化学・生物工学系の専攻科実験におけるPBL 型実験テーマの設定方法について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the engineering education, promotion of the engineering design ability is an important problem. Someexperiments based on Problem Based Learning (PBL) technique are thought to be effective for them. However, it isdifficult to set the appropriate themes for the experiments of chemistry and biotechnology. The author has conductedthe advanced course experiment of chemistry and biotechnology using the theme which teachers offer, the themewhich a student wishes, the theme about the technical consultation from the neighboring companies, etc. Now, thisexperiment is conducted by narrowing down the themes presented by the students, specifying a period and a budget,and making problem solving challenge with group work. The teachers are performing only the minimum instructionabout the techniques and safeties. The themes of the technical consultation from the neighboring companies are alsosuited to this experiment. From the results of the questionnaires, many of the attendance students thought thatsufficient surveys and predictions before the examination were very important for the solution of engineering problems.
- 独立行政法人国立高等専門学校機構の論文
著者
関連論文
- 保存安定性に優れるエンジンオイル廃油分解微生物 Acinetobacter baumanii HI10株の分離
- 糞便中プロトポルフィリンIXの安定性
- プロトポルフィリンIXのHPLC分析方法の開発
- 胃がん患者の糞便から抽出された蛍光物質に関する研究
- ヒトの呼気ガスおよび汗分析方法に関する基礎的研究
- 魚類肝臓中のタウリン生合成に関与した酵素の活性と分布
- 高負荷条件における植物油脂の高速分解と混合培養による油脂分解率の向上
- 門池の水質 -門池環境調査隊!3年間の取り組み-
- 水素生産菌の分離とその性質
- メタン資化細菌の重金属吸着特性
- メタン資化細菌を利用したアルケンのエポキシ化反応
- 創造性を育む学生実験の開発
- α-ケト酸資化性微生物の探索
- 黒餡粕資化性微生物の単離とその性質
- Enterobacter cloacae NK-37による3-キヌクリジノンの水酸化反応
- メタン資化細菌由来銅結合性化合物の精製とその性質
- 生分解性高分子を蓄積するメタン資化細菌の探索法
- 沼津高専テニス部の現状
- 55℃でメタンからメタノール : 微生物を利用した新規バイオプロセスによるメタノール合成反応
- 抗体電極膜用ジゴキシン・イオノファー接合物の一合成法
- 物質工学科化学工学関連カリキュラム検討のための企業アンケート調査結果
- 白金コロイド担持活性炭素繊維によるエチレン酸化反応
- ガスクロマトグラフ質量分析計を用いた香油成分中の有機物質の定量分析
- ペーパースラッジの滅菌方法に関する予備的研究
- 製菓工場由来のデンプン系廃棄物の糖化技術
- ペットボトル中での通性嫌気性菌の増殖に関する研究
- 沼津高専物質工学科材料化学実験の現状と課題 : 4年生のアンケートから
- 呼気ガス分析におけるガス採取方法の検討
- ヒトの呼気ガスおよび汗分析方法に関する基礎的研究
- いまどきの高専生
- 馬鈴薯でん粉工場排水の現状とその処理技術 (特集 生活と水)
- 馬鈴薯でん粉工場排水の現状とその処理技術
- セルラーゼ活性へのタンパク質添加の影響
- 中空糸膜モジュールを利用した馬鈴薯でん粉工場排水の処理
- 真剣勝負の現場主義教育 (特集 未来人を育てる SSHと高専教育の今)
- 廃プラスチック油を利用したポリマー合成の試み
- ミニ研究の導入に向けた取り組み
- 堆肥化過程から発生するアンモニアガスの高効率吸収技術の開発
- もみ殻炭を原料とする賦活炭製造法の検討
- 9-106 沼津高専におけるミニ研究の導入((04)工学教育の個性化・活性化-I)
- 馬鈴薯タンパク質に生育する微生物の増殖抑制
- セルラーゼによるペーパースラッジ糖化反応における
- 富士山麓医用機器開発エンジニア養成プログラムと専攻科コース制への適用
- 化学・生物工学系の専攻科実験におけるPBL 型実験テーマの設定方法について