船寄俊雄・無試験検定研究会編, 『近代日本中等教員養成に果たした私学の役割に関する歴史的研究』, 学文社, 2005年, 592頁
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
教育の論理に基づく教員身分保障制度構築の必要性 : 教育公務員特例法の制定経緯の検討から
-
戦後「教育学部」史研究 (1)
-
新自由主義改革と教員免許制度 : 規制緩和・民間開放による教育専門性の危機(15-【B】教員免許制度を問い直す,1 一般研究発表I,発表要旨)
-
日本における指導主事制度と学校訪問機能 : 歴史的考察(課題研究報告1 : 教育指導職の養成・研修プログラムの開発(その2))
-
ラウンドテーブルの概要(首長主導型教育改革のゆくえ-日米比較の観点から-,ラウンドテーブル7,発表要旨)
-
教員の人事行政に関する研究 : 転任人事の効果と改善課題に関する調査結果の概要(IV 研究報告)
-
船寄俊雄・無試験検定研究会編, 『近代日本中等教員養成に果たした私学の役割に関する歴史的研究』, 学文社, 2005年, 592頁
-
教育行政の独立と地方教育行政職員の専門性に関する史的検討(教育行政とプロフェッショナリズム,I 年報フォーラム)
-
大阪の教委批判が問いかけたもの(総括,公開シンポジウムI 首長主導教育改革と教育委員会制度-大阪府・大阪市の動向と全国的含意,III 大会報告)
-
発足期の指導主事と経験カリキュラム : 占頷下における指導主事養成の検討から(IV 研究報告)
-
縮小社会における教育財政と再分配(まとめ,課題研究2 縮小社会における教育財政と再分配,III 大会報告)
-
『戦後教育改革と指導主事制度』, 風間書房, 1995年(受賞者による著著紹介,VII 学会奨励賞)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク