空間的マイクロシミュレーションを用いた小地域レベルでの社会経済格差指標の構築 : 大阪市を事例に(<特集>地域格差の経済地理学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,空間的マイクロシミュレーションを用いて,小地域別の地理的社会格差指標を構築することである.具体的には,『平成19年国民生活基礎調査』ミクロ(個票)データから,『国勢調査小地域集計』と整合する疑似的な世帯ミクロデータ(合成ミクロデータ)を生成し,社会格差指標の代表として家計支出額の地理的分布を推定した.生成された合成ミクロデータの推定精度を,(1)制約変数とした国勢調査との整合性,(2)複数セット間での適合度指標および家計支出額の変動,(3)集計レベルでの整合性から評価した.その結果,世帯・人口構成が著しく偏った一部の町丁目を除き,対象とした町丁目の大部分において,国勢調査との整合性の高い合成ミクロデータが得られた.また同一町丁目で複数セットの合成ミクロデータを生成したところ,国勢調査との整合性はいずれの試行でも高く,家計支出額の変動も小さかった.加えて,大阪市全域での家計支出額階級別世帯割合において,国民生活基礎調査と合成ミクロデータの世帯分布はほぼ一致し,同調査の世帯主年齢20-30歳代の無回答世帯が拡大補正された結果が得られた.空間的マイクロシミュレーションの合成ミクロデータに基づく小地域別の社会格差指標は,地域や個人の健康水準,犯罪率,消費行動を説明する上でも,操作性の高い指標として有用と考えられる.
- 2013-03-30
著者
関連論文
- A06 滋賀県琵琶湖湖東地域における感染症媒介蚊の分布調査とその景観分析(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A07 琵琶湖湖東地域におけるハマダラカ属を中心とした蚊相と戦後の土地利用の変遷(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 総合討論 (研究部会要旨 第34回[人文地理学会]都市圏研究部会 現代の都市開発を考える)
- 高校生の通学パターンにみるアレルギー性鼻炎有病率の地域差 : 山口県岩国地域における事例分析
- 社会調査のミクロデータと地理的マクロデータの結合-JGSS-2008を用いた健康と社会関係資本の分析を事例に-
- ブナ林分布予測モデルの精度比較
- 社会調査データの収集方法が支払意思額に与える影響の検討 : 郵送調査と Web 調査の比較分析
- CVMによる災害発生後における歴史的景観復興の経済評価--京都市における事例分析
- 総合討論 (研究部会要旨 第32回 [人文地理学会]都市圏研究部会 都市圏の構造把握の試みと実態)
- 歴史都市京都のバーチャル時・空間の構築
- ブナ林とミズナラ林の分布域の気候条件による分類
- 疾病媒体蚊の空間分布規定要因解析法の開発
- 震災時の道路閉塞状況からみた文化財の危険度評価 : 建物の建築年代・建築構造に着目したシミュレーション
- 熱帯病対策における地理情報システム(GIS)の応用
- 熱帯病対策における地理情報システム(GIS)の応用
- 都市3次元GIS/VRによる京都バーチャル時・空間の構築(オーガナイズドセッション(2) : 街の視覚化と応用)
- バーチャル京都 : 時空間を取り入れた4次元GIS
- 京都市都心部における京町家の分布変化
- GISを用いた京町家モニタリング・システムの構築 : 産官学地連携としての試み
- GISを用いた京町家モニタリング・システムの構築
- 京町家のバーチャル時・空間 : 大正以降の変遷
- 日本におけるHIV 感染症の時空間的流行モデリング(第3回生物数学の理論とその応用)
- 日本におけるHIV感染症の時空間的モデリング
- 地理的加重ポアソン回帰 : カーネルを用いた新しい疾病地図分析技法として
- 4次元GISを用いた京町屋モニタリング・システムの構築 (〔日本民俗建築学会〕大会発表研究論文・報告)
- 夜間光衛星画像データDMSPの中国における地域別経済活動指標代替性の検討
- 夜間光衛星画像データDMSPによるアジアの地域別経済活動強度推定
- 多党制における小選挙区制の選挙バイアス-1996年度衆議院議員総選挙を基に-
- 地理情報システムを活用した熱帯病対策に関する研究・研究集会報告 10 GISと疾病の空間分析
- 通勤行動の効果を考慮した買物行動モデル
- 犯罪発生の時空間3次元地図 : ひったくり犯罪の時空間集積の可視化
- 自己組織化マップを用いた'Geo-business-graphics'の構築 : ビジネスの小地域地区分類
- GISを用いた事業所・企業統計調査小地域統計の活用と課題 (特集 平成18年事業所・企業統計調査に期待する)
- ドローネ三角網を用いた京町家の連接性の分析
- 空間的マイクロシミュレーションを用いた小地域単位でのトリップ推計 : 第4回京阪神都市圏パーソントリップ調査による分析
- 東京大都市圏における超高層ビルの立地展開(2004年度地理科学学会春季学術大会発表要旨)
- 空間的マイクロシミュレーションを用いたミクロな購買行動の推計 : 滋賀県草津市を事例として
- HIV感染症診療におけるパートナー健診の現状と促進・阻害因子の検討
- 通学経路に着目した小児アレルギー性鼻炎有病率の空間分析(口頭発表,2008年度地理科学学会春季学術大会発表要旨)
- 疾病・健康水準の空間分析
- GISによる3D商圏分析-ビジネス・ジオグラフィクスの試み-
- 空間疫学と地理情報システム (特集 地域診断・症候サーベイランスに向けた空間疫学の新展開)
- 地理空間の中の格差と健康 東京大都市圏の所得と健康の地理的格差を通して (特集 [日本保健医療社会学会]第33回大会(2007年度)) -- (シンポジウムB 格差と保健・医療・福祉)
- 空間的相互作用モデルと地理情報システムを用いた1980年代後半の全国市町村間人口移動パターンの分析
- CDC型ミニュチュアライトトラップによるコガタアカイエカ捕獲個体数とトラップ周囲の土地利用との関連性
- 住民参加型安全安心マップ作成のワークショップへの参加の行動規定要因 : 京都府亀岡市におけるセーフコミュニティ活動の事例分析
- 山口県岩国地域の高校生徒におけるアレルギー性鼻炎有病率の地理的変動
- 京都市西陣地区における京町家の建替えの要因分析
- 立命館大学地理学教室における GIS 教育
- GIS環境下における移動データの地理的視覚化 : 立命館大学衣笠キャンパスへの通学移動を事例に
- HIV感染症診療におけるパートナー健診の現状と促進・阻害因子の検討
- 構造方程式モデリングによる災害発生後の歴史的景観復興に対する支払意思額の意識構造分析
- 災害リスクに着目した歴史的景観保全の経済評価(2007年度地理科学学会春季学術大会)
- 「健康な街/不健康な街」を視る : GISを用いた小地域における地理的健康格差の視覚化
- 都市化・郊外化の度合いと社会関係資本の関連性に関するマルチレベル分析
- 市区町村の区域に関する時空間的な地理情報データベースの開発 : Municipality Map Maker for Web
- 社会調査における回収率の地域差とその規定要因 : 個人および地域特性を考慮したマルチレベル分析
- 社会地区類型に着目した花粉症有病率の地域差
- 都市化・郊外化の度合いと社会関係資本の関連性に関するマルチレベル分析
- PS-124-3 がん既往があると胃癌になりやすいのか?(PS-124 胃 臨床,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 潜在的な観光客の仮想行動に着目した歴史的景観の保全による観光需要の地理的変動 : 京都市における事例分析
- 空間的マイクロシミュレーションを用いた小地域レベルでの社会経済格差指標の構築 : 大阪市を事例に(地域格差の経済地理学)
- 居住地域の健康格差と所得格差(地域格差の経済地理学)
- 住民参加型安全安心マップ作成のワークショップが環境介入に与える影響 : マップに記載された情報に着目して
- Webマップを用いた防災・安全情報の活用可能性:―亀岡市篠町における住民参加型ワークショップを通した検討―
- 都市化・郊外化の度合いと社会関係資本の関連性に関するマルチレベル分析
- 性感染症サーベイランス結果の地方自治体による活用の評価と支援
- 住民参加型安全安心マップ作成のワークショップが環境介入に与える影響 : マップに記載された情報に着目して