「地球探検隊」の試み~塩原~について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地域に目を向け,地域に特有な地質・気象・天文の事象を活用したカリキュラム開発・教材化・実践を展開するため,千葉大学地球科学教育研究会を発足し,その活動の一貫として開催した「地球探検隊」について報告する。昨年は房総半島で活動し,本年は栃木県塩原盆地での活動を企画した。「地球探検隊」の活動では,地球の恵みを知るために,いくつかの特徴的な場所における野外活動を行いながら,体系的に地学学習における基本概念である,空間認識と時間認識を育てるとともに,次世代を生きるための知的好奇心の育成を図るような教材化を試みた。さらに,この活動の背景には,小学校や中学校では実施が難しい野外活動を大学との連携により可能にした新しい教育活動の方向性を示すものでもある。We organized again The Earth Exploration Party for the children. This organization turns an eye to the area, and makes use of the matter, which is characteristic of the area for the education. We planned some activities to know the blessing of the earth. We connected some characteristic places inside Tochigi Prefecture, and became subjects systematically for the children. These activities will be continued from now on, too. We want to tie an area to the university by these activities.
- 千葉大学教育学部の論文
著者
関連論文
- 科学体験活動「日食観測体験授業」の実践
- 1G2-H6 地域教材から普遍性を導くための試み(教材開発(1),一般研究発表,次世代の科学力を育てる)
- 【書評】アルフレッド・ウェゲナー著、竹内均訳『大陸と海洋の起源』講談社学術文庫(講談社)1990年
- 宇宙時代の天文教育への提言
- 宇宙科学・地球科学分野における科学体験活動の意義と実践
- 2K-09 教員養成課程におけるモデリングを用いた地学野外巡検の実践(環境教育・STS教育・総合的学習,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- 地球探検隊の実践 : 地学における地域教材の開発
- 【書評】立花隆『宇宙からの帰還』
- 千葉大学における物理学実験の現状と課題(III : 自然科学編)
- 1L-10 地球科学の実態に基づいた地球史学習の授業提案 : 高校生の化石・岩石・鉱物に対する興味関心・体験・知識から(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 1L-09 宇宙科学・地球科学分野における科学体験活動の実践(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 城ヶ島の露頭観察における指導法について
- 1L-08 大学と地域の小学校を結んだ継続的な地球科学教育の実践 : 次世代を生きるための知的好奇心の育成を図る(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 地球科学教育における特定地域小学校と大学との連携的実践活動 (特集 教育改善のための実践的連携)
- 「地球探検隊」の試み : 丹沢
- 「地球探検隊」の試み : 富士山
- 宇宙時代の天文教育を目指した科学教育活動の展開 : 「星の学校」における科学体験活動の実践
- 「地球探検隊」の試み : いわき
- 「地球探検隊」の試み~塩原~について
- 「地球探検隊」の試み(III.自然科学系)
- 大学を通して日本と世界を結ぶ授業実践--地球科学体験活動の実践を通して (特集 学びの広がり)
- 地域教材を活用した地球科学教育について : ハットンの研究を活かした授業
- 磁石教材開発の一考察(III.自然科学系)
- Mn_BiNd_x薄膜の磁気特性(III.自然科学系)
- 物理分野における小・中・高等学校新旧教科書の比較と学生の学力調査によるその検討(III.自然科学系)
- MnBi_xTe_y薄膜の磁気光学特性と磁性(III : 自然科学編)
- 1G3-G4 「はやぶさ地球帰還1周年記念講演会」における参加者の分析(科学教育各論(1),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 3G1-H4 大学生・高校生の時間感覚と,理科教員養成における問題点(科学認識,一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 3G1-H5 砂,土,泥の認識(科学認識,一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 3G1-H3 千葉大学教育学部地学研究室の近年の研究動向(科学認識,一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 地学教育における時問と空間の認識と概念形成への試み