P2B-37 統合失調症患者に対する「退院プログラム」の効果についての検討(ポスター発表4(不安・抑うつ・精神医療))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-10-08
著者
-
佐藤 さやか
国立精神・神経センター精神保健研究所
-
保苅 啓子
国立精神・神経センター武蔵病院
-
大島 真弓
国立精神・神経センター武蔵病院
-
穴見 公隆
国立精神・神経セ 武蔵病院
-
森田 慎一
国立精神・神経センター武蔵病院
-
井上 新平
高知大学医学部医学科神経統御額講座神経精神病対医学教室
-
安西 信雄
国立精神・神経センター精神保健研究所社会精神保健部
-
安西 信雄
国立精神・神経センター武蔵病院
-
池淵 恵美
帝京大学医学部精神神経学教室
-
石岡 岡隆彦
国立精神・神経センター武蔵病院
-
酒寄 静江
国立精神・神経センター武蔵病院
-
水野 由紀子
国立精神・神経センター武蔵病院
関連論文
- 双極性気分変動が早期に出現した神経ベーチェット病の一例
- 「精神障害者の就労支援」まとめと意義
- 精神科病院と当事者はそれぞれ公開すべき情報をどう捉えているか : アンケート調査結果の分析
- 家族の感情表出と双極性障害 : 日本でのコホート研究
- 精神科治療におけるEE(家族感情表出)の意義
- 老人気分障害患者に及ぼす家族の感情表出の影響に関する研究
- 精神科病院から出る力・出す力を強める : 退院促進研究班の経験から
- 患者と家族と
- 統合失調症の中期経過研究
- 討論
- A-13-1 共感基本パタン処理過程の神経シナプス回路モデルの検討(A-13.思考と言語,一般講演)
- 新たなデイケアモデルの提案 : 地域ケア時代のデイケア
- 長期在院患者の地域移行をめざす退院コーディネート(6) : 「退院環境評価票」を活用した退院支援
- 長期在院患者の地域移行をめざす退院コーディネート(5) : 「退院準備・生活準備チェックリスト」の活用による退院支援
- 武蔵病院依存症治療病棟退院患者の転帰調査
- DRPLAの下オリーブ核肥大の組織学的研究
- EEGとfMRIの同時連続測定法を用いたてんかん異常波関連領域の摘出
- 統合失調症の認知機能に焦点をあてたリハビリテーション
- 認知リハビリテーションのためのゲーム集試作プロジェクト(発達と知識獲得)
- アルコール依存症患者の自宅退院を受け入れる妻の心理変化とその要因 : 2事例の面接を比較して
- アルコール依存症患者の自宅退院を受け入れる家族の心理変化とその要因--妻と母親を比較して
- 脳波・functional MRIの同時測定とその応用
- 統合失調症圏在院患者に対する「地域生活への再参加プログラム」の無作為割付効果研究 : 疾患自己管理の知識の獲得を中心に
- 社会復帰病棟における退院へ向けた援助--「地域生活への再参加プログラム」などからの考察 (日本精神科看護学会 精神科リハビリテーンョン看護)
- 統合失調症の退院支援を阻む要因について
- 退院促進のために必要な心理社会的治療 (特集 障害者自立支援法時代の精神障害者退院促進:エビデンス・課題と展望)
- デイケアにおける家族援助プログラム
- B-33 てんかん発作重積後に大脳内側部の限局的脳浮腫を呈した一症例
- 統合失調症患者の自立生活を支援するSST : 個人SSTの活用
- 精神分裂病患者の主観的幸福感に対する生治環境の影響 : WHO/QOL-26を使用して
- 対処様式・能力 (精神科臨床評価検査法マニュアル〔改訂版〕) -- (精神科臨床評価--全般)
- S-02 脳波・functional MRI 同時測定法のてんかんへの応用
- 精神障害者の就労支援
- ふくしのわかるシリーズ3 住民流 福祉活動虎の巻-まちを元気に,人を元気に-
- 生物学的精神医学研究の現状と展望 : 遺伝子改変動物による統合失調症モデル
- 統合失調症の認知機能リハビリテーション
- 急性期ケアマネジメントモデル導入前後におけるスタッフの変化 : 日本の精神科救急13病棟における介入研究から
- 統合失調症の社会的認知 : 脳科学と心理社会的介入の架橋を目指して
- 精神科急性期医療 : 質疑討論
- 精神科救急・急性期病棟入院患者の入院後3カ月以内の転帰を予測する要因の検討
- モデルプログラムとそれを支えるスタッフ研修の提案
- 中・長期の被災地支援 : 地域生活支援とリハビリテーションの視点から
- 医療機関で求められる心理社会的治療 : モデルプログラムの提案
- P2-68 統合失調症患者の退院阻害要因と退院準備プログラムの効果に関する検討 : プロスペクティブスタディおよびRCTを用いた検討(ポスター発表II)
- 精神障害者の地域ケアの中での社会生活技能訓練(展望,精神障害者援助とSST)
- 18. 精神分裂病圏患者における求職面接の訓練 : 生活技能訓練の技法を用いて(研究発表(ポスター発表-1))
- 57 精神分裂病圏患者の生活技能訓練における宿題設定の特徴(研究発表(ポスター発表-4))
- P2B-37 統合失調症患者に対する「退院プログラム」の効果についての検討(ポスター発表4(不安・抑うつ・精神医療))
- P3-1 Wisconsin Card Sorting Testを用いた認知機能リハビリテーションが統合失調症患渚の認知機能と問題解決法を中心とするSSTに与える影響について(一般演題(ポスター))
- 4 Social Skills Trainingの技法を用いた求職面接行動の訓練 : ビデオフィードバックの意義を中心に(研究発表(口頭発表-1))
- P-43 ロールプレイテスト日本標準版作製に向けて : 評価者間信頼性の検討(ポスター発表-3,研究発表)
- 医療保護入院制度および保護者制度に関する全国調査 : 市区町村長同意制度を中心に
- 62 精神分裂病圏患者のSSTにおける宿題設定と,Self-efficacy, Social Skillsとの関連の検討(研究発表(ポスター発表-3))