2分割したA3紙のスキャン画像からの画像復元技術の一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自動紙送り機能付きドキュメントスキャナの普及とともに,ペーパーレス社会が浸透しつつある.紙文書を電子化すると,保管スペース削減や,テキスト検索など多くの利点が生まれる.ところが,普及している A4 用小型スキャナでは, A3 サイズの原稿を簡単に電子化できず,不便を強いられる.そこで,複数枚の A3 原稿を手早く簡単に A4 用スキャナで電子化する新しいスキャン方式を提案する.提案方式では A3 原稿を半分に切断し A4 サイズに揃えたのち,自動紙送り機能により高速スキャンし,疑似 A3 スキャン画像を生成する.本方式では,切断された複数枚の A3 原稿がまとめてスキャンされても,切断境界で類似した印刷パターンが隣接する様に結合すべき A4 スキャン画像の組を自動的に推定する.また,一枚の A3 原稿を切断した後二回に分けてスキャンすると紙搬送速度のムラにより結合後の画像には図形や文字のずれが発生するが,提案方式では,切断境界をまたぐ罫線やテキストなどを利用して局所的な伸縮補正を行い,ずれを解消した疑似 A3 スキャン画像を生成する.評価実験により提案方式は,従来方式の手作業の負担を 7 割程度軽くしながら A3 原稿を手早く電子化できることを確認した.
- 2012-11-26
著者
関連論文
- 文書間の色一様性に基づく文書画像群からの機密パターン抽出(ソフトコンピューティング及び一般)
- 独立成分分析の分光画像処理への適用
- 二値化閾値の補正と罫線形状判定による罫線抽出の高精度化(テーマセッション1,文字・文書の認識・理解)
- D-12-142 参照画像の動的合成に基づく罫線接触文字の一括認識(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- D-12-141 文字ペア特有の識別情報を使用した類似文字認識に関する一検討(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- D-12-30 消失点検出にハイブリッド手法を用いた携帯デジカメ撮影画像のための透視歪み補正(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- 確率伝搬法を用いた帳票の論理構造認識に関する一方式
- D-12-80 デジタルカメラと電子ペンを用いた紙情報入力についての一検討
- 同一帳票内の個人のカテゴリ別特徴分布を用いた文字認識の動的な改善
- クラスタリングによる個人筆記特性に基づく文字認識方式
- A-7-12 EMF形式印刷データへの文字認識処理による機密文書の検出(A-7.情報セキュリティ,一般セッション)
- D-12-50 マークパターンが重畳された文字に対する認識方式(D-12.パターン認識・メディア理解,一般セッション)
- 文字特徴からの特徴合成に基づく単語一括認識(画像認識, コンピュータビジョン)
- クラスタリングによる個人筆記特性に基づく数字認識の改善方式
- 文字特徴からの特徴合成に基づく動的単語一括認識
- 文字特徴からの特徴合成に基づく単語一括認識
- D-12-17 連続DPを用いた英数接触活字の切り出しと認識
- セグメンテーションの負荷を軽減した手書き住所認識
- セグメンテーションの負荷を軽減した手書き住所認識 : 接触文字の分離機能を持つキー文字抽出方式
- セグメンテーションの負荷を軽減した手書き住所認識
- 種々の画像特徴を用いた手書数字の訂正線判定方式
- クラスタリングによる個人筆記性を用いた文字認識方式
- 手書きカナ文字の切り出し信頼度の定量化とその活用法
- GIM法による表形式枠接触文字の分離
- GIM法による枠接触文字の高品位分離
- 二値化閾値の補正による低解像度画像に頑強な文字抽出用二値化 (パターン認識・メディア理解)
- 機密文書の漏えい対策に向けた社外秘マークや透かし文字の検出技術
- 二値化閾値の補正による低解像度画像に頑強な文字抽出用二値化(テーマセッション,文字・文書の認識と理解)
- デジタルペンを活用したグループワーク電子化支援システム (パターン認識・メディア理解)
- デジタルペンを活用したグループワーク電子化支援システム (ヒューマン情報処理)
- 2分割したA3紙のスキャン画像からの画像復元技術の一検討
- 2分割したA3紙のスキャン画像からの画像復元技術の一検討
- デジタルペンを活用したグループワーク電子化支援システム(一般セッション,人の視聴覚情報処理とPRMUの接点)
- デジタルペンを活用したグループワーク電子化支援システム(一般セッション,人の視聴覚情報処理とPRMUの接点)
- 対象知識を利用した文書画像の2値化(画像認識,コンピュータビジョン)
- デジタルペンを活用したグループワーク電子化支援システム
- デジタルペンを活用したグループワーク電子化支援システム