19-7 Pnpn-4層裏面照射構造を用いた先端科学技術用撮像素子(第19部門[テーマ講演]科学技術のフロンティアを切り拓くイメージセンサ技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Installing functional circuitry on the front side of backside-illuminated image sensors provides image sensors with both high sensitivity and advanced functions. To prevent intrusion of incident light and migration of generated photoelectrons to the functional circuits, a special sensor structure with pnpn layers was developed. Potential applications are briefly discussed.
- 2012-08-29
著者
-
新井 俊希
NHK放送技術研究所
-
DAO Vu
立命館大学
-
山田 哲生
東京工芸大学
-
江藤 剛治
立命館大学
-
新井 俊希
NHK放送技術研究所撮像記録デバイス研究部
-
新井 俊希
NHK放送技術研究所撮像・記録デバイス研究部
関連論文
- 超高速度二眼立体カメラの開発(立体映像技術一般)
- 超高速度CCDのダイナミックレンジ特性改善(特別企画「CCD誕生40年記念講演〜普及拡大期〜」,イメージセンサ一般)
- 超高速度CCDのダイナミックレンジ特性改善 (情報センシング)
- 超高速度CCDカラーカメラ (研究成果の番組応用技術 特集号)
- ボトムコンタクト型有機TFTの特性改善とそれを用いたフレキシブル液晶表示パネルの試作(ディスプレイ-IDW/AD'05を中心に-)
- ボトムコンタクト型有機TFT駆動フレキシブル液晶表示パネルの試作
- ボトムコンタクト型有機TFT駆動フレキシブル液晶表示パネルの試作
- ボトムコンタクト型有機TFT駆動フレキシブル液晶表示パネルの試作(ディスプレイに関する技術全般 : LCD(バックライトを含む), PDP, 有機/無機EL, CRT, FED, VFD, LEDなどのディスプレイに関するデバイス, 部品・材料及び応用技術, 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- 超高速度カメラ用光学トリガ装置の試作
- 超高速度高感度カラーカメラの開発