「地球探検隊」の試み : 富士山
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
児童生徒にとって好ましい地球科学的体験を体系化するための活動を実践するため,千葉大学地球科学教育研究会を組織した。研究会では,小学校高学年から中学校の児童生徒を対象に,講演と野外宿泊体験を組み合わせた科学体験活動「地球探検隊」を毎年開催している。発達段階に合わせた児童生徒の地球科学的教育カリキュラムを検討し,人類の獲得した科学的知見を地域の地質・地形・環境から時間を追って歴史的に考察することは意義のあることであると考えている。より良いカリキュラム完成のために実施した「地球探検隊~富士山~」の本年度の活動を振り返り,その結果を報告する。We organized The Earth Exploration Party for the children, and try to systematize an experience like desirable earth science for the children. This organization holds the practice outside experience combined with the lecture for the children, "Earth Expeditionary Party" every year. We did the matter that the knowledge which mankind got, and technology were examined historically, in science experience activities. This time, we developed science experience activities that a focus was exposed to the Mt. Fuji and volcano. We connected some characteristic places near Mt. Fuji, and became subjects systematically for the children. These activities will be continued from now on, too. We want to tie an area to the university by these activities.
著者
関連論文
- 科学体験活動「日食観測体験授業」の実践
- 1G2-H6 地域教材から普遍性を導くための試み(教材開発(1),一般研究発表,次世代の科学力を育てる)
- 【書評】アルフレッド・ウェゲナー著、竹内均訳『大陸と海洋の起源』講談社学術文庫(講談社)1990年
- 宇宙時代の天文教育への提言
- 宇宙科学・地球科学分野における科学体験活動の意義と実践
- 2K-09 教員養成課程におけるモデリングを用いた地学野外巡検の実践(環境教育・STS教育・総合的学習,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- 地球探検隊の実践 : 地学における地域教材の開発
- 【書評】立花隆『宇宙からの帰還』
- 1L-10 地球科学の実態に基づいた地球史学習の授業提案 : 高校生の化石・岩石・鉱物に対する興味関心・体験・知識から(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 1L-09 宇宙科学・地球科学分野における科学体験活動の実践(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 城ヶ島の露頭観察における指導法について
- 1L-08 大学と地域の小学校を結んだ継続的な地球科学教育の実践 : 次世代を生きるための知的好奇心の育成を図る(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 地球科学教育における特定地域小学校と大学との連携的実践活動 (特集 教育改善のための実践的連携)
- 「地球探検隊」の試み : 丹沢
- 「地球探検隊」の試み : 富士山
- 宇宙時代の天文教育を目指した科学教育活動の展開 : 「星の学校」における科学体験活動の実践
- 「地球探検隊」の試み : いわき
- 「地球探検隊」の試み~塩原~について
- 大学を通して日本と世界を結ぶ授業実践--地球科学体験活動の実践を通して (特集 学びの広がり)
- 地域教材を活用した地球科学教育について : ハットンの研究を活かした授業
- 1G3-G4 「はやぶさ地球帰還1周年記念講演会」における参加者の分析(科学教育各論(1),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 3G1-H4 大学生・高校生の時間感覚と,理科教員養成における問題点(科学認識,一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 3G1-H5 砂,土,泥の認識(科学認識,一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 3G1-H3 千葉大学教育学部地学研究室の近年の研究動向(科学認識,一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 地学教育における時問と空間の認識と概念形成への試み