接続性を保証したブロック作品組立手法の自動生成に関する研究(ポスター(可視化・オーディオ・システム),映像表現・芸術科学フォーラム2014)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ブロック玩具はユーザの自由な創造性を刺激する一方,複雑な3次元作品を設計図なしで制作することは困難である.本稿では接続が保証されたブロックの組み合わせを自動で生成する手法を提案する.はじめに,セルオートマトン法を用いて初期組み合わせを計算する.次に,ラベリング処理を用いて接続が保証されているかどうか確認を行う.ラベリング処理で接続が保証されていない箇所に対して,再構築処理を行う.再構築処理では作品の厚みを増やすことによって,ブロックを置き換え,接続を保証する.本手法の有効性を調べるために,計300個の入力に対し,設計図の自動生成を試みた.その結果,88%の確率で接続を保証することができた.
- 2014-03-10
著者
関連論文
- 葉形状特徴を用いた植物の識別(画像,映像表現フォーラム)
- 景観ウォークスルー型VRにおける立体視の生体に与える影響に関する一考察(景観,映像表現フォーラム)
- Webカメラを用いた仮想景観ウォーキングシミュレーション(景観,映像表現フォーラム)
- CGによる滑雪シミュレーション(CG,映像表現フォーラム)
- 曲面ガラスに映る複数映像の表現手法(CG,映像表現フォーラム)
- CGによる粘弾性流体の表現手法(CG,映像表現フォーラム)
- 深度剥離を用いた変形物体間の衝突判定手法(高精細画像の処理・表示,および一般)
- 深度剥離を用いた変形物体間の衝突判定手法(高精細画像の処理・表示,及び一般)
- 形態特徴による落葉樹の分類(高精細画像の処理・表示,および一般)
- 形態特徴による落葉樹の分類(高精細画像の処理・表示,及び一般)
- 景観ウォークスルー用曲がり角での補間画像生成手法(高精細画像の処理・表示,および一般)
- 景観ウォークスルー用曲がり角での補間画像生成手法(高精細画像の処理・表示,及び一般)
- 3DCT画像による大動脈の抽出と径の計測
- 視覚情報を基にした自律的な人物行動の生成
- 力覚提示装置を用いたいけばな練習システムの試作
- ケルビン波を基にした航跡波の3次元表示
- Haar-like特徴を用いたサングラス顔とマスク顔の検出(映像表現フォーラム)
- マーカ情報の記憶によるマーカレス状態での拡張現実感(映像表現フォーラム)
- 修正深度剥離を用いた高速衝突判定手法
- 粒子法による泡の消滅シミュレーション
- いけばなシミュレータの学習効果向上に関する検討(学習支援プラットフォーム/一般)
- 粒子法による大動脈の変形および出血シミュレーション
- 大動脈弁の変形に応じた応力分布の可視化(教育・訓練・協調)
- 粒子法による滝の流れと水飛沫の表現(CG,映像表現フォーラム)
- 個性を考慮した仮想空間における個人行動の生成(「実・バーチャル空間の知覚・認知」及びヒューマン情報処理一般)
- 爪と手首の位置検出に基づく日本語手話の指文字認識(認識とホログラム,映像表現・芸術科学フォーラム2013)
- 13-8 構成方程式の結合による粘弾性流体の曳糸性シミュレーション(第13部門CGモデリング&レンダリング)
- 13-6 厚みのある円筒ガラスの高速屈折表現手法(第13部門CGモデリング&レンダリング)
- 粒子法による泡の崩壊シミュレーション(CGシミュレーションとAR,映像表現・芸術科学フォーラム2013)
- Color Similarity Metric Based on Categorical Color Perception
- 曲げを考慮したいけばなシミュレータの構築(教育・学習支援プラットフォーム/一般)
- 2-3 粒子モデルベース滑落雪のシミュレーション(第2部門 CGモデリング&レンダリング)
- 粒子法による大動脈弁の開閉シミュレーション(医療・福祉・ヘルスケアとVR)
- 6-1 運動視差を用いた単眼画像からの3次元形状の推定(第6部門 三次元計測のための映像処理)
- 接続性を保証したブロック作品組立手法の自動生成に関する研究(ポスター(可視化・オーディオ・システム),映像表現・芸術科学フォーラム2014)
- 実光源の推定に基づく拡張現実感映像の生成手法(ARとゲーム,映像表現・芸術科学フォーラム2014)