4.非環式レチノイド及びビタミンK_2構造類縁体の抗癌活性と作用メカニズムの比較検討(第342回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 2014-06-25
著者
-
和田 昭盛
神戸薬科大学
-
森脇 久隆
岐阜大学・院医学系・消化器病態学
-
小嶋 聡一
理化学研究所 分子細胞病態学研究ユニット
-
影近 弘之
東京医科歯科大・生材研
-
藤井 晋也
東京医科歯科大・生材研
-
清水 雅仁
岐阜大学・消化器病態学
-
秦 咸陽
理化学研究所・ライフサイエンス技術基盤研究センター
-
森脇 久隆
岐阜大学・消化器病態学
-
小嶋 聡一
理化学研究所・ライフサイエンス技術基盤研究センター
関連論文
- 1-I-4 VDR活性をもつLCA誘導体の合成とVDR結合構造の解析(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 錐体細胞における11-シス-レチナールの再生機構
- 1.ヘテロダイマー選択的RXRアゴニストHX600によるカルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ1遺伝子の誘導(第323回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 環境応答性を有する新規クマリン誘導体
- 3P228 固体NMRによるppRの光活性化状態における構造解析(光生物(視覚・光受容),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 非環式レチノイドによる肝がん細胞増殖抑制の分子機構
- TGF-β活性化機構とその制御
- 1. ヒト肝細胞がんにおけるリン酸化レチノイドXレセプターの機能と代謝の異常
- ビタミンAと肝障害 (特集 ビタミンA研究の最前線)
- F-4 プロテアーゼインヒビターを用いたTGF-β活性化抑制を介する肝線維化治療薬の開発
- 1-I-7 ヒト肝癌細胞におけるレチノイドXレセプターαのリン酸化と分解遅延
- 肝星細胞とレチノイド (特集 肝星細胞の基礎と臨床)
- C2_1細胞におけるall-transおよび9-cisレチノイドの作用
- 2-II-9 C2BBe1細胞における9-cisおよびall-transレチノイドの作用(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 1-IV-1 新規non-seco-ステロイド型ビタミンD誘導体の創製(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 3P236 ファラオニスセンサリーロドプシンIIの光情報伝達を開始させる特異なタンパク質 : 発色団相互作用について(光生物学(視覚と光受容)、放射線生物学,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- レチノイドによる自己免疫疾患の治療
- 6.合成レチノイドAm80の医薬品化と今後の創薬展開(脂溶性ビタミン総合研究委員会第308回会議研究発表要旨)
- 2-A-16 レチノイド活性を有するトロポロン誘導体(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 核内受容体を標的とするケミカルバイオロジー研究
- 4.環修飾レチノイン酸アナログの生物活性における置換基効果(第324回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表要旨)
- 犬肥満細胞腫に対するレチノイドの増殖抑制およびアポトーシス誘導効果の検討(外科学)
- 6.ヒトにおける9-cis β-Carotene製剤大量投与時の血中動態について : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第276回会議研究発表要旨
- N-メチル化アミド類のシス型優先性を利用した芳香族分子構築
- 5.レチノイン酸は伊東細胞からTransforming Growth Factor-β放出を刺激し,肝線維化を増悪させる : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第267回会議研究発表要旨
- エディトリアル
- 1PB029 同位体ラベルレチナールを用いたアイオドプシンの発色団の構造解析
- (2)ビタミンAの化学と視覚作用 (ビタミン研究のブレークスルー : 「ビタミンA」)
- ヒト血漿レチノイドのハイスループットな定量法が実現された
- 2-II-21 新規非セコステロイド型VDRリガンドの構造展開と受容体結合様式の解析(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 蛍光物質の会合現象の制御による蛍光センサー開発
- 4.カルボラン含有ビタミンD誘導体の創製とVDR結合様式(第320回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 新規甲状腺ホルモン受容体アンタゴニスト--バセドウ病などの甲状腺機能亢進症の治療に好適
- 新規フェノール誘導体による代謝制御
- カルボランの特性をいかしたアンドロゲン受容体リガンドの創製
- ライブラリー構築をもとにした蛍光センサーの開発
- 2-II-6 新規レチノイドアンタゴニストの創製(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 2-I-22 フルオロメチル基を有する新規2α位置換活性型ビタミンD_3の合成とその生理作用(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- CHEMICAL BIOLOGY(8)核内受容体のケミカルバイオロジー研究
- Ramberg-Backlund反応のカロテノイド合成への応用
- 5. レチノイド異性体の立体選択的合成とその応用(第301回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表要旨)
- 2-A-18 誕生前後のラット小腸におけるCRBP II発現誘導へのRXRαの関与(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 5.ポリフルオロ基を有するレチノイド核内受容体リガンド(第313回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 奨励賞受賞 棚谷 綾氏の業績(紹介)
- 1.RXRαの二量体形成能に及ぼすリン酸化の影響(第315回脂溶性ビタミン総合研究委員会研究発表要旨)
- 2P344 ニワトリメラノプシンの吸収スペクトル(光生物(視覚・光受容),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- シコニン類縁体β-HIVSによるがんの増殖・転移および血管新生の抑制
- ビタミンAによる血管内皮細胞の機能調節
- Retinol-Induced Protein Phosphorylation and Emergence of a New Protein Species in Endothelial Cells
- P-14 9Z-レチノイン酸の効率的合成とアナログ合成への応用(ポスター発表の部)
- 環境応答型芳香族アミド化合物の構造変換と動的制御
- 1-II-4シクロヘキセン環の置換様式の異なる9シス-レチノイン酸類の合成研究(第55回大会一般研究発表)
- 環境応答型芳香族アミドの立体特性
- 2-II-17 ケイ素およびゲルマニウムを持つレチノチドX受容体(RXR)リガンドの開発(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- トランスグルタミナーゼとアポトーシス
- トランスグルタミナーゼ:タンパク質架橋反応が司る多彩な生命現象
- ひねりのきいた化合物 : 拡張ポルフィリンで創るメビウスの輪
- 化学的アプローチによるビタミンKの生理作用の解析と生理活性物質への応用
- 「第一回近畿地区ビタミン懇話会」開催報告
- 医学, 歯学を支える「ものづくり」研究から創薬へ
- 生体内バイオハイブリッド反応:架橋多機能性酵素,トランスグルタミナーゼによるタンパク質の機能変換 (特集/バイオハイブリッド研究の新しい潮流)
- 有機化合物でつくる機能性らせん分子(講座:らせんの織り成す不思議な世界3)
- エディトリアル
- 組織線溶活性依存TGF-β活性化反応を標的とした肝疾患の検出と予防
- 本号に掲載した各論文のご案内
- レチノイドによる組織線溶の調節 : レチノイド-PA-TGFーβシステムの機序と意義
- 線溶因子の発現調節機構--レチノイドによる組織線溶の調節 (8月第1土曜特集 血管壁細胞機能の制御) -- (内皮細胞の機能の制御--抗血栓性機能の制御)
- レチノイドによる血管内皮細胞の線溶活性調節の機序と意義
- 1. レチノイドX受容体の新規リガンドの創製(第331回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 4.非セコステロイド型ビタミンDの創製研究(第332回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 側鎖末端部を修飾した新規ビタミンK誘導体の合成と核内受容体SXRを介した転写活性の検討
- 奨励賞受賞 平野智也氏の業績
- ビタミンA誘導体を用いた生物有機化学的研究(学会賞受賞講演,第65回大会講演要旨)
- 2-III-9 球状疎水性ファーマコフォアを有する非セコステロイド型VDRリガンドの構造活性相関(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- シンポジウム「ビタミン誘導体の臨床応用」開催について(「ビタミン誘導体の臨床応用」(第64回大会シンポジウム))
- 2.7-ヒドロキシレチノイン酸の合成と構造特性について(第337回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- オレフィンメタセシスを用いたカロテノイド合成
- 加齢色素A2Eのバイオミメテック合成行われる
- レチノイド異性体の立体選択的合成とタンパク質機能解明への応用
- レチノイド異性体の立体選択的合成とタンパク質機能解明への応用 (奨励賞)
- 9-シス-レチノイン酸の立体選択的合成法
- 側鎖末端部を修飾した新規ビタミンK誘導体の合成と核内受容体SXRを介した転写活性の検討
- 1.ホウ素クラスターを基盤としたビタミンDの構造展開(研究発表,第341回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2.ニューロンへの分化を誘導する新規ビタミンK誘導体の創製(研究発表,第341回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 4.非環式レチノイド及びビタミンK_2構造類縁体の抗癌活性と作用メカニズムの比較検討(第342回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- ビタミンA誘導体を用いた生物有機化学的研究