Extraction Equilibrium of Precious Metals from Aqueous Acidic Solutions with Divinylbenzene Homopolymeric Microcapsules Encapsulated Ternary Amine as Core Material
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Divinylbenzene homopolymer microcapsules having porous membranes encapsulating tri-n-octylamine as a core material were prepared by in-situ polymerization accompanied by the evaporation of toluene. The extraction equilibria of hydrochloric acid and precious metals in an acidic solution using the prepared microcapsules were measured at 303 K. The addition of toluene into the dispersed phase resulted in the microcapsule membrane having a porous structure due to the toluene evaporation during in-situ polymerization, which was verified based on the results obtained both from SEM observation of the microcapsulesユ morphology and in the extraction equilibrium of hydrochloric acid. Using microcapsules prepared with toluene, hydrochloric acid was sufficiently extracted form an aqueous solution. In contrast, microcapsules prepared without toluene scarcely extracted hydrochloric acid. The microcapsules successfully extracted palladium (II) from the acidic media, and this was explained by the reaction between one palladium ion and two molecules of tri-n-octylamine in a similar manner of that taking place in the solvent extraction. The back-extraction of palladium (II) from the microcapsules was expressed by the back reaction of the extraction. Gold (III) and platinum (IV) were also successfully extracted using the prepared microcapsules.
- Taylor & Francisの論文
著者
関連論文
- 相分離法による架橋尿素樹脂マイクロカプセル膜の形成機構に関する研究
- 多段定常蒸留装置によるモデル焼酎もろみの蒸留
- 水溶性殺虫剤を内包するマイクロカプセル化農薬製剤の開発
- リノール酸の自動酸化速度およびその酸化挙動への抗酸化剤の影響
- リノール酸を含むエタノール水溶液の回分蒸留におけるリノール酸エチルの留出挙動
- リノール酸の酸化速度に対する紫外線およびTiO_2の光触媒の影響
- 蒸留による焼酎廃液処理の新技術
- J-5 微小孔板の超音波振動による液滴生成実験(強力超音波)
- 機能性高分子微粒子の開発 : 帯電性微小球粒子を例として
- Effect of Electrostatic Interaction on Reverse Micellar Extraction of Large Molecular Weight Proteins
- Extraction of Proteins and Water with Sodium Bis(2-Ethylhexyl)Sulfosuccinate/Long chain Alkyl Amines Mixed Micellar System
- Extraction Characteristic of Bovine Serum Albumin Using Sodium Bis(2-Ethylhexyl)Sulfosuccinate Reverse Micelles
- スクアレンの酸化反応速度
- スクアレン酸化劣化挙動
- (W/O/W)複合エマルションを用いた液中乾燥法による生分解性マイクロカプセルの調製
- スクアレンの酸化劣化に関する検討
- AOT逆ミセル法を用いた温度応答性ナノカプセルの調製
- 閉鎖循環型連続抽出装置を用いた 無電解ニッケルめっき廃液からの酸成分の分離回収
- Preparation and Release Characteristics of Biodegradable Microcapsules Encapsulating Activated Carbon Impregnated with Pesticide Using the Solvent Evaporation Method
- 感光性高分子に関する基礎研究
- 塩含浸活性炭を芯物質とした生分解性マイクロカプセルの調製
- 長鎖アルキルアミン-AOT混合逆ミセル系によるリゾチームの抽出挙動
- 合成脂質を被覆した二重膜マイクロカプセルの調製とその徐放特性
- 酸化防止剤α-トコフェロール内包マイクロカプセルの調製と化粧品としての応用
- 制癌剤を内包したポリ乳酸マイクロカプセルの表面形態制御 (特集 モノづくりと混相流(3)医療・薬剤技術の進展)
- マイクロリアクターによるマイクロカプセルの調製 (特集 マイクロリアクターの新展開)
- Extraction Equilibrium of Precious Metals from Aqueous Acidic Solutions with Divinylbenzene Homopolymeric Microcapsules Encapsulated Ternary Amine as Core Material
- Surface Morphology Change of Polylactide Microspheres Enclosing Irinotecan Hydrochloride and Its Effect on Release Properties
- 生分解性高分子による遅効性肥料の調製
- 水溶性薬物の徐放制御を目指したマイクロカプセル化技術に関する最近の動向 (特集 材料プロセッシングの展望)
- ポリ乳酸系ブロックポリマーを用いた高分子微粒子製剤の調製 (特集 新技術の創出と機能性材料)
- SPG膜と膨潤法を利用した単分散型高分子ミクロスフェアの開発 : GPC充填剤への応用
- 側鎖型液晶高分子ミクロスフェアの調製
- W/O/W エマルションの液中乾燥法によるポリ乳酸マイクロカプセルへのタンパク質の内包制御
- 低温プラズマグラフト重合法を利用した機能性高分子ミクロスフェアの開発--タンパク質の分離を目指した表面の高機能化を例として (特集 機能性微粒子技術)
- ファインスリットパターンを持つ42アロイのエッチング速度及びファクターに及ぼす操作条件の影響
- 液晶性共重合体ミクロスフィアの調製
- 側鎖型強誘電性液晶ポリマーの合成とそのキャラクターリゼーション
- 縮流ノズルを備えたドラフトチューブ付き噴流層による微紛輸送
- 生分解性高分子微粒子の調製プロセス
- スクアレンの酸化劣化に関する速度論的研究
- Preparation of Cross-Linked Microcapsules Entrapping Inorganic Salt by In-situ Polymerization in (W/O/W) Emulsion System
- 振動型反応器を用いたトリ-n-オクチルアミンのトルエン溶液による亜リン酸の抽出速度の解析
- 振動反応器を用いた高分子微粒子の連続調製装置の開発
- In situ重合法によるマイクロカプセルの構造制御
- リノール酸を含むエタノール水溶液の回分蒸留におけるリノール酸エチルの留出挙動
- 膜乳化法によるエマルションの調製 (液膜分離技術と応用)
- 機能性マイクロカプセルの調整とその特性制御
- Characteristics of Biodegradable Microcapsules by Solvent Evaporation in (W/O/W) Emulsion System
- 振動型乳化器を用いたエマルションの連続調製
- 複合エマルションによる生分解性マイクロカプセルの調製 (特集 最近のエマルション技術)
- 縮流ノズルを用いる微粉の輸送特性
- DISTRIBUTION EQUILIBRIUM OF PALLADIUM BETWEEN AQUEOUS HYDROCHLORIC A CID SOLUTION AND TRI-n-OCTYLAMINE IN TOLUENE
- マイクロカプセル粒子の生成とその機能性制御
- 7-10 水田の化学的・生物的浄化作用機能を利用した高窒素循環・環境保全型粗飼料生産システムの開発(予報)
- 微生物固定化担体を目的としたシングルコア型多孔性ポリスチレンマイクロカプセルの開発
- 低温プラズマによる高分子ミクロスフィアの帯電制御
- スプレー式エッチングの特性に及ぼす操作条件の影響
- ニッケル/鉄合金のウェットエッチング速度
- 高分子微粒子の表面機能化はどこまで進んでいるか (特集2 粉体の高機能化と環境対策)
- 単分散ポリマ-微粒子の開発 (特集 新しい研究開発と課題)
- ゼラチン/アラビアゴム系複合コアセルベーション法による多層膜マイクロカプセルの調製
- 制癌剤内包ミクロスフィアに及ぼすγ線照射の影響
- 42アロイのスプレー式エッチングにおけるエッチング液性の影響
- 中空マイクロカプセルの調製
- NOVEL PROCEDURE FOR MONODISPERSED POLYMERIC MICROSPHERES WITH HIGH ELECTRIFYING ADDITIVE CONTENT BY PARTICLE-SHRINKING METHOD VIA SPG MEMBRANE EMULSIFICATION
- PERMEABILITY CONTROL OF ACTIVE AGENT FROM POLYMERIC MICROCAPSULES BY COATING OF GELATIN/GUM ARABIC MEMBRANE
- 制癌剤担持生分解性高分子微粒子の調製 (進展する微粒子技術の話題)
- PREPARATION OF DIVINYLBENZENE HOMOPOLYMERIC MICROCAPSULES WITH HIGHLY POROUS MEMBRANES BY IN SITU POLYMERIZATION WITH SOLVENT EVAPORATION
- pH-SENSITIVE RELEASE FROM POLY(ACRYLAMIDE-CO-N, N'-METHYLENE BISACRYLAMIDE)MICROSPHERES
- 溶媒抽出と吸着樹脂との融合技術--抽出マイクロカプセルによる物質分離
- アルギン酸固定化Paracoccus denitrificansによる地下水からの硝酸性窒素除去
- Extraction Characteristics of Palladium in Aqueous Hydrochloric Acid with Tri-n-octylamine in Toluene Using A Vibro-Mixer
- ELECTROSTATIC PROPERTIES OF POLY (STYRENE-CO-DIVINYLBENZENE) MICROSPHERES WITH DIFFERENT SURFACE MORPHOLOGIES
- ELECTROSTATIC CHARACTERIZATION OF POLYMERIC MICROSPHERES CONTAINING ELECTRIFYING ADDITIVES
- CONTROLLED RELEASE OF STYRENE-DIVINYLBENZENE COPOLYMER MICROCAPSULES BY PHASE TRANSFORMATION OF ENCAPSULATED STEARIC ACID
- REGENERATION OF STYRENE-DIVINYLBENZENE COPOLYMER MICROCAPSULES CONTAINING TRI-N-OCTYL AMINE
- PREPARATUON AND EXTRACTION PROPERTIES OF MICROCAPSULES CONTAINING TRI-N-OCTYL AS CORE MATERIAL AMINE
- 液晶性高分子ミクロスフィアの調製 (微粒子設計の応用)
- 機能性マイクロカプセル調製 (新素材・材料開発の展望)
- 振動型連続乳化器を用いたエマルションの連続調製
- 多孔質マイクロカプセルの調製とその特性
- (W/O/W)複合エマルションの液中乾燥法による生分解性マイクロカプセルへの水溶性芯物質の内包特性
- キトサン誘導体による塩酸および硝酸アンモニウム水溶液からの水銀(II)の選択的吸着
- アミノホスホン酸型キトサン誘導体の合成とその抗菌特性
- マイクロカプセル化における最近の製法と機能性制御