2175 炭素繊維を用いた梁のせん断補強効果に関する研究(せん断・ねじり)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
炭素繊維シートによるT型RC橋脚梁部のせん断補強を行うためのRC梁のせん断補強実験を行った。本論では,炭素繊維シート4面巻き立てを施したせん断破壊先行型のRC梁のせん断補強実験結果から,せん断補強効果の定量化とコンクリートの斜め引張破壊の進展に伴う炭素繊維シートの抵抗メカニズムを明らかにした。その結果,シート巻き立て幅の違いによらず,ひび割れ幅とコンクリートが受け持つせん断補強耐力Vcの相関が確認され,巻き立て幅が大きいほどVcの低下が抑制され,せん断補強効率は向上することがわかった。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2004-06-25
著者
-
松本 茂
(財)阪神高速道路管理技術センター 企画研究部
-
幸左 賢二
九州工業大学
-
松本 茂
阪神高速道路(株)
-
橋場 盛
(株)オリエンタルコンサルタンツ関西支社
-
武内 康裕
九州工業大学大学院工学研究科建設社会工学専攻
関連論文
- 阪神高速道路におけるASR橋脚の維持管理の取組み
- コンクリート構造物のASR抑制技術 (特集 橋梁の長寿命化) -- (新設橋梁の長寿命化のための技術)
- 桁衝突解析による橋梁の地震被害分析
- フーチングの地震時挙動把握のための再現実験
- 詳細調査に基づく被災RC橋脚損傷度の定量的評価
- 新道示式適用に伴うフーチングのせん断に関する影響度分析
- 非線形動的解析を用いた道路橋の被災に関する考察
- 波形鋼板ウェブを用いた複合PC桁の接合部の損傷メカニズム
- 反応性骨材を用いた供試体の表面保護工による膨張抑制効果 (特集 コンクリート用骨材および混和材料)
- ASR劣化が生じたPCはりの長期暴露試験における膨張挙動 (特集 コンクリート用骨材および混和材料)