肺癌脳転移に対する放射線治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医学放射線学会,ニホン イガク ホウシャセン ガッカイの論文
- 1982-07-25
著者
関連論文
- 下咽頭癌N0症例に対する放射線治療
- 舌癌再組織内照射症例の検討
- 下咽頭癌の放射線治療 : 放射線高感受性腫瘍に対する喉頭温存の試み
- 肺癌の温熱併用放射線治療 (JASTRO研究グループ調査結果)
- 結腸直腸癌に対する温熱併用放射線療法の治療成績
- 肺定位放射線治療における標的位置と位置ずれ量の推定方法の開発
- 放射線治療中に放射線皮膚炎に伴って大型の水疱が生じた一例
- 62. Body Castを用いた肺定位照射の初期治療成績(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 放射線治療が正常組織に与える影響
- 進行, 再発婦人科癌の温熱療法 : 放射線, 化学療法との併用効果
- 超高齢者肺癌の放射線治療成績
- 若年者(30歳以下)肺癌の臨床的検討
- 第30回日本肺癌学会九州支部会 : 46.30歳以下の肺癌13例の臨床的検討
- DP-084-2 食道癌の根治的化学・放射線療法施行後の遺残・再燃に対するサルベージ治療としての温熱・化学療法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 71. 胸腺腫の放射線治療成績とその意義(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 胸腺腫の放射線治療成績とその意義
- 高齢者食道癌の放射線治療成績-75歳以上高齢者と非高齢者との比較検討を中心に-
- 19.上大静脈症候群の放射線治療 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 体幹部定位放射線治療におけるEPIDポータル画像を用いたターゲット位置のずれ量推定方法の開発
- 194 肺定位放射線治療におけるターゲットの位置ずれベクトルの評価方法の開発(放射線治療 呼吸同期・定位照射,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 放射線治療の発達 : 特に肺癌に対する定位放射線照射の応用について
- P-482 III期非小細胞肺癌に対する胸部領域温熱療法併用放射線治療 : 高周波出力は食道内温度と臨床成績に相関する(凍結融解療法/ラジオ波治療/PDT,第49回日本肺癌学会総会号)
- 下肢脂肪肉腫に対する術前放射線温熱療法
- 上大静脈症候群の放射線治療
- 非小細胞肺癌に対する放射線併用温熱療法の一次効果の検討
- 20.パンコースト型肺癌の放射線温熱併用療法 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 前立腺用RF波腔内アプリケータの開発と温度分布の検討
- 進行癌における放射線と温熱療法の併用
- 進行癌に対する放射線温熱併用療法(実験的・臨床的検討)
- 9.肺癌に対する放射線温熱併用療法
- II-55.非切除A3食道癌の放射線治療成績(第53回日本食道疾患研究会)
- 上顎洞原発扁平上皮癌の集学的治療
- 産業医科大学におけるハイパーサーミアの現況
- Natural course of TG-resistant mutants induced among peripheral blood T-lymphocytes of radiotherapy patients
- 241 Pancoast肺癌に対する放射線温熱併用療法
- 14.胸壁浸潤型肺癌の放射線と温熱の併用効果(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 18.進行癌に対する温熱療法
- 肺癌脳転移に対する放射線治療
- 頸部リンパ節に対する温熱放射線治療成績の解析 : JASTRO研究グループによるアンケート調査報告
- 術前温熱併用放射線療法および患肢温存手術にて根治しえた下肢原発線維肉腫の1例
- 子宮癌の温熱療法
- 8MHz誘電加温装置による温熱療法におけるオーバーレイボーラス循環液の改良
- 8MHz誘電加温装置による温熱療法における外部冷却装置の有用性
- 8MHz誘電加温装置を使用した高出力温熱併用放射線療法による非小細胞性肺癌の局所効果
- 8MHz誘電加温装置による胸腔内深在性腫瘍の温熱療法における治療体位の重要性
- 胸腔内腫瘍に対する8MHz誘電加温装置による温熱療法の副作用
- 8MHz誘電加温装置による温熱療法におけるボディ・アースの有効性
- 低酸素細胞増感剤による温熱効果増強
- 上顎洞原発扁平上皮癌の集学的治療