および一般)
- 2)光磁気ディスクを用いたビデオディスクレコーダシステム(画像情報記録研究会)
- 交番再生磁界MAMMOSを用いた高密度光磁気ディスク
- 超高密度光磁気記録用磁区拡大再生技術
- 磁気的超解像媒体におけるPRML再生
- 超解像媒体におけるジッター評価
- 超解像媒体におけるジッター評価
- 1)Pt/Co光磁気ディスクの磁界感度特性についての検討(画像情報記録研究会)
- 2時間再生光学式MUSEビデオディスク(画像情報記録技術)
- 17-1 グリーンレーザによる高密度ビデオディスクの再生特性
- 1)高密度, ハイビジョンディスクの記録再生(画像情報記録研究会)
- 高密度ハイビジョンディスクの記録再生 : 画像情報記録
- 2)MUSE光学式ビデオディスクの長時間化(画像情報記録研究会)
- MUSE光学式ビデオディスクの長時間化
- 新しい構造の中間層を含むCoPtCr合金酸化物垂直磁気記録媒体
- 新しい構造の中間層を含むCoPtCr合金酸化物垂直磁気記録媒体(垂直記録及び一般)
- 2.5"高密度CD-ROMを用いたポータブル3Dプレーヤ
- iD PHOTO規格対応動画ディスクカメラ用光ディスクドライブ
- 635nmピックアップを用いた高密度CD-ROMの物理フォーマットの検討
- iD PHOTO フォーマット
- iD PHOTOフォーマットの開発
- 交番磁界を用いたMAMMOS(MFM-MAMMOS)の再生特性
- 交番磁界を用いたMAMMOS(MFM-MAMMOS)の再生特性
- 交番磁界を用いたMAMMOS(MFM-MAMMOS)の再生特性
- C-7-7 iD PHOTO規格対応光磁気ディスクの信頼性評価
- iD PHOTO規格対応光磁気ディスクの開発(画像記録装置および一般)
- iD PHOTO規格対応光磁気ディスクの開発
- 635nmピックアップの高密度CD-ROM再生特性
- φ2.5"高密度CD-ROMの再生特性の検討
- 高密度CD-ROMの超解像再生方式の検討
- S1-1 iD PHOTOドライブ
- ウォブルグルーブによるパワー校正法の検討
- ウォブルグルーブによるパワー校正法の検討
- ウォブルグルーブによるパワー校正法の検討
- ハイビジョンベースバンド/MUSEビデオディスクプレーヤの開発
- 5)ハイビジョン ベースバンド ビデオディスク(〔画像情報記録研究会 コンシューマエレクトロニクス研究会〕合同)
- ハイビジョンベースバンドビデオディスク : 磁気記録再生,ハイビジョン記録関連および一般 : 画像情報記録 : コンシューマエレクトロニクス
- ベースバンドハイビジョンビデオディスク
- 9-1 ハイビジョンビデオディスク
- 9-10 ハイビジョン3D
- 6)MUSEディスクを用いたハイビジョン3Dシステム(視聴覚技術研究会)
- MUSEディスクを用いたハイビジョン3Dシステム : 視聴覚技術
- 21-2 フリッカレス3Dモニタリングシステム
- 2)MUSEビデオディスクの音声記録法(画像情報記録研究会)
- MUSEビデオディスクの音声記録法 : 画像情報記録
- 8)フリッカレス3Dレーザビデオディスクシステム([画像表示研究会視覚情報研究会画像通信システム研究会]合同)
- 1)光学式MUSEディスク(テレビジョン方式・回路研究会)
- フリッカレス3Dレーザビデオディスクシステム : 画像表示 : 視覚情報 : 画像通信システム(視覚と画質)
- 光学式MUSEディスク
- 高品位光ビデオディスクの信号フォーマット
- ウォブルグルーブによるクロック生成の検討
- ハイビジョン光ディスク画像ファイルシステム : 画像情報記録
- 9)高品位光ディスク画像ファイルシステム(録画研究会)
- 高品位光ディスク画像ファイルシステム
- ISOM/ODS'96
- 4)高精細度ビデオディスクプレーヤ(ハイビジョン特別研究会 : 〔画像情報記録研究会コンシューマエレクトロニクス研究会〕合同)
- 高精細度ビデオディスクプレーヤ
- 面内磁化再生層を用いた静磁結合型MAMMOS媒体 : DC光DC磁界による磁区拡大再生
- 面内磁化再生層を用いた静磁結合型MAMMOS媒体-DC光DC磁界による磁区拡大再生-
- S2-2 光磁気ディスク産業の現状と将来技術展望
- 2波長多重光磁気ヘッドと再生特性
- 波長多重再生による三次元光磁気記録
- 二層光磁気ディスクの二波長再生
- 2層光磁気ディスクの光学定数と2波長再生媒体設計
- 光変調による光磁気磁区拡大再生と再生層のメモリー効果
- 波長多重再生による三次元光磁気記録
- ナノ構造基板上に形成したCo-Al合金薄膜の磁気及び磁気光学特性
- 光ディスクに付着した白濁状物質のドライブ再生特性への影響
- A-9-1 光ディスクに付着した硫酸アンモニウムのシステムへの影響(A-9. 信頼性)
- iD PHOTO規格対応大容量光磁気ディスク (iD PHOTO技術特集)
- 光磁気ディスクのウォブルトラックによる記録パワー校正法の検討
- Pt/Co光磁気ディスクの磁界感度特性についての検討