2078 スラブ付きRC梁に対するせん断遅延型補強工法に関する研究(構造)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-05-24
著者
-
樋渡 健
東亜建設工業
-
倉本 真一
海洋研究開発機構地球深部探査センター(CDEX)
-
倉本 洋
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
倉本 真一
Jamstec
-
加々良 昌史
野村ホーム
-
倉本 洋
大阪大学大学院
-
掛 悟史
大阪大学大学院
-
カストロ ホワン
大阪大学大学院国際教育交流センター
-
久保田 雅春
飛島建設株式会社建築事業本部
-
加々良 昌史
東亜建設工業建築事業本部設計部
-
久保田 雅春
飛島建設株式会社
-
阿部 隆英
飛島建設株式会社
-
倉本 真
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
倉本 真
大阪大学工学部地球総合工学科
関連論文
- 地球深部探査船「ちきゅう」の下北半島沖慣熟航海コア試料 : 物性変動から予測される古環境変動
- 自己組織化マップを用いたサイスミックアトリビュート解析による南海トラフ沈み込み帯におけるプレート境界面の物性評価
- 重合断面図上で確認される海水中での反射面 : 海水の温度・密度構造
- O-37 サイスミックアトリビュート解析を用いた南海トラフにおけるデコルマの物性に関する研究
- 相模湾の地形及び地質構造(8.海洋地質)
- S-18 関東地震発生域の海洋地質構造(シンポジウム : (3)関東大地震のネオサイエンス)
- 可変オイルダンパーの減衰性能の簡易定量化手法に関する検討
- セミアクティブダンパーの減衰性能および制御特性に関する基礎研究
- 123 可変オイルダンパを用いた免震構造物の応答低減効果
- MRダンパーによる免震構造物のセミアクティブ制御実験 : 最適レギュレータ理論における重み係数の効果
- 21377 既存RC造と新設S造の粘弾性ダンパー連結による耐震改修(連結制振, 構造II)
- 21353 南海地震および山崎断層地震を想定した免震構造の応答制御 : (その7) 線形加速度法の誘導式を用いた制御によるMRダンパーを用いた振動台実験(免震応答制御, 構造II)
- 21352 南海地震および山崎断層地震を想定した免震構造の応答制御 : (その6) 最適レギュレータ理論を適用したMRダンパーによるセミアクティブ振動制御実験(免震応答制御, 構造II)
- 21351 南海地震および山崎断層地震を想定した免震構造の応答制御 : (その5) MRダンパーを用いた変位抑制制御による応答結果(免震応答制御, 構造II)
- 21350 南海地震および山崎断層地震を想定した免震構造の応答制御 : (その4) MRダンパーの開発とモデル化(免震応答制御, 構造II)
- 21021 環境温度を考慮したMRダンパーのモデル化(セミアクティブ制振,構造II)
- 237 MR ダンパーを用いた免震構造試験体のセミアクティブ制御
- 中庸熱セメントを用いたモルタルおよびコンクリートの含水率分布に関する基礎研究
- P-3 サイスミックプロファイルからみた熊野海盆の泥火山
- 719 実免震建物用大容量MR ダンパの開発
- 612 MRダンパの制振構造適用に関する基礎的研究
- 719 実免震建物用大容量 MR ダンパの開発
- 612 MR ダンパの制振構造適用に関する基礎的研究
- MRダンパーを用いた免震構造物の簡易なセミアクティブ制御に関する研究
- 21455 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : その81 実免震建物用MRダンパーの基本特性(高知能建築構造システム(3),構造II)
- 21454 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : その80 MRダンパーの制振構造への適用性に関する実験的研究(高知能建築構造システム(3),構造II)
- 21453 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : その79 MRダンパーを用いたセミアクティブ制御の安定性(高知能建築構造システム(3),構造II)
- 21452 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : その78 MRダンパーを用いた免震試験体におけるモデルの非線形性を考慮したセミアクティブ制御実験(高知能建築構造システム(3),構造II)
- 21451 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : その77 最適制御理論に基づく免震構造のセミアクティブ制御実験(高知能建築構造システム(2),構造II)
- 21450 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : その76 MRダンパーによるハイブリッドセミアクティブ制御(高知能建築構造システム(2),構造II)
- 21449 高知能建築構造システムに関する日米共同構造実験研究 : その75 MRダンパーによる免震構造のスカイフック制御の実験的検証(高知能建築構造システム(2),構造II)
- 最適レギュレータ理論を用いたMRダンパーによるセミアクティブ免震
- 21469 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : その 57 大型免震試験体の振動台実験による MR ダンパーの制御特性
- 21466 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : その 54 MR ダンパーによる 1 質点免震構造物のセミアクティブ制御実験
- 1296 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その9 含水率計の校正試験結果(養生(1),材料施工)
- 熊野灘3D地震探査データ取得及びデータ処理
- 南海トラフ巨大地震発生帯における長期孔内計測の実現に向けて (沈み込み帯の科学と海洋観測技術) -- (2章 沈み込み帯の組成と物質科学(岩石学)・生命圏)
- P-144 熊野泥火山群の形成プロセス(18. 付加体)
- 地球深部探査船「ちきゅう」搭載研究機器の紹介 : X線CTスキャナーおよび蛍光X線地殻コアロガーの例
- 地球深部探査船「ちきゅう」搭載研究機器に関する科学的評価について : X線CTスキャナー及び蛍光X線地殻コアロガーの例
- 地球深部探査船「ちきゅう」搭載研究機器の概要とその運用について
- O-36 熊野海盆及び熊野泥火山群の形成過程
- O-26 熊野灘沖地震発生帯イメージング
- 南海トラフ3次元反射法地震探査データを用いたAVO解析(その1)
- 南海トラフ付加体の地震発生帯-日米3D調査概要-
- 西部南海トラフ付加体における日米三次元反射法音波探査-付加体の進化と地震発生帯のイメージング-
- 南海トラフ巨大地震発生領域の三次元音波探査(成果概要)
- 南海トラフにおける3次元反射法地震探査-速報-
- O-211 日本海東縁の地質学的歪み集中帯
- 575 IZANAGIサイドキャンソナーからみた日本周辺海域の海洋地質 : その1 南海トラフと銭洲海嶺(海洋地質)
- 237 MR ダンパーを用いた免震構造試験体のセミアクティブ制御
- 23205 鉄筋コンクリート造連層耐震壁の構造性能に関する実験的研究 : (その4)L形断面耐震壁の実験結果(耐震壁(1),構造IV)
- 23203 鉄筋コンクリート造連層耐震壁の構造性能に関する実験的研究 : (その2)長方形断面耐震壁の実験結果(耐震壁(1),構造IV)
- 23202 鉄筋コンクリート造連層耐震壁の構造性能に関する実験的研究 : (その1)実験概要(耐震壁(1),構造IV)
- 23021 ピン接合形式による外付け制震補強構法の開発 : (その2)構造性能確認実験(外付け補強,構造IV)
- 21360 正弦波重畳法を用いた減衰定数評価 : その2 耐震補強建物の減衰評価(減衰評価・設計法,構造II)
- 21172 粘弾性ダンパーによる制振補強建物の減衰評価 : その1 常時微動測定(応答特性とその評価(5),構造II)
- 21173 粘弾性ダンパーによる制振補強建物の減衰評価 : その2 地震観測結果(応答特性とその評価(5),構造II)
- 23251 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造柱部材の構造性能に関する実験研究 : (その5)曲げ強度算定式の検討(柱(10),構造IV)
- 21161 面状発熱体による粘弾性ダンパーの温度管理 : その2. 温度変化実験及び加力実験(粘弾性・粘性ダンパー,構造II)
- 21160 面状発熱体による粘弾性ダンパーの温度管理 : その1. 粘弾性ダンパーの温度管理実験(粘弾性・粘性ダンパー,構造II)
- 21506 粘弾性ダンパーによる制震効果の検討 : その2. 試解析による制震効果
- 21505 粘弾性ダンパーによる制震効果の検討 : その1. 材料実験と力学的特性
- 1155 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その3 湿潤養生打ち切り時期が構造体コンクリート強度に及ぼす影響(施工 : 養生 (1), 材料施工)
- 1325 暑中期おける運搬・待機中のコンクリート温度上昇抑制方法に関する実験(暑中コンクリート,材料施工)
- 1569 高強度コンクリートを用いたCFT造柱への圧入施工 : (その2)ポンプ圧送実験および圧入施工実験(CFT(1),材料施工)
- 1568 高強度コンクリートを用いたCFT造柱への圧入施工 : (その1)Fc60N/mm^2級CFT造コンクリートの調合検討(CFT(1),材料施工)
- 1298 各種セメントを用いたコンクリートの合理的な湿潤養生期間に関する実験 : その11 湿潤養生打ち切り時期がコンクリート表層部の接着性状に及ぼす影響(養生(1),材料施工)
- 1189 普通ポルトランドセメントを用いた粉体系高流動コンクリートの現場適用性 : (その6. 収縮性状と中性化抵抗性の検討)
- 22651 高強度材料を用いた柱RC梁Sハイブリッド構法に関する実験的研究 : (その1) 実験概要および実験結果(混合構造(1),構造III)
- 23304 ピン接合形式による外付け制震補強構法の開発 : (その6)PC鋼棒軸力の弛緩に関する長期計測(耐震補強:制震改修(1),構造IV)
- 23301 ピン接合形式による外付け制震補強構法の開発 : (その3)低降伏点鋼を用いた鋼材ダンパーの実験(耐震補強:制震改修(1),構造IV)
- 工事記録 居住者の環境に配慮したRC(SRC)集合住宅の耐震補強
- 居住者の環境に配慮したRC(SRC)集合住宅の耐震補強
- 23319 湿式コアドリルを用いた注入式あと施工アンカーの付着性能 : (その3)異なる注入材料および横向き施工でのアンカーの付着性能(あと施工アンカー(5)・スタッド,構造IV)
- 23317 湿式コアドリルを用いた注入式あと施工アンカーの付着性能 : (その1)施工手順の違いによる試験結果の比較(あと施工アンカー(5)・スタッド,構造IV)
- 23320 溶接スタッド鉄筋工法によるせん断および引張性能(あと施工アンカー(5)・スタッド,構造IV)
- 23318 湿式コアドリルを用いた注入式あと施工アンカーの付着性能 : (その2)有効埋込長さおよびアンカー筋径の違いによる試験結果の比較(あと施工アンカー(5)・スタッド,構造IV)
- 2074 既存梁部材の外側せん断補強工法に関する研究(構造)
- 23371 低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発 : (その3)設計式の検討(耐震補強:柱・梁・接合部ほか(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23370 低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発 : (その2)要素試験結果(耐震補強:柱・梁・接合部ほか(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23369 低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発 : (その1)目荒らし工法の概要と要素試験概要(耐震補強:柱・梁・接合部ほか(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23409 既存RC部材の外付けせん断補強工法に関する研究 : その1 梁補強実験:実験計画(耐震補強:外付け・架構(1),2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23411 既存RC部材の外付けせん断補強工法に関する研究 : その3 梁補強実験:補強効果の検討(耐震補強:外付け・架構(1),2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23410 既存RC部材の外付けせん断補強工法に関する研究 : その2 梁補強実験:実験結果(耐震補強:外付け・架構(1),2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23372 低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発 : (その4)騒音測定結果と現場への適用(耐震補強:柱・梁・接合部ほか(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 居住者の環境に配慮したRC(SRC)集合住宅の耐震補強
- 23125 既存RC部材の外付けせん断補強工法に関する研究 : その4 スラブ付きRC梁:実験計画(RC耐震補強:柱・梁・接合部ほか(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23422 アンボンドPC圧着梁のせん断耐力確認実験 : その1 実験計画概要(PC梁・スラブ,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23128 既存RC部材の外付けせん断補強工法に関する研究 : その7 スラブ付きRC梁:せん断伝達機構に関するFEM解析(RC耐震補強:柱・梁・接合部ほか(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23141 低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発 : (その8)従来工法との騒音・振動の比較(RC耐震補強:柱・梁・接合部ほか(4),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23140 低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発 : (その7)耐力の検証(RC耐震補強:柱・梁・接合部ほか(4),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23139 低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発 : (その6)接合部試験結果(RC耐震補強:柱・梁・接合部ほか(4),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23138 低騒音・低振動型の目荒らし工法の開発 : (その5)接合部試験概要(RC耐震補強:柱・梁・接合部ほか(4),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23127 既存RC部材の外付けせん断補強工法に関する研究 : その6 スラブ付きRC梁:スケルトンカーブのモデル化および実験結果との比較(RC耐震補強:柱・梁・接合部ほか(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23126 既存RC部材の外付けせん断補強工法に関する研究 : その5 スラブ付きRC梁:実験結果(RC耐震補強:柱・梁・接合部ほか(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23031 溶接スタッド鉄筋工法によるせん断および引張性能 : その2 太径スタッドへの適用性に関する検証実験(あと施工アンカー・スタッド(3),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23423 アンボンドPC圧着梁のせん断耐力確認実験 : その2 実験結果概要(PC梁・スラブ,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1219 中庸熱セメントを用いたモルタルおよびコンクリートの含水率分布に関する基礎研究(施工)
- 2078 スラブ付きRC梁に対するせん断遅延型補強工法に関する研究(構造)