2A2-E07 大容量かつ信頼性・汎用性の高いモータドライバの開発(ロボカップ・ロボットコンテスト)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes the development of a new motor amplifier that exerts the potential of FETs to the maximum extent. It has a large current capacity (depending on the chosen FET) and supplies a wide range of motor power. Because the heat generation of the FETs is suppressed to the utmost limit, it has high reliability. The alignment of deadtime is quite important in the drive of the FETs. If it is not adjusted, I_D (Drain Current) will be quite large and the FET may break down in a short period of time. To control the gate of the high-side FETs, a charge-pump operation is applied.
- 2011-05-26
著者
関連論文
- 6-324 東京高専における新入生向け体験重視型専門基礎教育 : その4 情報工学分野 : 情報工学体験教材としてのプログラミング入門(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-IX)
- 10-221 サレジオ高専-東京高専学生有志連合の取り組み : ポシティブな競争と連携が生み出す活力((16)工学教育システムの個性化・活性化,口頭発表論文)
- 8-336 サレジオ高専プロジェクト教育 その3 : Imagine_Cup世界大会を目指した東京高専との競争・連携取組(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-XI)
- 2-107 東京高専のOBベンチャー企業と教員の連携工学教育 その2 : 技術革新への対応としての自己啓発研究会(創学環プロジェクト)((17)産学連携教育(産学間・大学高専間の連携)-II)
- 2-106 東京高専のOBベンチャー企業と教員の連携工学教育 その1 : 創学環プロジェクトの構築((17)産学連携教育(産学間・大学高専間の連携)-II)
- 207 汚水を出さない魚と野菜の同時生産(アクアポニックス)システムに関する研究 : 水質調整の早期完了からシステムの運用まで(循環型廃棄物処理技術(2),資源循環・廃棄物処理技術)
- 9-219 地域の科学教育センターと連携したものづくり教育 第1報 : 初等中等教育機関と高等教育機関が連携した工学教育(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-VI)
- 218 汚水を出さない魚と野菜の同時生産(アクアポニックス)システムに関する研究 : アクアポニックスシステム稼働前の硝化サイクルの確立(安定化・無害化及び循環型廃棄物処理技術,資源循環・廃棄物処理技術)
- 東京高専における組み込み教育について : マイスター認定制度による人材育成
- (147)ものつくりを目指す課外教育指導の試み : 東京高専におけるロボコンゼミの発足の報告(第39セッション 教育研究指導(III))
- LPG・ガソリンエンジン搭載原動機付自転車の性能比較試験
- プログラミング言語演習課題の収集検査Webシステム
- 電子レポート収集システムのプログラミング言語演習科目への適用
- ロボット座標系指示誤差補正に関する卒業研究指導チュートリアル
- 制御工学導入のための直感的モータ制御実験装置
- 電子レポート収集システムの開発
- 2次経路の特性変動に追従する周波数領域能動消音アルゴリズムのマルチチャンネルへの拡張
- 2次経路の特性変動に追従する周波数領域能動消音アルゴリズム
- プラント同定事前処理のない周波数領域能動消音アルゴリズム
- 正圧によるトンネル微気圧波制御の基礎実験
- 廃棄物を出さない魚と野菜の同時生産システムの開発--水質調整からアクアポニックスシステムの開始まで
- 廃棄物を出さない魚と野菜の同時生産システムの開発--アクアポニックスシステムの開発計画
- 5-218 ものつくりを目指す課外教育指導の試み 第2報 : 東京高専におけるロボコンゼミの発足後の経過報告((7)ものつくり教育-VII)
- 5-108 模型自動車モデルの機械加工製作によるものづくり実践授業 : 第2報 CAD実習から製作完成までにおける取り組み((7)ものつくり教育-II)
- 大容量で信頼性・汎用性の高いモータアンプの設計・開発
- 1201 圧縮進行波アクティブ制御によるトンネル微気圧波消音(OS12-1 トンネルの空気力学、換気、火災(高速鉄道),OS12 トンネルの空気力学、換気、火災,オーガナイズドセッション)
- トンネル内圧縮進行波アクティブ制御による微気圧波消音
- 科学技術教育推進のための地域貢献事業実施報告
- 微気圧波消音のためのトンネル内圧縮進行波のアクティブ制御(機械力学,計測,自動制御)
- 八王子市科学教育センターと連携した工学教育--ロボットをテーマとしたスーパーサイエンスパートナーシッププロジェクト報告
- プログラミング演習課題の収集検査およびコメント発信システム
- H8/3069を用いたμITRON入門教材の開発
- プラント同定事前処理のいらない周波数領域能動消音アルゴリズム
- 倒立振り子制御システムの製作と制御(第2報)
- 圧電素子を用いたホロノミックなマイクロロボットの試作研究(第1報)
- 高速列車の走行に伴う低周波音のポテンシャル流れモデルによる予測
- トンネル内枝坑からの正圧を用いた微気圧波消音実験
- 微気圧波消音のためのトンネル内圧縮進行波のアクティブ制御
- ぶらんこロボットの製作と制御
- マイクロコンピュータ学習チュートリアルWebサイト
- 工学教育・技術教育に対する熱き思い
- プログラミング言語演習科目のための支援システムの構築
- 2A2-E07 大容量かつ信頼性・汎用性の高いモータドライバの開発(ロボカップ・ロボットコンテスト)
- 2A1-M04 公共空間を自律移動する電動カートの開発 : 自由空間形状の画像マッチングによる未知障害物にロバストな自己位置推定(移動ロボットの自己位置推定と地図構築)
- 1P1-K13 四輪車両型自律移動ロボットの特性を考慮したリアルタイムな障害物回避(車輪型/クローラ型移動ロボット)