リンクリゾルバに見るWeb時代の図書館サービス : きゅうとLinQの評価と展望
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
九州大学附属図書館の「きゅうとLinQ」は,Serials SolutionsのArticle Linkerを利用したリンクリゾルバである。導入から1年以上が経過し,その利用統計などから,Web上での適切なリンク提供が,図書館の重要な役割であることがわかってきた。本稿では,リンクリゾルバの概要を説明し,Web上の交通整理,電子ジャーナルの利用増加などの導入効果を示す。また,リンクリゾルバ導入を成功させるための本学での取り組みを紹介する。最後に,リンクリゾルバの今後の方向性を展望するとともに,Web時代の図書館サービスについて考察する。Kyushu University Library has introduced Article Linker known as“Cute LinQ”,which is a commercial OpenURL link resolver provided by Serials Solutions.Usage statistics of Cute LinQ show that providing researchers with appropriate links isvery important for academic libraries in the web age. In this article,a summary of the linkresolver is presented. Then the effects of the link resolver, such as traffic control on theweb and increase in use of electronic journals, are shown. In addition, our early developmentsand PR activities are introduced. Lastly, future directions of the link resolver andlibrary services are discussed
- 日本薬学図書館協議会,Japan Pharmaceutical Library Associationの論文
- 2006-10-31
著者
関連論文
- Shibboleth 認証基盤構築と学術認証フェデレーションへの参加 : 今後のe リソースサービス基盤にむけて
- 図書館員の原点とは?
- 次世代OPACの可能性―その特徴と導入への課題―
- 九州大学附属図書館Webサイトのリデザインに向けて
- ディスカバリ・インターフェース(次世代OPAC)の実装と今後の展望
- リンクリゾルバに見るWeb時代の図書館サービス : きゅうとLinQの評価と展望
- リンクリゾルバが変える学術ポータル : 九州大学附属図書館「きゅうとLinQ」の取り組み
- Google Scholar, Windows Live Academic Searchと図書館の役割 (小特集:Googleの新サービスが与える影響)
- EJ等のリンク機能の応用事例 リンク・リゾルバーの効き目
- 第7回アジア電子図書館国際会議と上海の大学図書館視察