6.脳室下層における神経新生と嗅覚機能(<総説特集II>嗅覚系の発生・再生・加齢-6)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
齧歯類の脳室下層では、成体においても活発な神経新生が見られることが注目されている。脳室下層で新生した神経細胞は、嗅球に移動して介在神経として正常な嗅覚機能を維持する役割を有している。本小論では、脳室下層における神経新生を概説するとともに、妊娠を例に神経新生の制御機構の一例を紹介する。さらに、咀嚼の不全が、脳室下層における神経新生を低下させ、嗅覚機能を低下させる研究成果を紹介する。最後に、ヒトの脳室下層における神経新生に関する知見を解説する。
著者
-
松田 光悦
旭川医科大学 医学部歯科口腔外科学講座
-
柏柳 誠
旭川医科大学生理学講座神経機能分野
-
柏柳 誠
旭川医大・医・生理学・神経機能
-
柏柳 誠
旭川医科大学生理学第二講座
-
松田 光悦
旭川医科大学歯科口腔外科学講座
-
宇津木 千鶴
旭川医科大・歯科口腔外科
-
柏柳 誠
旭川医科大学・生理・神経機能
関連論文
- エッセンシャルオイル総覧2007, 三上杏平著, B5判/267頁, 2,500円, フレグランスジャーナル社, 東京, 2006年12月28日, ISBN4-89479-111-0
- 歯性感染が原因と思われた若年者の感染性心内膜炎の1例
- P-079 嗅細胞の軸索に発現するTRPV2の生理的意義(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- P-078 マウスで見られる性経験による性特異的および副嗅球における領域特異的なフェロモン感受性の変化(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- P-077 性経験により増強したオスラットフェロモン情報の扁桃体および前障への伝達(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- 1P193 嗅神経軸索に局在するTRPV2はIGF-I依存的細胞内カルシウム流入に関与する(化学受容、神経・感覚、神経回路・脳の情報処理,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- P2-13 電位依存性Ca^チャネルα_またはβ3サブユニット欠損マウスの傍糸球体細胞で抑制されたフェロモン応答(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- 下顎骨に発生した Langerhans' cell histiocytosis の1例
- 上顎洞に迷入した医原性異物の3例
- 下顎骨に発生した Langerhans' cell histiocytosis の1例
- 透析療法患者の口腔症状に関するアンケート調査
- 上顎骨に生じた巨細胞腫の1例
- 下顎骨骨肉腫と乳癌の同時性重複癌の1例
- 外歯瘻102例の臨床統計的検討
- リンパ節転移を伴った再発下顎エナメル上皮腫の1例
- 下顎骨に発生した Langerhans' cell histiocytosis の1例
- 下顎骨に発生した Langerhans' cell histiocytosis の1例
- 下顎骨に発生した Langerhans' cell histiocytosis の1例
- P-076 起立試験時の自律神経応答に対するグレープフルーツの香りの効果(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- ダイナミックに脱落・新生する嗅細胞におけるTRPV2チャネルとインスリン様成長因子受容体の連関
- P-116 βアミロイド蛋白質産生調節蛋白質X11あるいはX11-likeを欠損したマウスのフェロモン応答(ポスターセッション,2009年度日本味と匂学会第43回大会)
- P-115 思春期に現れる雄ラット尿中の雌ラット誘引フェロモンの同定(ポスターセッション,2009年度日本味と匂学会第43回大会)
- カメ嗅細胞におけるアデノホスチン誘導体が引き起こす内向き電流応答(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- カメ嗅細胞におけるcADP-リボースによる内向き電流と細胞内Ca^濃度増加(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- P-112. 匂い応答発現における電位依存性カルシウムチャネルβ3サブユニットの役割(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- P-132 βアミロイド蛋白質産生を調節するX11とフェロモン応答(ポスターセッション,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- P-111. マウス嗅上皮に発現するTRPチャネル(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- 嗅細胞と鋤鼻細胞における匂いとフェロモンの受容機構
- 田舎で行う生理学研究
- 感性の起源, 都甲潔著, 中公新書, 中央公論社, 新書版, 740円, ISBN4-12-101772-2
- 1. 特集にあたって(ケミカルコミュニケーションの世界)
- PROFILE
- S-4-2 Chemical communication via olfaction in mammalians(ISOT/JASTS 2004)
- 源氏物語をいま読み解く2-薫りの源氏物語-, 三田村雅子, 河添房江編, 四六版/229ページ, 2400円十税, 翰林書房, 2008年5月, ISBN-10: 4877372628
- 1P232 神経軸索伸長期の嗅細胞軸索におけるTRPV2の発現(化学受容))
- 3. 脊椎動物のフェロモン受容機構(ケミカルコミュニケーションの世界)
- フェロモンセンサー鋤鼻器-フェロモンはいかにして受容されるか-, 市川眞澄著, 香り選書3, B6版/135ページ, 1300円十税, フレグランスジャーナル社, 東京, 2008年2月, ISBN978-4-89479-132-9
- 環境ホルモン投与による尿中フェロモン活性の低下
- 電位依存性カルシウムチャネルβ3サブユニット欠損マウスで見られた嗅覚系における神経興奮の亢進
- 1L1030 電位依存性カルシウムチャネルb3サブユニット欠損マウスでみられた嗅覚系における神経興奮の亢進
- P2-49 性経験に伴うラットオス由来のフェロモン活性の増加
- ラット副嗅球における高分子量および低分子量フェロモンの成分の組み合わせにより発現するFos陽性細胞
- 1L1100 ラット尿中フェロモンの性質 : 性経験に伴う変化とその作用
- ラット鋤鼻器感覚細胞における尿フェロモンが引き起こす内向き電流応答の性質(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- 1PA083 鋤鼻器感覚細胞の尿中フェロモンに対する選択的な応答
- 5.匂い情報の受容に見られる生理的な変動(匂いのもつ生理機能発現への道筋)
- 下顎関節突起部に発症した Langerhans' cell histiocytosis の1例
- 成熟ラット副嗅球神経細胞の電気的性質
- 味覚の生理学
- 2SD2 フェロモン情報のコーディング
- 上顎歯肉に発生した粘液腫の1例
- 日本味と匂学会を終えて(2009年度日本味と匂学会第43回大会)
- The Psychology of Flavour, Richard J Stevenson著, B5版変形/300頁, 6,401円, Oxford University Press, USA, 2009, ISBN978-0-10-953935-2
- S4-1 ダイナミックに脱落・新生する嗅細胞におけるTRPV2チャネルの役割と再生医療への応用の可能性(シンポジウム4 嗅覚研究の進歩 基礎と臨床,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- 1.特集にあたって(匂いのもつ生理機能発現への道筋)
- 旭川医科大学生理学講座神経機能分野
- 旭川医科大学生理学講座神経機能分野(研究室紹介)
- 医療系分野における味と匂いの基礎研究
- 哺乳動物における蛋白性フェロモンの引き起こす血中性ホルモン濃度の増加
- 特集にあたって(嗅覚神経系の機能構築-1)
- 第1回国際鋤鼻研究会(Brain, Nose and Pituitary-International Symposium)に参加して
- 香り-それはどのようにして生成されるか-, 蟹沢恒吉著, A5版, 125頁, 1,700円, フレグランスジャーナル社, 東京, 2010年10月, ISBN978-4-89479-186-2
- ISOT XIII(Brighton, July 20-24, 2000)感想記
- 父子に認められた基底細胞母斑症候群
- 抗血栓療法施行患者における抜歯後出血に関する臨床的検討
- 口蓋裂を伴ったApert症候群の1症例
- 口蓋裂を伴った歌舞伎メーキャップ症候群の2症例
- 成人未手術口蓋裂患者の4症例
- アリル特異的伸長反応による微量DNAからのABO式血液型判定
- 下顎骨に発生した脈瘤性骨嚢胞の1例
- P-152 マウス副嗅球僧帽房飾細胞の興奮性解析(ポスターセッション,2011年度日本味と匂学会第45回大会)
- P-151 成熟に伴うマウス副嗅球GABA受容体サブタイプの発現変化とにおい応答(ポスターセッション,2011年度日本味と匂学会第45回大会)
- P-163 粉末飼料による飼育で引き起こされた脳室下層の神経新生および嗅覚機能の低下(ポスターセッション,2011年度日本味と匂学会第45回大会)
- 顎下型ガマ腫の1症例
- 6.脳室下層における神経新生と嗅覚機能(嗅覚系の発生・再生・加齢-6)
- 1.特集にあたって(嗅覚系の発生・再生・加齢-1)
- 先天性側頸部嚢胞の1例
- 歯周包帯剤による接触性口内炎の1例
- 乳癌患者に発症した顔面部ガス壊疽の1例
- 嗅上皮の特性と鼻腔内投与による中枢神経機能のマニュピレーション
- 粉末飼料による飼育で引き起こされた脳室下層の神経新生および嗅覚機能の低下
- 口腔扁平上皮癌における頸部郭清例の検討
- 当教室における舌癌の治療成績の検討
- 当教室における過去8年間の顎顔面骨骨折の臨床統計的観察
- 耳下腺結核の1症例
- 耳下腺導管内唾石症の2症例
- 基底細胞母斑症候群の2症例
- 肺と下顎歯肉にみられた重複癌の1例
- タイトル無し
- 脳室下層における神経新生と嗅覚機能
- 周辺性エナメル上皮腫の1症例
- 嗅覚と匂い・香りの産業利用最前線, 古賀良彦ほか著, B5判421頁, 定価36,800円+税, エヌティーエス, 東京, 2013年2月, ISBN978-4-86469-056-0
- 舌下腺に発生した多形性腺腫の1例
- Oral verrucous carcinoma : report of 4 cases.
- A case of the stenosis of airway caused by the parapharyngeal hematoma with the mandibular fracture.
- 上顎歯肉に発生した粘液腫の1例
- Studies on the osteogenetic capacity of the periosteum. 1. A comparison of the osteogenetic capacity with the periosteum from corpus ulnae of antebrachium of the young and adult rabbits.:1. A comparison of the osteogenetic capacity with the periosteum fro
- Studies on the osteogenic capacity of the periosteum. 2. Age-related structural differences in the rabbit ulnar periosteum.:2. Age-related structural differences in the rabbit ulnar periosteum
- 口底にメトトレキサート関連性リンパ増殖性疾患を発症した1例
- 陳旧性両側顎関節脱臼に非観血的整復法を施行した1例