P373 Dust simulation using new dust emission scheme in WRF/Chem and validation with observation data
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2011-10-31
著者
-
田中 泰宙
気象研究所
-
田中 泰宙
気象研究所 環境・応用気象研究部
-
田中 泰宙
気象研究所環境・応用気象研究部
-
MIKAMI Masao
Meteorological Research Institute
-
Mikami Masao
気象研
-
Yoon Soon-chang
Seoul National University
-
Kang June-yoon
気象研
-
SEKIYAMA Tsuyoshi
Meteorological Research Institute
-
TANAKA Taichu
Meteorological Research Institute JST Cooperative System for Supporting Priority Research
-
Sekiyama Tsuyoshi
気象研
-
Kang Jung-Yoon
Meteorological Research Institute
-
Kim Yumi
Seoul National University
-
Tanaka Taichu
Meteorological Research Institute
関連論文
- 対流圏硫黄循環の数値実験
- C214 多層積雪アルベド物理モデル(物質循環・放射)
- 1. 大気エアロゾルの沈着が積雪アルベドに与える影響(2007年度秋季大会シンポジウム「雪氷圏から語る気象と気候」の報告)
- B105 陸面モデルHALへの積雪変態・アルベドプロセスモデルSMAPの導入(気候システムI,一般口頭発表)
- B104 積雪アルベド物理モデルによる積雪内部の短波放射吸収量の計算精度(気候システムI,一般口頭発表)
- D207 非水溶性粒子沈着量の水平分布と季節変化(物質循環I,一般口頭発表)
- C352 積雪アルベド物理モデルの地上観測データによる検証(大気放射)
- C103 積雪に含まれる黒色炭素・ダストとアルベドの観測(エアロゾル)
- D306 積雪粒径と不純物濃度の関数として変化する積雪アルベド物理モデルの開発(相互作用)
- 第3回ミネラルダストに関する国際ワークショップ報告
- P202 気象庁黄砂予測モデルの改良
- P225 北アフリカ・中東から日本への鉱物ダストの輸送の可能性
- P145 砂の寿命について : 平均滞留時間
- P114 秋の黄砂 : エーロゾル数値モデルを用いた2002年秋季の解析
- ADEC集中観測期間中の化学輸送モデルMASINGARによるシミュレーションと現地観測結果の比較
- P376 全球CO_2地表フラックス推定における最適な入力衛星データ
- C353 エーロゾル散乱係数の湿度特性の測定(2)(大気放射)
- 第11回日本気象学会夏期特別セミナー(若手会夏の学校)の報告
- 2006年春季につくばで観測したダスト事象の解析 : 黄砂と近傍からの風塵
- P112 2006年春季につくばで観測したダストイベントの解析
- P305 鉱物ダスト発生・浮遊量の長期トレンド
- P229 鉱物ダストが放射収支に及ぼす直接効果の光学特性による違い
- P346 鉱物ダストの放射強制力 : 年々変動とその要因
- P424 風送ダストによる放射強制力
- B369 気象研エアロゾルモデルMASINGARによる鉱物ダストの放射強制力(ダスト光学特性と放射強制力,スペシャルセッション「アジアンダスト」II)
- B367 風送ダストと放射過程とのカップリングに伴う影響について(ダスト光学特性と放射強制力,スペシャルセッション「アジアンダスト」II)
- P194 火山起源硫酸塩エーロゾルのシミュレーション : 20世紀の火山起源エーロゾルによる放射収支への影響
- P118 気象研究所地球システムモデルによるピナツボ火山起源エーロゾルのシミュレーション(その2) : エーロゾルとオゾン光化学,大気放射の相互作用
- C105 エーロゾルモデルの気象研究所地球システムモデルへの結合と火山性エーロゾルによるエーロゾル・放射結合実験(エアロゾル)
- A462 気象研究所地球システムモデルの開発 : モデル概要と予備実験結果(気候システムII)
- P376 関東平野へのダスト流入に山岳遮蔽効果と局地前線形成が及ぼす影響 : 2007年春の黄砂事例解析(ポスター・セッション)
- A161 乾性・湿性別観測との比較による全球ダストモデルの改良(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- A160 ダスト粒子の湿性・乾性沈着量分布(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- A151 ダストの発生・輸送・沈着過程の観測・解析・モデリング(スペシャル・セッション「黄砂とバイオエアロゾル:発生-輸送-分布-沈着-影響評価へのモデル化-」,口頭発表)
- P153 鉱物ダストおよび黒色炭素エーロゾル沈着を考慮した雪氷面アルベド2層モデルの開発
- P204 2002年9月の南半球突然昇温に伴うオゾン増加現象のモデル再現実験
- 化学輸送モデル再現実験における同化された気象場による残差循環
- MRI/JMA98 GCM結合対流圏エーロゾル化学輸送モデルの開発
- B105 降水時の高ガンマ線量率事象の季節変化と地域特性(物質循環I)
- C114 全球大気輸送モデルを用いた^Krの数値シミュレーション : 全球大気輸送モデルの検証と将来予測実験(物質循環I)
- 全球鉱物ダスト輸送モデルの開発と黄砂現象予測への応用
- P337 エアロゾル化学輸送モデルを用いたPACE-7観測結果の再現
- D151 エーロゾル沈着による雪氷面アルベド変化の感度実験(エアロゾル)
- B366 鉱物性ダストによる直接放射強制力に与える地表面の波長別アルベドの効果(ダスト光学特性と放射強制力,スペシャルセッション「アジアンダスト」II)
- P183 気象研究所地球システムモデルにおけるエアロゾル : 雲相互作用の開発
- 風送ダストの気候への影響--日中共同プロジェクトADEC
- エーロゾル輸送モデルの開発と現業黄砂予報への応用
- P130 つくばにおけるダスト沈着量の季節・年々変動 : アジア大陸におけるダスト放出量変動との関連
- P340 富士山頂で観測されたラドンの濃度変動と大気循環場との関係 : MASINGARによる解析
- B107 対流圏硫酸塩エーロゾルモデルの開発(物質循環I)
- Measurements of Soil Water Content Using Time Domain Reflectometry Sensor and Water Vapor in Surface Soil at the Gobi Site in the Taklimakan Desert
- 「自然と大気エアロゾル-古くて新しい課題-」関連用語
- Sensitivity Experiments of Direct Radiative Forcing Caused by Mineral Dust Simulated with a Chemical Transport Model(ADEC-Aeolian Dust Experiment on Climate Impact-)
- The Characteristics of Atmospheric Aerosol at Aksu, an Asian Dust-Source Region of North-West China : A Summary of Observations over the Three Years from March 2001 to April 2004(ADEC-Aeolian Dust Experiment on Climate Impact-)
- The Impact of Changing Meteorological Variables to Be Assimilated into GCM on Ozone Simulation with MRI CTM
- Spectral Albedo of Desert Surfaces Measured in Western and Central China(ADEC-Aeolian Dust Experiment on Climate Impact-)
- Finding abnormal events during the Iraq War monitored at Japan 8000km away from Iraq
- Preliminary results of vertical ozone soundings at Wakkanai, Japan
- A153 Comparison of different dust emission schemes by implementing them into WRF/Chem
- 雪氷中の光吸収性エアロゾル (北極の気象と海氷)
- Observation of Number Concentration of Desert Aerosols in the South of the Taklimakan Desert, China(ADEC-Aeolian Dust Experiment on Climate Impact-)
- Global Simulation of Dust Aerosol with a Chemical Transport Model, MASINGAR(ADEC-Aeolian Dust Experiment on Climate Impact-)
- P426 逆解析を用いた黄砂放出量解析手法の開発(ポスター・セッション)
- P327 全球エーロゾルモデルによる黄砂予測シミュレーションの精緻化(ポスター・セッション)
- Numerical Simulation of Mesoscale Circulations in the Tarim Basin Associated with Dust Events(ADEC-Aeolian Dust Experiment on Climate Impact-)
- B362 全球モデルでみたアジアンダスト : アジア起源のダストの寄与はどれくらいか?(風送ダスト発生・輸送のモデリング,スペシャルセッション「アジアンダスト」II)
- P277 数値シミュレーションを用いた東アジアのダストエアロゾル発生量の季節変動の研究
- MRI-GCM/CTM風送ダストモデルの開発と観測支援予報システムの構築
- 「広域大気汚染-そのメカニズムから植物への影響まで-」, (ポピュラー・サイエンス199), 若松伸司・篠崎光夫 共著, 裳華房, 2001年9月, 209頁, 定価1,600円(本体価格), ISBN4-7853-8699-1
- 流れ方向のダストフラックス測定のためのダスト粒子捕捉装置
- タクラマカン沙漠のチーラ及びアクス周辺で観測された砂漠表面の波長別アルベドと土壌粒子の粒径分布
- A204 逆解析を用いた初期放射線量推定システムの構築(スペシャル・セッション「放射性物質輸送モデルに関する現状と課題」,一般口頭発表)
- D156 鉱物質ダストの湿性・乾性沈着量の分布(エーロゾル,一般口頭発表)
- P165 次期全球エーロゾル予測モデルの開発 : エーゾロル予測の高度化に向けて(ポスター・セッション)
- A211 気象研究所全球モデルによる放射性物質輸送シミュレーションの現状と課題(スペシャル・セッション「放射性物質輸送モデルに関する現状と課題」,一般口頭発表)
- A209 気象研領域モデルによる福島第一原発事故に伴う放射性物質の輸送・沈着実験(スペシャル・セッション「放射性物質輸送モデルに関する現状と課題」,一般口頭発表)
- P373 Dust simulation using new dust emission scheme in WRF/Chem and validation with observation data
- Regional Difference in the Characteristic of Dust Event in East Asia : Relationship among Dust Outbreak, Surface Wind, and Land Surface Condition(ADEC-Aeolian Dust Experiment on Climate Impact-)
- A302 20世紀の気候変化における人為起源の硫酸エーロゾルと有機エーロゾルの効果 : 雲・エーロゾル相互作用を含む気候モデルMRI-CGCM3の実験結果(気候システムII,一般口頭発表)
- A310 クラカタウ火山噴火が引き起こす気候炭素循環変動 : 気象研地球システムモデルによる解析(気候システムII,一般口頭発表)
- P222 気候モデルによる黒色炭素エーロゾル削減の有効性評価のための感度実験(ポスター・セッション)
- D365 20世紀再現実験による吸収性エーロゾルによる積雪汚染(気候システムIII,口頭発表)
- D313 「北極域における積雪汚染及び雪氷微生物が急激な温暖化に及ぼす影響評価に関する研究」(SIGMAプロジェクト)の紹介(気候システムII,口頭発表)
- A370 逆解析を用いた2008、2009年における黄砂放出量解析(物質循環,口頭発表)
- 放射性物質の全球シミュレーション (特集 大気中への物質拡散被害の予測・再現)
- A163 アンサンブル・カルマン・フィルタによるCALIPSOエアロゾル観測のデータ同化(スペシャル・セッション「大気微量気体およびエアロゾルの同化とその気候研究への利用」,口頭発表)
- Climatic effect of black carbon in the MRI global climate model (International Symposium on Aerosol Studies Explored by Electron Microscopy)
- P311 汚染混合型黄砂の数値モデル研究:2013年1月の大気汚染事例(ポスター・セッション)
- P323 超巨大火山噴火による気候変化の数値実験 : 気象研究所気候モデルによるトバ火山噴火シミュレーション(ポスター・セッション)
- A409 巨大火山噴火が引き起こす気候炭素循環変動一気象研地球システムモデルによる解析一(気象システムII,口頭発表)
- 放射性物質の全球シミュレーション
- C205 逆解析を用いた福島第一原子力発電所からの^Cs放出量の推定(物質循環II,口頭発表)
- P183 地表面から飛散したダスト粒子による再浮遊放躰性物質の一次元推定(ポスター・セッション)
- 福島第一原発事故による放射性物質の環境汚染シミュレーションに関する講習会報告(情報の広場)
- P146 火山噴火規模の環境変動への影響(ポスター・セッション)