諏訪湖における1932~1940年間と1950~1980年間の漁獲物の月別出荷金額高の経年変化の資料 -諏訪湖漁業協同組合の資料による-
スポンサーリンク
概要
著者
-
林 秀剛
NPO法人信州ツキノワグマ研究会
-
沖野 外輝夫
野村総合研究所
-
林 秀剛
信州大学理学部
-
林 秀剛
信州大学理学部生物学教室
-
倉沢 秀夫
東邦大学理学部生物学教室
-
林 秀剛
東京都立大学理学部
関連論文
- 乗鞍岳畳平で人身事故を引き起こしたツキノワグマの食性履歴の推定--安定同位体分析による食性解析
- 長野県におけるツキノワグマ(Ursus thibetanus)の里地への出没時期と年齢査定による大量出没要因の解明
- 窒素・炭素安定同位体によるツキノワグマ捕獲個体の養魚場ニジマス加害履歴の推定
- 湖底堆積物中の有機炭素含有率と湖水中の生物生産性, および気象要素との関係 : 長野県, 木崎湖における21年間の湖沼観測からの検証
- 木崎湖の定期観測(1981-2001)の結果(1)
- 木崎湖深底堆積物におけるメタン生成と硫酸還元
- 木崎湖におけるPhaenopsectra kizakiensis幼虫の浮泳活動について
- 木崎湖における大型底生無脊椎動物の水平分布について〔英文〕
- 千曲川河畔域植物の窒素利用と地形要因
- 流域のつなぎ手としての物質循環
- 千曲川流域における窒素負荷発生量の変遷
- 諏訪地域の移入生物から考えること
- 創刊号記念特別鼎談「エコロジカル・アプロ-チ」をめぐって (特集「エコロジカル・アプロ-チ」)
- 集水域の生物地球科学 : その意義と展望
- 千曲川における河床付着物の窒素安定同位体比 (陸水学会第66回大会:集水域の生物地球化学 課題講演記録 集水域の生物地球化学:その意義と展望)
- バリ島湖沼調査紀行 (特集 アジアの湖)
- Microcystis属の種の優占性に影響する要因について〔英文〕
- 諏訪湖における水生貧毛類の水平分布と季節変動〔英文〕
- 諏訪湖と合成洗剤の影響 (合成洗剤と水質汚濁)
- 水域の富栄養化と人間活動-1-合成洗剤の使用実態を中心にみた諏訪湖流域におけるリン排出量
- 徳島市に蚊の天敵として移殖したカダヤシに関する観察
- グッピーの生態学的研究 : III.戸倉・上山田温泉の湯尻に環境順化したグッピー個体群について
- 温泉地で野生化したグツピーの生態とその蚊幼虫駆除効果について (第 18 回大会講演要旨)
- グッピーの生態学的研究 I : 日本の温泉地において自然繁殖するグッピーについて
- 課題講演 尾瀬ヶ原の陸水生態
- 木崎湖および諏訪湖底泥中の溶藻性微生物の分布
- 木崎湖における渦鞭毛藻類Peridinium spp.による淡水赤潮の形成
- 木崎湖におけるプランクトンと沈降粒子の炭素・窒素同位体比の季節変化〔英文〕
- 浮遊性藍藻の研究 : 1. 木崎湖産 Anabaena macrospora KLEBAHN
- 開発に伴う環境影響予測事業における生態学的手法の吟味と問題点
- 今,なぜ貧栄養湖研究なのか? 貧栄養湖研究の現状と未来
- 諏訪湖におけるアオコの発生とDON:DIN比等との関係
- 諏訪湖の動物プランクトン群集 : 群集構造と生態系における役割
- 諏訪湖の動物プランクトン群集 : 群集構造と生態系における役割
- タンガニーカ湖流入河川、マラガラシ川河口域生態系研究
- 諏訪湖におけるアオコ毒素microcystinの動態
- 諏訪湖におけるアオコ毒素 microcystin の動態
- アオコの発生と水質, 気象要因等との関係(諏訪湖)
- Changes in the Ecosystem of Lake Suwa Attendant upon Human Activities
- 諏訪湖浄化, 「泳げる諏訪湖」へ
- アオコ問題の変遷,現状とこれから (特集 海洋・生物・環境 科学の展望)
- 諏訪湖におけるユスリカ研究 : (1)幼虫に関する知見を中心に
- 諏訪湖におけるユスリカ研究 : (2)不快昆虫としての成虫とその防除対策に関する検討
- 諏訪湖におけるユスリカ研究 (2)不快昆虫としての成虫とその防除対策に関する検討
- 諏訪湖におけるユスリカ研究 (1)幼虫に関する知見を中心に
- 陸水学会第64回大会:湖沼の環境管理の問題点 課題講演記録 諏訪湖:湖岸改修の現状と湖沼管理の問題点
- 富栄養湖におけるユスリカ成虫大発生のメカニズムとその防除対策
- 諏訪湖で優占するユスリカ成虫の個体数,季節消長,および幼虫の水平分布
- 強光を利用したユスリカ成虫防除に関する野外実験
- アオコの発生機構 (特集 青粉-アオコ-)
- 諏訪湖定期調査:20年間の結果
- 101 諏訪湖における不快昆虫としてのユスリカに関する研究 (2) : 光によるユスリカ成虫制御に関する野外実験
- 諏訪湖湖底堆積物の炭素,窒素およびりんの分布
- 諏訪湖における水質および生物群集の水平分布 (1)電導度および主要無機成分について
- 諏訪湖における窒素の季節変動
- 多摩川の汚濁に伴なう付着性微生物の現存量変化
- 諏訪湖・メソコスム内の水温構造と鉛直混合特性〔英文〕
- 野外における人工光源を用いたユスリカ成虫の走光性に関する研究 : ユスリカ成虫の飛来行動と光との関係
- 安定同位体比解析による松本市街地に出没したツキノワグマ(Ursus thibetanus)の食性履歴の推定
- 諏訪湖の魚類群集 : 漁業統計からみた変遷
- 湖沼底泥におけるリンおよびリン溶解菌の分布
- 汚染水域における溶藻性微生物の季節変動
- 野外における人工光源を用いたユスリカ成虫の走光性に関する研究 : 2. 効率的な電撃殺虫器の設置距離ならびに誘引光源の強さに関する実験
- 51 諏訪湖における不快昆虫としてのユスリカに関する研究 (3) : 電撃殺虫機を用いた野外成虫捕獲実験
- 諏訪湖における水質および生物群集の水平分布 (2)水温,透明度,COD,無機態溶存窒素とクロロフィル-aについて
- 水柱内での有機物収支について-1-ビニール膜による水柱の人為的隔離(水中円筒)による検討
- 30 諏訪湖における不快昆虫としてのユスリカに関する研究 (1) : ユスリカ成虫の飛来分布について
- Relating body size to the role of aquatic subsidies for the riparian spider Nephila clavata
- Food source of riparian spiders analyzed by using stable isotope ratios
- 湖への人間の干渉--諏訪湖 (日本の湖沼)
- 生態学徒からみた環境アセスメント (環境アセスメント)
- 環境アセスメント (環境アセスメント)
- 生態学徒からみた環境アセスメント (環境アセスメント)
- 環境アセスメント (環境アセスメント)
- 江の川に関する生態学的研究(1) 水質と生物
- E113 キシャヤスデの生態 : II生活史について(有害動物)
- E112 キシャヤスデの生態 : 1.大発生時の状況(有害動物)
- ジャガイモおよびイネの初期生長期における貯蔵物質の植物体への転化の効率(economic ratio)について
- 諏訪湖とその集水域における陸水学,生物学および地質学の文献目録(1891~1980)と研究小史
- 諏訪湖における1932~1940年間と1950~1980年間の漁獲物の月別出荷金額高の経年変化の資料 -諏訪湖漁業協同組合の資料による-
- 湖沼における物質循環研究のための隔離実験の試みとその問題点
- Evaluation of sardine bait stations to monitor Asiatic black bear populations in Nagano Prefecture, central Japan
- Asiatic black bear conservation in Nagano Prefecture, central Japan : problems and solutions
- 松本城の濠のプランクトン群集の現状とその浄化対策
- 落射蛍光顕微鏡によるバクテリアのスライドグラスへの付着現象の観察〔英文〕
- 松本城の濠の富栄養化の現状とその対策
- 諏訪湖における水質および生物群集の水平分布 (3).りんについて
- Life cycle of Peridinium bipes f. occulatum (Dinophyceae) isolated from Lake Kizaki.
- Asiatic black bear management plan in Nagano Prefecture, central Japan : a commentary
- Diel vertical migration of Daphnia in Lake Kizaki : Difference in its pattern depending on the daphnid's body size
- Long-chain anteiso compound series found in acidified freshwater lake sediments in Japan: Lake Tazawa-ko
- Limnological Pre-survey of Lake Phewa, Nepal
- Responses of Algae and Bacteria to Nutrient Additions in Bottled Lake Water
- 野生動物との共生は可能か--長野県におけるクマ問題とその対応方向 (特集 野生鳥獣害問題)
- 山ノ内町におけるツキノワグマ人身事故の検証
- 塩尻市における牛舎周辺の捕獲ツキノワグマ(Ursus thibetanus)の食性解析
- 塩尻市における牛舎周辺の捕獲ツキノワグマ(Ursus thibetanus)の食性解析
- 山ノ内町におけるツキノワグマ人身事故の検証
- 乗鞍岳畳平で人身事故を引き起こしたツキノワグマの食性履歴の推定 : 安定同位体分析による食性解析
- 長野市街地ツキノワグマ出没個体は人里に依存していたか? : 安定同位体比分析による食性解析