HPLCによる食肉中の動物用医薬品および飼料添加物の一斉分析法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
食肉中(牛,豚,鶏の筋肉)に残留する動物用医薬品および飼料添加物(サルファ剤,ベンズイミダゾール系薬剤など28種29成分,以下動薬等)の簡便な一斉分析法を検討した.食肉中の動薬等を95%アセトニトリルで抽出し,アルミナカラムで精製後,アセトニトリル飽和n-ヘキサンで脱脂し,試験溶液を調製した.動薬等はグラジエント溶離法による紫外分光光度型検出器付きHPLCで分析した.本法で調製した試験溶液には測定妨害物が少なく,多くの動薬等で回収率は60%以上,定量限界値は0.01 μg/gであった.本法は,簡便かつ迅速で,残留基準におおむね対応できることから,これら動薬等の実用的なスクリーニング法と考えられた.
著者
関連論文
- 小中学校で発生した集団食中毒におけるノロウイルスとABO式血液型の関係 : アンケートに基づく実態調査
- 北海道産ホタテガイ Patinopecten yessoensis の下痢性貝毒組成の解明およびLC/MSとマウス毒性試験により測定した毒力の比較
- 記憶喪失性貝毒成分ドウモイ酸によるマウスの自発的交替行動障害に及ぼすニコチンの改善作用
- カドミウム毒性に対するメタロチオネインの防護作用
- コイ肝膵臓(Cd, Cu, Zn)-メタロチオネインの分離と精製
- 魚体中におけるメタロチオネインの生成
- 記憶喪失性貝毒成分ドーモイ酸によるマウスの自発的交替行動障害とイオンチャネル型グルタミン酸受容体拮抗薬の影響
- HPLCによる畜水産食品中のキノロン剤の一斉分析法
- 北海道近海産魚介類中の有機スズ化合物(ジブチルスズ,トリブチルスズ,トリフェニルスズ)汚染モニタリング調査(平成11年度〜平成18年度)(第2報)
- 平成16及び17年度における北海道産加工食品中のアレルギー物質のモニタリング検査について
- 噴火湾東部海域産ホタテガイにおける下痢性貝毒の消長
- 巻貝唾液腺中テトラミン含量に関する調査研究--マウス試験法とイオンクロマトグラフ法の比較
- 副作用対策のための塩酸イリノテカンの血中動態の測定 : 抗癌剤の薬理動態
- 記憶喪失性貝毒成分ドウモイ酸によるマウスの自発的交替行動障害に及ぼすニコチン性アセチルコリン受容体アゴニストの影響
- HPLCによる畜産食品中の5種動物用医薬品の迅速定量
- コイ肝細胞培養系を用いた化学物質の内分泌撹乱作用検出法の研究--農薬など各種化学物質の内分泌撹乱作用の検出
- コイ肝細胞培養系を用いた化学物質の内分泌撹乱作用検出法の研究--エストロゲン類によるビテロゲニン誘導試験
- 家庭用品に使用されている化学物質に関する研究(第1報)繊維製品中の抗菌防臭加工剤の分析
- HPLCによる食肉中の動物用医薬品および飼料添加物の一斉分析法
- 競合RT-PCR法による末梢血中シトクロームP450 2E1 mRNAの定量について
- Kelthaneの生体内運命に関する研究(第1報)^3H-Kelthaneのマウスにおける生体内分布と排泄
- 日本人家系におけるシトクロームP450 2C19(CYP2C19)の遺伝的多型について
- ラット肝S9フラクション(S9)とヒトシトクロームP450 1A1(CYP1A1)にて活性化した多環式芳香族炭化水素類により処理されたpUC19-lacZC[141]DNAの標的塩基配列における突然変異について
- pUC19-lacZC[141] DNA reversion assay により解析した多環式芳香族炭化水素類の誘発する変異原性について
- 軽度脳虚血ラットの海馬長期増強に及ぼすIbudilastの効果
- 記憶喪失性貝毒成分ドウモイ酸によるマウスの自発的交替行動障害に及ぼす代謝調節型グルタミン酸受容体作動薬の効果
- LC/MS/MSによる畜産食品中残留動物用医薬品等の一斉試験法
- 食品中の残留化学物質の改良分析法に関する研究 : 平成15年度日本食品衛生学会学術貢献賞
- HPLCによる茶中のアゾキシストロビンの定量
- 低温保存乳中の有機酸含量の変化
- 高速液体クロマトグラフィーによる牛乳中の乳糖の定量
- フタル酸エステルの生体影響に関する研究 : (1) 14C-Dibutyl Phthalateのマウス体内分布
- 麻痺性貝毒簡易検出キット(PSP-ELISA)を用いた貝毒モニタリングシステムの有効性