TREATMENT OUTCOMES OF CHEMORADIOTHERAPY FOR PATIENTS WITH STAGE IVA THORACIC ESOPHAGEAL CANCER AT OUR CENTER
スポンサーリンク
概要
著者
-
本山 悟
秋田大学消化器外科
-
本山 悟
秋田大学医学部消化器外科
-
本山 悟
秋田大学医学部救急医学講座
-
Motoyama Satoru
Department Of Surgery Akita University
-
Motoyama Satoru
Department Of Emergency And Critical Care Medicine Akita University School Of Medicine
-
Shibata Hiroyuki
Department Of Cardiology Himeji Cardiovascular Center
-
本山 悟
秋田大学大学院医学系研究科呼吸器・乳腺内分泌外科学講座
-
Jin Mario
Department Of Gastroenterology Akita University School Of Medicine
-
KOGA Makoto
Department of Chemistry. Faculty of Science, Fukuoka University
-
Hashimoto Manabu
Department Of Nuclear Engineering Kyushu University
-
Ohtsuka Kazunori
Department Of Clinical Oncology Institute Of Development Aging And Cancer Tohoku University
-
Koga Makoto
Department Of Radiology Akita University Graduate School Of Medicine
-
Sato Yusuke
Department Of Applied Chemistry Muroran Institute Of Technology
-
Hashimoto Manabu
Department Of Radiology Akita University Graduate School Of Medicine
-
Anbai Akira
Department Of Radiology Akita University Graduate School Of Medicine
-
本山 悟
秋田大学医学部食道外科
-
Matsuhashi Tamotsu
Department Of Gastroenterology Akita University Graduate School Of Medicine
-
Motoyama Satoru
Department Of Esophageal Surgery Akita University Graduate School Of Medicine
-
Ohtsuka Kazunori
Department Of Clinical Oncology Akita University Graduate School Of Medicine
-
Jin Mario
Department Of Gastroenterology Akita University Graduate School Of Medicine
-
Motoyama Satoru
Department of Chest Surgery, Akita University Hospital and Akita University Graduate School of Medicine
-
Hashimoto Manabu
Department of Integrated Medicine, Division of Radiation Medicine, Akita University Graduate School of Medicine
関連論文
- DP-164-7 乳癌におけるREG1A発現の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- V-13-5 胃切後食道癌に対する空腸を用いた鏡視下高位胸腔内吻合による食道再建術(食道1,ビデオセッション13,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 後縦隔経路再建胃管潰瘍による浸出液で心タンポナーデをきたした食道癌術後の1例
- 肝静脈血酸素飽和度及び術後生体反応からみた食道癌術後高ビリルビン血症の検討
- VD-002-1 後縦隔経路再建胃管癌に対する治療戦略(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 人工肺使用下手術にて救命しえた食道癌術後再建胃管気管支瘻の1例
- R-14 喉頭温存梨状窩胃管吻合の1例
- 保存的治療により改善した酸性洗浄剤による腐食性食道炎の1例
- P-2-550 限局期食道小細胞癌に対する手術先行治療成績 : 自験例と文献報告例から(食道 予後,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-134 食道癌患者のCRP遺伝子多型は食道癌進展因子となる(食道 研究1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-8-2 当科における再発食道癌に対する治療戦略(ワークショップ8 再発腫瘍の外科治療法および集学的治療方針-食道・胃-,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-084-4 REGI発現による食道癌治療の選択 : 化学放射線療法と食道切除術の位置づけ(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-065-2 食道扁平上皮癌におけるREGI発現と化学放射線療法に対する感受性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-20 2領域郭清後の頸部リンパ節単独再発解析とSPIO-MRI Lymphatic Mappingによる頸部郭清省略(食道癌 リンパ節郭清他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-3-13 食道癌術後実質臓器再発に対する化学放射線療法の経験(食道癌 化学放射線療法,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-34 食道癌手術時の気管気管支壁脆弱化に対する一期的広背筋弁被覆の有用性(食道癌 治療,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-066-5 当科における高齢者食道癌の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SY-2-2 SPIO-MRI Lymphatic Mappingによる胸部食道癌リンパ節郭清範囲の決定(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2231 経腸栄養を用いた食道癌手術患者の栄養管理 : ω3系脂肪酸の術前投与の有用性(栄養管理1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1321 下咽頭頸部食道癌の手術成績と喉頭合併切除後再建音声の質的評価(下咽頭頸部食道癌,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPS-3-129 SM食道癌の死因解析(食道臨床1)
- SF-063-1 食道癌手術侵襲による術中血糖上昇が及ぼす臨床経過と患者遺伝子多型の関与(食道-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 2430 食道癌術後重複癌の早期発見と積極的治療を目指したフォローアップ(重複癌1(上部消化管),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1291 食道癌周術期の肺血管外水分量の推移と呼吸器合併症の発生についての検討(食道癌術後合併症,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 追加発言:T4食道癌に対する外科的治療の適応と限界REG遺伝子発現による治療の個別化
- 腐蝕性食道狭窄に対する手術 (特集 食道良性疾患の手術--適応と手技)
- 食道癌術後再建胃管酸分泌能と食道胃逆流(食道・胃・十二指腸33, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胸部中下部食道癌に対する頸部郭清の個別化と頸部リンパ節単独再発例に対する治療戦略(胸部下部食道癌の外科治療はどう変わったか, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 外来アンケート調査による (prospective study) 食道sm癌術後QOLの評価(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道切除後再建術. 頸部吻合 (手縫い) vs. 胸腔内吻合 (器械吻合)(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 急性間欠性ポルフィリン症を合併した胸部食道癌切除の経験
- 化学放射線療法が著効したB-cell食道悪性リンパ腫の1例
- PPS-2-156 外来アンケート調査(prospective study)による食道癌術後QOLの評価(食道クリニカルパス)
- PPS-2-144 急性間欠性ポルフィリン症を合併した食道癌患者に対する手術経験(食道症例3)
- PPS-1-122 甲状腺術後頸部動静脈瘻による食道静脈瘤の1例(食道症例1)
- OP-2-046 胸部中下部食道癌頸部リンパ節単独再発例の分析と術前MRI Lymphatic Mappingによる個別化(食道5)
- PS-085-2 自己血および同種血輸血の腫瘍増大効果
- WS-2-2 患者遺伝子多型ならびに癌組織REG I発現を指標とする癌宿主応答を考慮した胸部食道扁平上皮癌治療の可能性(癌宿主応答から見た癌治療の最前線,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌術後再建胃管GISTに対して核出術を行った1例
- OP-057-2 REGIは癌細胞でのInterleukin-6産生を介し放射線感受性を獲得させる(腫瘍基礎-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-2 当院におけるClinical Stage I食道癌の治療戦略(企画関連口演1 StageI食道癌1,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-4-5 Induction or Definitive CRTにおけるREGIを用いた食道癌治療効果予測(ワークショップ4 Neoadjuvant/Induction therapyにおける食道癌治療効果予測の現状,第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-016-2 病理学的腹部リンパ節転移を有する胸腹部食道扁平上皮癌121例の予後(食道(手術2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌関連手術後の間質影を伴った重症肺炎例の検討
- 患者遺伝子多型ならびに癌組織REG1発現を指標とした胸部食道扁平上皮癌に対する個別化治療 (特集 癌宿主応答から見た癌治療の最前線(第109回日本外科学会総会ワークショップより))
- 症例 食道癌術後肺転移に対し化学放射線療法を施行し長期完全奏効を維持している1例
- Hand-Sewn Cervical Anastomosis Versus Stapled Intrathoracic Anastomosis After Esophagectomy for Middle or Lower Thoracic Esophageal Cancer : A Prospective Randomized Controlled Study
- Long-Term Survival After Salvage Resection of Recurrent Esophageal Cancer with Anterior Mediastinal Lymph Node Involvement : Report of a Case
- Magnetic Resonance Imaging for Chylothorax after Esophagectomy
- Mesojejunal Lymph Node Metastasis in Esophageal Cancer Following Total Gastrectomy
- Superior Mediastinal and Neck Lymphatic Mapping in Mid- and Lower-Thoracic Esophageal Cancer as Defined by Ferumoxides-enhanced Magnetic Resonance Imaging
- 虚血性肝障害の進展機序と肝不全対策 : 基礎的動物実験から得られた病態・予防・治療(消化器外科領域における肝不全の病態と対策-基礎と臨床, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 喀痰培養結果よりみた食道癌術後早期の抗生剤の選択法に関する検討
- 示-99 食道癌術後高ビリルビン血症の検討(示-食道-4(術後))
- 胸部食道癌におけるセンチネルリンパ節理論の検討(磁性体を用いた新診断法を用いて)
- I-8-5 下部食道胃接合部浸潤癌のリンパ節転移と再発形式の特徴(第54回日本食道疾患研究会)
- PP-299 食道再建術における吻合方法, 吻合部位と術後嚥下機能の相関 : prospective randomized study
- VP-110 気管浸潤頸胸境界部食道癌に対する治療戦略 : 術前化学療法併用, 縦隔気管瘻作成による切除再建術
- SY4-07 壁深達度およびリンパ節転移から見た胸部食道癌外科的治療の適応と限界
- A Clinical Study of Surgical Treatment of Patients With Carcinoma of the Cervical Esophagus Extending to the Thoracic Esophagus
- Elevated High Morbility Group Box Protein 1 on Pathological Findings in Subclinical Interstitial Pneumonia During Early Phase of Thoracic Surgery
- Radio-guided thoracoscopic surgery with ^Tc-methoxy-isobutyl-isonitrile for treating an ectopic mediastinal parathyroid adenoma in an adolescent girl
- Inhibition of heat shock protein 90 sensitizes melanoma cells to thermosensitive ferromagnetic particle-mediated hyperthermia with low Curie temperature
- EFFECT OF MODEST PERIOPERATIVE INTAKE OF IMMUNO-NUTRITION RICH IN ω -3 POLYUNSATURATED FATTY ACIDS ON IL-10 IN ESOPHAGEAL CANCER PATIENTS
- REG I enhances chemo- and radiosensitivity in squamous cell esophageal cancer cells
- Self-regulating hyperthermia induced using thermosensitive ferromagnetic material with a low Curie temperature
- Cervical Approach for Resection of a Pedunculated Giant Atypical Lipomatous Tumor of the Esophagus
- Laparoscopic Long Esophagomyotomy with Dor's Fundoplication Using a Transhiatal Approach for an Epiphrenic Esophageal Diverticulum
- Successful Surgical Treatment for Diffuse Esophageal Spasm
- Soluble and Cell-Associated Forms of Some Yet to be Identified Factor in Transfused Blood Which Promotes Solid Tumor Growth in Mice
- Simultaneous Esophagectomy and Coronary Artery Bypass Grafting Without Cardiopulmonary Bypass : Report of a Case
- OP-1-178 胸部食道癌における磁性体を用いたMRI lymphatic mappingの検討
- 肝臓虚血と熱ショック蛋白
- SF-036-5 手術侵襲による肺水腫進展への機序
- 進行度および術後QOLから見た胸部食道癌総合的治療戦略
- 手術侵襲による肺障害発生機序の解明
- III-2-6.胸部食道癌術後再発例に対する再発巣切除の治療成績(第55回日本食道疾患研究会)
- 急性虫垂炎における保存的治療の限界 : その成否にかかわる経時的予知
- SF-053-2 類洞内皮細胞アポトーシスから始まる虚血性肝障害進展のメカニズムと分子生物学的肝保存法の開発
- 新しい誤接続防止経腸栄養ラインシステムの開発と臨床成績
- PP-2-025 胸部食道癌術後の頸部食道内視鏡フォローアップの意義 : ルチーン検査としてヨード染色
- メチルプレドニゾロンによる虚血性肝障害抑制の機序解明
- PP219057 食道癌術後再建胃管癌の早期発見と外科治療
- VP52 頸部食道癌に対する有茎回盲部結腸移植による食道, 音声再建手術 : TICシャント法とシャント開存の工夫
- 食道癌に対する個別治療
- PS-088-4 IGFBP3およびBAG1は食道癌細胞に対する放射線感受性因子である(PS-088 ポスターセッション(88)食道:基礎-5,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-087-1 患者IL-2遺伝子多型は食道癌外科治療成績を左右する(PS-087 ポスターセッション(87)食道:基礎-4,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-050-5 食道癌主病巣CRP発現と患者CRP遺伝子多型および予後との関連についての検討(PS-050 ポスターセッション(50)食道:基礎-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-022-5 電界攪拌法を用いた微小リンパ節転移の検出(SF-022 サージカルフォーラム(22)肺:悪性・診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- TREATMENT OUTCOMES OF CHEMORADIOTHERAPY FOR PATIENTS WITH STAGE IVA THORACIC ESOPHAGEAL CANCER AT OUR CENTER
- Transhiatal Jejunal Interposition Preserving the Whole Stomach and Vagal Trunk for a Benign Esophageal Stricture in a Male Adolescent : Report of a Case
- 食道癌手術時の空腸瘻に起因した腸閉塞に合併した急性膵炎の1例
- Tumoral CRP expression in thoracic esophageal squamous cell cancers is associated with poor outcomes
- 食道癌術後腸閉塞を機に腸管気腫症と門脈ガス血症を認めた1例
- CMV reactivation caused by methylprednisolone therapy for ARDS after esophagectomy
- SY-13-4 炎症関連遺伝子多型を用いた食道癌・肺癌個別化医療展開の可能性(SY-13 シンポジウム(13)癌の個別化治療への新しい試み,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-019-1 マウスセンチネルモデルを用いたリンパ節転移メカニズムの解明(SF-019 サージカルフォーラム(19)基礎-2(バイオマーカー),第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-056-3 食道癌におけるToll-like receptor発現とその機能(SF-056 サージカルフォーラム(56)食道 基礎-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-163-4 食道癌化学療法感受性マーカーREGIAの術後補助化学療法における有用性(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- WS-18-1 食道癌におけるSPIO-MRI Lymphatic Mapping法によるリンパ節郭清範囲の縮小 : 実臨床への展開(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)