1643 はつり用分離式小型ウォータージェットシステムの開発(施工の自動化・ロボット化,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
風速測定結果に基づく屋内換気特性の簡易評価手法の開発
-
41341 屋内換気性能の簡易測定法の開発 : その2 風速測定結果を用いた簡易測定法の開発(換気測定法・換気性能,環境工学II)
-
41340 屋内換気性能の簡易測定法の開発 : その1 エタノール濃度センサの開発(換気測定法・換気性能,環境工学II)
-
41552 大規模屋内スタジアムの環境実測 : その4 快適性に関するアンケート調査
-
41551 大規模屋内スタジアムの環境実測 : その3 座席空調システムの性能実測
-
レーザレンジファインダを用いた円柱対象物の長距離位置推定手法
-
可燃性蒸気が存在する雰囲気下で使用可能な高速切断器具の開発
-
検査ロボットを用いた外壁タイルの定量的剥離診断
-
固定席背面を利用した吹出方式による大規模屋内スタジアムの空調計画
-
大規模屋内スタジアムの空調計画 その2 体感実験による快適性の確認
-
大規模屋内スタジアムの空調計画 その1 システム概要と設計諸元の決定
-
41532 大規模屋内スタジアムの空調計画 : その3 体感実験による快適性の確認
-
41531 大規模屋内スタジアムの空調計画 : その2 固定席背面を利用した吹出方式の検討
-
ウェーブレット解析を用いた建築用外装タイルの定量的剥離診断 : 第4報 : コンクリート構造物の不具合診断への適用
-
ウェーブレット解析を用いた建築用外装タイルの定量的剥離診断 : 第3報 : 自作マザーウェーブレット関数による診断比較
-
建築用外装タイルの定量的剥離診断--ウェーブレッド解析を用いた打撃診断手法の提案 (特集 暮らしの安全を守る超音波)
-
ウェーブレット解析を用いた建築用外装タイルの定量的剥離診断 : 第2報 : 従来診断方法との比較と検査ロボットへの適用
-
1016 外壁タイル剥離判定の自動化に関する研究 : その1 ウェーブレットによるタイル打撃音の解析(工程計画・機械・ロボット工法,材料施工)
-
標識認識自律搬送システムの開発(機械力学,計測,自動制御)
-
土木・建築作業におけるウォータージェット技術の開発事例
-
1397 ジャイロモーメントを使用した吊荷旋回制御装置の開発 : (第5報, 超大型吊荷への適用)
-
ジャイロモーメントを利用した吊荷旋回制御装置
-
1132 ウォータジェット壁面彫刻システムの開発
-
1128 標識認識自律搬送システムの開発 : その4 試作機と現場適用
-
1506 標識認識自律搬送システムの開発 : その3 認識システムの評価
-
1505 標識認識自律搬送システムの開発 : その2 実験と実験機の概要
-
1504 標識認識自律搬送システムの開発 : その1 システム概要
-
1499 建設用アルミ足場板自動洗浄装置の開発・実用化 : 第3報, 洗浄評価システムとフィードバック洗浄システム
-
1485 ジャイロモーメント方式による吊荷旋回制御装置の開発 : 第4報, 現場適用と装置の高機能化
-
建設用アルミ足場板自動洗浄装置の開発
-
1296 RC自動化建設システムの開発 : その3 並列搬送システム
-
1281 建設用アルミ足場板自動洗浄装置の開発・実用化 : 第2報, 装置の概略と稼動状況
-
1280 建設用アルミ足場板自動洗浄装置の開発・実用化 : 第1報, 洗浄手法と評価法
-
1025 ジャイロモーメント方式による吊荷制御装置の開発 : 第3報, 作業測定と安全性の評価
-
41258 火災によって誘起される流れの数値シミュレーション : その2 検証と適用
-
41257 火災によって誘起される流れの数値シミュレーション : その1 数値計算法について
-
火災に伴う高温気体流れの数値シュミレーション
-
屋内火災の数値シミュレーション
-
23284 ウォータージェット処理を施した既存RC躯体の表面粗さが接合面のせん断強度に与える影響に関する実験的研究 : その2 ウォータージェットによる目荒し状況(耐震補強:部材補強(2),解析(1),構造IV)
-
バーチャルリアリティ空間を利用した市街地の総合環境評価システム--地下街防災の安全性評価支援システム
-
3051 バーチャル・リアリティを用いた避難安全評価システム(避難安全性能検証のための避難行動予測法の基礎及び開発研究,防火)
-
7199 地下街火災VRシミュレータの開発 : その2 避難シミュレーションとVRシミュレータシステム
-
7198 地下街火災VRシミュレータの開発 : その1 シミュレータの概要と煙拡散シミュレーション
-
40488 風環境のバーチャルリアリティープレゼンテーション技法の開発
-
1058 リニューアル工事における小型ウォータージェットシステムの開発 : その1 システム構成とノズル移動ロボット(自動化・計測,材料施工)
-
40117 リニューアル工具により発生する固体伝搬音の実測(固体音,環境工学I)
-
リニューアル工具により発生する固体伝搬音の実測
-
20374 可変形状トラスを用いた可動型構造物に関する研究 : その6 アーチ型可動屋根の構造と付随する外装機構(骨組の形態創生,構造I)
-
消防用ウォータージェットカッターシステムの性能評価--不整地走行車の稼動性能および建築材料の貫通・切断性能
-
1024 ジャイロモーメント方式による吊荷制御装置の開発 : 第2報, 現場適用と性能評価
-
1566 ジャイロモーメント方式による吊荷制御装置の開発 : 第1報, 装置の概要と駆動原理
-
7430 WEB3Dを活用した合意形成支援システム(GIS(2),都市計画)
-
11044 次世代バーチャル・リアリティを利用した計画・設計支援システム
-
20364 可変形状トラスを用いた可動型構造物に関する研究 : その5 大型可動モニュメントの稼動結果(形態創生 (3), 構造I)
-
20491 可変形状トラスを用いた可動型構造物に関する研究 : その4 大型可動モニュメントへの適用(ハイブリッド構造,構造I)
-
2P1-S-053 可変形状トラスを用いた可動型屋根構造に関する研究 : 第5報、可動型大型モニュメントへの適用とその特徴(建設用ロボットメカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
-
20420 可変形状トラスを用いた可動型構造物に関する研究 : その3 動力学解析による検討(立体骨組構造の設計・施工,構造I)
-
20454 可変形状トラスを用いた可動型構造物に関する研究 : その2、モデル試験体による検証試験(可動構造,その他,構造I)
-
20453 可変形状トラスを用いた可動型構造物に関する研究 : その1、基礎解析とシミュレーション(可動構造,その他,構造I)
-
2P1-J8 可変形状トラスを用いた可動型屋根構造に関する研究 : 第1報,部分縮小モデルによる実験的検証(14. 大型メカトロニクス)
-
7136 ウォータジェットカッターシステムの開発 : その1:システムの構成と基本性能(防災・防犯・リスク,都市計画)
-
大阪ド-ムの風圧特性と内部環境に関する研究-3-座席空調システムの快適性
-
地下駐車場を対象とした多機能排気システムの開発
-
3081 地下駐車場を対象とした新排煙システムの開発 : 火災煙の冷却に関する実験
-
41342 窓面コールドドラフトの比較計算(室内微気流解析,環境工学II)
-
20136 水素関連施設の安全性に関する検討 : その3:水素ステーションにおける漏洩ガスの拡散制御(その他の荷重,構造I)
-
3065 室内煙流動CFD予測試験
-
41319 火災によって誘起される流れの数値シミュレーション : 3次元への拡張と事例適用
-
4457 氷蓄熱・氷水搬送トータルシステムの開発 : その2 実証プラントにおける実験結果
-
可変形状トラスを利用した可動型構造物 : 2005年日本国際博覧会可動モニュメントへの適用
-
ウェーブレット解析を用いた建築用外装タイルの定量的剥離診断
-
1A2-C13 建設用外装タイル自動検査ロボットの開発 : 第3報,ウェーブレット解析即時診断システムの開発
-
2P1-B22 建設用外装タイル自動検査ロボットの開発 : 第2報,ウェーブレット解析即時診断手法の検討(建設・解体ロボット・メカトロニクス)
-
1P1-M08 建築用外装タイル自動検査ロボットの開発 : ウェーブレッド解析を用いた定量的剥離診断(建設・解体ロボット・メカトロニクス)
-
2A1-B04 可変形状トラスを用いた可動型屋根構造に関する研究 : 第6報、大型可動モニュメントへの適用と運用結果
-
1A2-H01 消防用ウォータージェットカッターシステムの開発と性能試験
-
1P1-M09 可変形状トラスを用いた可動型屋根構造に関する研究 : 第7報、アーチ型可動屋根の構造と付随する外装機構(建設・解体ロボット・メカトロニクス)
-
1A1-A27 建設用外装タイル自動検査ロボットの開発 : 第4報 スケール効果を考慮したウェーブレット解析診断システムと相対評価
-
1A2-G05 レーザレンジファインダとパンユニットを組み合わせた高角度分解能スキャンの実現
-
2P1-B14 可変形状トラスを用いた可動型屋根構造に関する研究 : 第8報、アーチ型可動屋根の外装機構とモデル実験(建設・解体ロボット・メカトロニクス)
-
1A1-B11 解体・補修用小型ウォータージェットシステムの開発 : 機器構成とフレキシブルノズル移動ロボットの適用
-
1470 レーザ・レンジ・ファインダを用いた位置計測システムの開発 : その2、建物杭芯位置計測への適用(計測・診断,材料施工)
-
1469 レーザ・レンジ・ファインダを用いた位置計測システムの開発 : その1、高精度計測システムの原理(計測・診断,材料施工)
-
11052 センサ技術による建築物及び建設環境の知的化に関する研究 : その1)建築物に内蔵したRFIDタグによる屋内位置認識システムの開発(センシング・モニタリング,情報システム技術)
-
1475 超高層集合住宅を対象とした垂直自走式外壁検査システムの開発(ロボット化・自動化,材料施工)
-
23428 ウォータージェットで目粗し処理をした接合部を有する外付け補強架構の力学性状(耐震補強:外付け・架構(4),2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1076 レーザ・レンジ・ファインダを用いた位置計測システムの開発 : その3、建設用杭打ち機械の姿勢計測とナビゲーション(計測システム,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1643 はつり用分離式小型ウォータージェットシステムの開発(施工の自動化・ロボット化,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1642 超高層建物における物流の効率化 : その2)フレキシブル水平搬送システムの開発(施工の自動化・ロボット化,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1641 超高層建物における物流の効率化 : その1)工事概要と工事用EV揚重管理システムの開発(施工の自動化・ロボット化,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
2P1-J06 建築物に内蔵したRFIDタグによる位置認識システムの開発(空間知)
-
23142 ウォータージェットで目粗し処理をした接合部を有する内付け補強壁の力学的性状(RC耐震補強:壁・ブレース(1),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
F-18 大規模屋内スタジアムの環境実測 : その3 座席空調システムの性能と快適性
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク