森林土壌中の菌核様粒子から分離された細菌の特徴(2002年度大会一般講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本土壌微生物学会の論文
- 2002-10-01
著者
-
佐藤 嘉則
茨城大・農
-
太田 寛行
茨城大・農
-
渡邊 眞紀子
東工大・院・総合理工
-
藤嶽 暢英
神戸大学大学院農学研究科生命機能科学専攻農環境生物学講座
-
佐藤 嘉則
茨城大・地球変動適応科学
-
藤嶽 暢英
神戸大・農
-
渡邊 眞紀子
東京工業大学大学院総合理工学研究科環境理工学創造専攻:首都大学東京都市環境科学研究科都市環境科学専攻
-
鈴木 順子
茨城大・農
関連論文
- PA-39 畑地土壌における亜酸化窒素の生成に関係する微生物群の分析(農耕地生態系,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- PA-26 Cenococcum属菌の菌核から分離される菌類及び細菌相について(群集構造解析,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- クリンカアッシュの緑化基盤としての利用が樹木へ及ぼす影響
- パン酵母β-グルカン摂取によるラットの盲腸内容物および糞便排泄に及ぼす影響
- P-83 環境保全型農法を継続した畑地土壌における真核微生物の群集構造解析(ポスター発表)
- Comparison of humic acid fractions derived from thermally created plant residues and natural soils : Spectroscopic and elemental analyses(Soil Chemistry and Mineralogy)
- Effect of Fe, Mn or Al Compounds on Humification of Three Types of Plant Residues during Thermal Incubation (Soil Chemistry and Mineralogy)
- 2-2 ^C NMRによる腐植物質の炭素官能基組成 : 反転ゲートデカップリング法とCPMAS法の比較(2.土壌有機・無機化学,2008年度愛知大会)
- 1D-8(P-115) 細菌についての生態学的種を考える : この数年の展開をめぐって(口頭発表+ポスター発表)
- PA-38 不耕起栽培土壌の土壌微生物相とカバークロップの効果(農耕地生態系,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- PA-46 三宅島2000年噴火堆積物中から分離された細菌の無機栄養代謝活性(物質循環,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 6-5 三宅島2000年噴火堆積物中の硫黄酸化細菌(6.土壌生物,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- B-34 三宅島火山灰堆積層における無機栄養細菌の分布(群集構造解析,口頭発表)
- P-089 土壌からのdi(2-ethyl hexyl)phthalate(DEHP)分解菌の分離(分類・系統解析,ポスター発表)
- 三宅島火山灰堆積層中の細菌フロラと硫黄化合物代謝細菌(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 森林土壌中の菌核様粒子から分離された糸状菌と細菌の分類と性状(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- C-52 フィリピン・ピナツボ火山泥流堆積物から分離したRalstonia.spの分類学的研究(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- A-7 フィリピン・ピナツボ火山泥流堆積物から分離した細菌の栄養代謝特性(代謝活性/化学活性解析,A会場,口頭発表)
- ユーラシアおよびカナダのステップにおけるチェルノーゼム土壌とその腐植物質の特性
- 14-1 カザフスタン北部における土地利用が腐植酸の形態と組成に及ぼす影響(14.土地分類利用・景域評価,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 2-6 チェルノーゼム土壌における植物炭化物の分布(2.土壌有機・無機化学,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 各国から採取したチェルノーゼムの理化学性と腐植の形態分析(14. 土地分類利用・景域評価, 2004年度大会講演要旨集)
- 2-23 腐植物質がチンゲンサイの硝酸イオン吸収に与える影響(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
- 2-22 植物のケイ酸吸収能力の差が新鮮火山灰のアルミニウム富化に及ぼす影響について(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
- 2-3 二次遷移の進行に伴い黒ボク土腐植物質の諸特性はどうなるのか? : 腐植酸の炭素および窒素安定同位体比(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
- 2-2 二次遷移の進行に伴い黒ボク土腐植物質の諸特性はどうなるのか? : 腐植酸とフルボ酸の化学構造特性解析(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
- 陸域生態環境での土壌有機成分の役割とその機能
- 土壌低栄養細菌 Sphingomonas oligophenolica sp. nov.(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 6-41 低栄養細菌Sphingomonas sp. S213のフェルラ酸利用特性(6.土壌生物)
- 4-7 水田土壌中の主要なDNB細菌について(合同部会 生物的窒素固定)(4.土壌生物)
- 4-2P 水田土壌中の低栄養微生物
- 4-17 低濃度栄養性細菌の分類学的研究(土壌生物)
- 4-9 低濃度栄養性細菌の類別,続報(4.土壌生物)
- 9 自然環境下における低濃度栄養性細菌の分布(東北支部講演会講演要旨)
- 4-3 低濃度栄養性細菌の類別(4.土壌微生物)
- 2-4 各種土壌フルボ酸の相違性に関する研究(2.土壌有機・無機化学,2008年度愛知大会)
- 2-3 HPSECで細分画した黒ボク土腐植酸の^C NMR特性(2.土壌有機・無機化学,2007年度東京大会)
- 第4部門 土壌生物
- PB-65 Sphingobium amiense YT株によるオクチルフェノール分解 : サイクロデキストリンの効果(バイオレメディエーション,ポスターセッションB,ポスター発表)
- P-074 Sphingobium amiense YT株と共存細菌によるオクチルフェノール分解の解析(共生・相互作用,ポスター発表)
- C-44 細菌混合培養系におけるノニルフェノール分解特性の解析(群集構造解析,第1回ポスター発表)
- B-28 Sphingomonas sp.Y.T株の低濃度ノニルフェノールの分解性(バイオレメディエーション,B会場,口頭発表)
- P2-6 鉄型土壌菌核粒子について(ポスター紹介,2.土壌有機・無機化学,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 2-33 土壌菌核粒子内にみられる生体鉱物について(2.土壌有機・無機化学)
- 2-32 土壌菌核様粒子の化学組成および化学結合状態について(2.土壌有機・無機化学)
- 1A-17(P-86) 地表部の撹乱が地下圏微生物にどのような影響をおよぼすのか(口頭発表+ポスター発表)
- PA-53 タリウム耐性土壌細菌のタリウムに対する生理特性(生理/増殖,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- C-09 タリウム負荷土壌から分離された細菌の重金属耐性(生理/増殖,口頭発表)
- C-58 ノニルフェノール(NP)分解性Sphingomonas sp. YTと共存するNP非分解性細菌の分類学的研究(分類・系統解析,第2回ポスター発表)
- PA-51 外生菌根菌Cenococcum geophilumの生化学的特徴(生理/増殖,ポスターセッションA,ポスター発表)
- C-20 微好気性細菌の増殖と環境中のカリウム : 口腔細菌Actinobacillus actinomycetemcomitansの場合(生理・増殖,C会場,ポスター発表)
- 2-15 固定化ラッカーゼによるフルボ酸の褪色(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
- 2-4 ポドゾルの溶脱層および集積層から抽出される可動性腐植物質の特徴(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
- 2-4 異なるフルボ酸に対するLaccaseの褪色作用(2.土壌有機・無機化学,2007年度東京大会)
- 2-1 日本各地における土壌溶存腐植物質の^C NMR特性(2.土壌有機・無機化学,2007年度東京大会)
- S2II-13 土壌および周辺沢水中の水溶性腐植物質の動態と化学構造特性(S2II. 環境および堆肥中の腐植物質の構造特性と植物への影響, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 2-8 黒ボク土における腐植酸褪色菌数と土地利用形態との関係(2.土壌有機・無機化学,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 2-2 土壌および周辺沢中の水溶性腐植物質の構造特性 : 季節による変動(2.土壌有機・無機化学,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 生成年代の異なる埋没腐植酸の担子菌 Coriolus consors による褪色特性 : 愛鷹ロームを事例にして
- 土壌からHCl-DMSOで抽出される緑色色素について(2. 土壌有機・無機化学, 2004年度大会講演要旨集)
- 土壌中の腐植酸褪色菌の菌数ならびに腿色活性の測定(2. 土壌有機・無機化学, 2004年度大会講演要旨集)
- 2-9 糸状菌の褪色作用に対する腐植の安定性(2.土壌有機・無機化学)
- 2-1 HPSEC法による腐植酸の分取分画(2.土壌有機・無機化学)
- 2-16 酵素による腐植酸の褪色に伴う分子量分布の変化(2.土壌有機・無機化学)
- 2-15 腐植酸の化学特性と担子菌Coriolus consorsによる褪色作用との関係(2.土壌有機・無機化学)
- 2-8 各種腐植物質のHPSEC特性(2.土壌有機・無機化学)
- 2-7 各種腐植物質の^C NMR特性(2.土壌有機・無機化学)
- 2-17 各種酵素の腐植酸分解活性の検討(2.土壌有機・無機化学)
- Changes in elemental composition, molecular weight and ^1H NMR spectra of the water-extractable hydrophobic acid fraction in Cambisol with season and soil depth(Soil Chemistry and Mineralogy)
- Method for Estimating the Content of the Chloroform-Extractable Green Fraction (CEGF) in HCl-DMSO Extract of Soils (Soil Chemistry and Mineralogy)
- P24 土壌の違いによるアレロケミクスの作用発現の差異
- 日鉱金属佐賀関製錬所周辺土壌のアンチモン等金属元素による汚染
- サトウキビに共生するエンドファイト
- 6-15 土壌低栄養細菌のフェノール性酸利用性(6.土壌生物)
- Vertical distribution of chloroform-extractable green fraction in several Andosol and Cambisol profiles(Soil Chemistry and Mineralogy)
- Soil Chemical Properties and Distribution of Sclerotium Grains in Forest Soils, Harz Mts., Germany(Soil Biology)
- 2-1 チェルノーゼム土壌における植物炭化物の分布と腐植組成との関係(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
- C-54 河川底質から分離されたノニルフェノール分解性Sphingomonas sp. Y. T株の分類学的性質(分類・系統,C会場,ポスター発表)
- ドイツ・ハルツ山地 Elend 近郊における微地形・植生と表層土壌の関係 : 土壌菌核粒子の分布特性に着目して
- S2-1 はじめに(シンポジウムII:気候変動と微生物生態学,第23回大会シンポジウム)
- PB-67 "Pseudomonas putida group"におけるフェノール性有機酸の分解特性(代謝活性/化学活性解析,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- IV-3 不耕起草生栽培が畑土壌の微生物群集に及ぼす影響(IV 分子生態学的な微生物解析手法の土壌肥料研究への活用,シンポジウム,2010年度北海道大会)
- 13-16 土壌から検出される菌核様粒子の形態と化学組成の比較(13.土壌生成・分類)
- ^N-DNA-SIP法による三宅島火山灰堆積物中の窒素固定微生物の解析(2009年度大会一般講演要旨)
- 三宅島2000年噴火堆積物の初成土壌形成と細菌生態系(2008年度大会一般講演要旨)
- ノニルフェノールポリエトキシレート散布によるイネ葉圏細菌への影響(2006年度大会一般講演要旨)
- Sphingobium amiense YT株によるOctylphenol分解における共存細菌とCyclodextrinの効果(2006年度大会一般講演要旨)
- T-RELPプロファイルによる畑地土壌微生物群集の解析(2009年度大会一般講演要旨)
- 畑地土壌におけるCryptococcus属真核微生物の分布と亜酸化窒素生成活性(2010年度大会一般講演要旨)
- 糸状菌細胞内生細菌の存在と亜酸化窒素生成活性の関係(2009年度大会一般講演要旨)
- 数種のアーバスキュラー菌根菌におけるポリリン酸蓄積の違い(2007年度大会一般講演要旨)
- 土壌中の低栄養細菌
- 不耕起栽培における糸状菌多様性の評価(2008年度大会一般講演要旨)
- 定量的T-RFLP解析法による畑地土壌微生物の多様性評価(2008年度大会一般講演要旨)
- ノニルフェノールスルホン酸銅環流土壌中におけるアンモニア酸化菌の動態解析(2010年度大会一般講演要旨)
- ピナツボ・ラハール地帯の窒素の集積と細菌フロラ(2001年度大会一般講演要旨)
- "Pseudomonas putida group"のフェノール性有機酸分解特性と分類学的特徴(2007年度大会一般講演要旨)
- 森林土壌中の菌核様粒子から分離された細菌の特徴(2002年度大会一般講演要旨)
- 糸状菌Mortierella elongataの菌糸内部に生息する細菌の全ゲノム解析(最優秀賞,JSME2012豊橋大会特集)