<実践研究>「総合的な学習の時間」のための教職科目 : 筑波大学体育専門学群での実践
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
学習指導要領の改訂に従い、小学校(3年生以上)・中学校では平成14年度から、高校では平成15年度から、「総合的な学習の時間」が実施されている。実施時間数は、小学校3年生(総授業時数910時間)と4年生(945時間)で年間105時間 ...
- 筑波大学体育科学系の論文
著者
関連論文
- 〈原著〉体育教師教育における典型的体育授業の映像視聴による効果
- 〈実践研究〉体育専攻大学生のキャリアプランニング教育 : 将来の進路に向けて行動化を促す総合演習の効果
- 10-12-10108-8 熟練体育教師の授業力量形成過程(体育科教育学10,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 10-12-10106-6 バレーボールのゲームパフォーマンスの評価規準の検討(体育科教育学8,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 戦術学習モデルの効果の検討--小学校におけるフラッグフットボールの授業分析を通して
- 11-24-53A12-07 フラッグフットボールにおけるサポート能力を高めるための教材づくりについての検討 : 特に、ゲームの人数の違いによるサポートの定着度に着目して(11 体育科教育,一般研究発表)
- 115J00103 作戦の実行能力を高めるためのフラッグフットボールの学習指導についての検討(11.体育科教育学,一般研究発表)
- <研究資料>フラッグフットボールの授業におけるサポート学習の有効性についての検討
- 11-7-B302-1 体育教師の授業についての知識研究の動向と今後の展望(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- <栗原基金研究助成>Dorothee Alfermann 博士(ライプツィッヒ大学教授)招待講演 : 青年期の競技者のキャリア発達に影響を及ぼす社会的要因
- 11-26-53C11-04 筑波大学における体育教師教育カリキュラムと指導法の展開と検討 : 体育授業理論・実習と教育実習プログラム(11 体育科教育,一般研究発表)
- 体育学研究における体育科教育学研究の成果と課題(体育学研究第50巻記念: 体育科教育学)
- 小学校6年生のバスケットボール授業における3対2アウトナンバーゲームと3対3イーブンナンバーゲームの比較 : ゲーム中の状況判断力及びサポート行動に着目して
- 10-12-10106-4 小学校6年生のバスケットボール授業におけるアウトナンバーゲームとイーブンナンバーゲームの比較 : ゲーム中の状況判断力とサポート行動に着目して(体育科教育学8,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 小学校高学年のアウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上
- 11-5-B302-6 オールコート5対5のバスケットボールゲームにおける問題点の検討(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-20-K203-08 体育教師教育における授業映像コンテンツ活用の有効性についての検討 : ボールゲームの教材づくりを対象にして(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-18-K207-08 アウトナンバーゲームが状況判断能力向上に及ぼす影響の検討 : 小学校のバスケットボールの授業を対象に(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 小学校体育授業のバスケットボールにおける状況判断力向上に関する検討--シュートに関する戦術的知識の学習を通して
- 11-24-53A12-03 ドイツのスポーツ科の学習指導要領改訂過程における論議 : NRW州学習指導要領にみられた目標の変化を中心に(11 体育科教育,一般研究発表)
- ドイツの教育改革におけるラボアシューレとそのスポーツ領域について : 身体志向と脱スポーツ種目志向の新たな萌芽
- Funkeの身体経験論の成立と展開--特にGrupeとの関わりに着目して (日本スポーツ教育学会 第25回記念 国際大会)
- バスケットボールのシュートに関する戦術の学習可能性の検討 (日本スポーツ教育学会 第25回記念 国際大会)
- Funkeの身体経験論の成立と展開--特にGrupeとの関わりに着目して
- 115J00102 ポールゲームにおける戦術的状況判断能力評価法の検討(11.体育科教育学,一般研究発表)
- 117N20205 ドイツの学習指導要領にみる身体の位置づけとその目標・内容
- 11-20-K203-04 教育実習生による反省的授業実践 : 実習生同士の教え合い・高め合いに焦点をあてて(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-24-53A12-06 体育の学習過程における学習者の素朴概念の検討 : バレーボールにおけるオーバーハンドパスの技術習得に着目して(11 体育科教育,一般研究発表)
- アメリカにおける教師教育改革と体育教師教育カリキュラム・アセスメント--新任教師の能力基準に基づくアセスメント・システム (日本スポーツ教育学会 第25回記念 国際大会)
- 10-11-8LBY-5 長距離走における自覚的ペース調整のための教材開発(体育科教育学7,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 動くことは生きること -体育心で生涯にわたって身体知を高める-
- 11D10904 アメリカにおける戦術アプローチに関する研究動向についての検討
- 10-12-10106-3 大学ソフトボール授業における未習熟者に対する打撃指導のための教材開発(体育科教育学8,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 体育の授業分析に関する指導プログラムの有効性の検討 : 現職教員を対象にして
- 体育授業場面の期間記録に関する指導プログラムの有効性の検討--教職専門科目/中学校指導法科目における取り組み
- 11-7-B301-3 体育授業における素朴概念の理論的検証(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- アウトナンバーゲームを取り入れたバスケットボール授業における状況判断力の向上--小学校高学年児に対する戦術的知識テスト、状況判断テストの分析を通して
- 11-24-53A12-08 映像が戦術学習の効果に及ぼす影響 : 大学生のサッカーの授業を例に(11 体育科教育,一般研究発表)
- 10-12-10106-5 パフォーマンスレベル別にみたオーバーハンドパスの素朴概念の特徴 : 中学の体育授業受講者を対象に(体育科教育学8,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-10-10108-3 教育実習前の大学生の教材内容についての知識と教授行為の関係(体育科教育学3,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 新指導要領の観点から(体育・スポーツ教育における今日的学力について〜新指導要領との関連から〜,シンポジウムB,体育哲学,専門分科会企画)
- スポーツの生活化を図る教科指導の充実に向けて[保健体育] (特集 実生活との関連を生かした教科指導の充実[保健体育,技術・家庭,外国語,情報])
- 032高D03 対人競技における対戦相手認知のプロセス
- 03-28-西体-37 体育学部生を対象とした、「やりたいこと」と仕事について考えるキャリア教育の授業実践(03.体育心理学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 11教-3P-K72 参加者の多様な指導経験を生かした模擬授業実践の試みと効果(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-3A-K44 中学校におけるべースボール型ゲームの打撃のゲームパフォーマンスの評価基準の検討 : 中学1,2学年の学習経験を通して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-28-K313-5 教員養成段階における体育模擬授業の効果の検討(11.体育科教育学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 11-28-K311-4 サッカーにおける攻撃時のスペースを活用するための戦術学習 : ボール保持者から第3プレーヤーまでを含めた第3の動きの教材開発(11.体育科教育学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 115C04506 イギリスのゲーム理解のための指導(TGFU)論 : 戦術学習の教科内容とその指導方法論検討に向けて(体育科教育学)
- 子どもの成長と学校体育、スポーツ教育、そしてライフスタイル(子どもの成長と学校体育・スポーツ教育、そしてライフスタイル,シンポジウム1,組織委員会企画)
- <実践研究>「総合的な学習の時間」のための教職科目 : 筑波大学体育専門学群での実践
- 高等学校における「よい体育授業」の構成要因及びその評価項目内容の適切性 : 教師と生徒間の比較
- スポーツ文化の創造に向けて : スポーツへの発信(シンポジウムA,体育原理,専門分科会企画)
- 学習意欲を高め「確かな学力」を育成する学習指導の在り方[保健体育] (特集 「確かな学力」の育成[保健体育、技術・家庭、外国語、情報]--学習意欲の向上を図る)
- 11教-2P-K37 中学校学習指導要領解説を基にした「ゴール型」のゲームパフォーマンス評価規準の検討 : ゴール型のスポーツ種目及び修正されたゲームの特性との対応(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-28-K313-8 体育科模擬授業における授業を振り返る視点の変容(11.体育科教育学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 高等学校における「よい体育授業」の因子構造およびその教師と生徒の関連性
- 高等学校における「よい体育授業」の有効な評価要因および項目の検討
- 11-28-K313-7 小学校教員が感じている体育授業の難しさについて : 質問紙調査の結果から支援について考える(11.体育科教育学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 〈実践研究〉 体育専攻大学生のキャリアプランニング教育 : 職業意識を高めるための授業「総合演習II」の効果
- <実践研究>「総合的な学習の時間」のための教職科目 : 体育専攻生のキャリアプランニング教育として
- 11-24-ダンス-05 総合的な学習の時間と連動させた体力向上プロジェクト : 内発的動機づけを高める問題解決学習(11 体育科教育,一般研究発表)
- 115J00206 「体力を高める運動」を促進する親への働きかけ : ニュースレターの発行と授業参観を通して(11.体育科教育学,一般研究発表)
- スポーツ心理学研究の課題 (特集 スポーツ心理学研究の課題)
- 033O06 対戦相手に関する情報収集の利点と問題点(03.体育心理学,一般研究発表)
- 11教-25-口-12 中学校におけるベースボール型ゲームの守備のゲームパフォーマンスの検討 : 中学1、2学年の送球先の判断に焦点を当てたゲームの学習経験を通して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-27-口-55 高校1年生女子のハンドボール授業におけるサポート行動の変容過程 : ポストプレーを活用した戦術学習を通して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11教-24-ポ-77 体育専攻生のためのグローバル人材育成プログラムの検討 : Tsukuba Summer Institute for Physical Education and Sportの実践を通じ(体育科教育学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 11教-22-口-13 小学校中学年のボールゲームにつながる低学年のゲーム領域における「鬼遊び」を基にした教材の検討 : ボールを持たない動きと戦術学習の学習成果に着目して(体育科教育学,口頭発表,一般研究発表抄録)
- 11教-29-口-32 わが国の現職体育教師教育に向けたアクション・リサーチ型研修プログラムの開発(1) : 各都道府県市町村設置者教育委員会への教員研修に関する実態調査を中心に(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 2 筑波大学SPARTSプログラムによる被災地の学校体育支援 : 時間効率・空間効率を高める運動支援をめざして(東日本大震災からの復興に向けて-体育・スポーツ分野が貢献できることは?-,学際的シンポジウム3,大会組織委員会企画)