ローカル・ラグ制御機能とログ同期機能を持つ音響サーバの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
遠隔同時コラボレーションの重要性に注目して,我々は,その典型的な事例の一つである遠隔合奏課題に伴う遅延の問題の研究を行ってきた.本稿は,この遠隔合奏課題にローカル・ラグの概念を適用する正確な実験を行うことを目指して開発した,遠隔合奏を支援するための新しい音響サーバを紹介するものである.本サーバは特に,複数の遠隔サーバ間で時刻同期を実現し,また録音ファイルにも共通した同期スタンプを押印する機能を持っている.実験を通して,本サーバの基本的性能を明らかにし,本サーバが遠隔合奏実験のプラットフォームになり得ることを示す.
- 2012-02-16
著者
-
片桐 滋
同志社大学大学院
-
片桐 滋
同志社大学大学院工学研究科
-
大崎 美穂
同志社大学大学院工学研究科
-
大崎 美穂
同志社大学
-
岩原 正典
同志社大学大学院工学研究科
-
前田 佳奈
同志社大学大学院工学研究科
-
竹森 幸輝
同志社大学大学院
-
竹森 幸輝
同志社大学大学院工学研究科
-
片桐 滋
同志社大学
関連論文
- 損失関数平滑度の自動制御を伴う最小分類誤り学習法 (情報論的学習理論と機械学習)
- 損失関数平滑度の自動制御を伴う最小分類誤り学習法 (パターン認識・メディア理解)
- 粒子フィルタと最小分類誤り学習を用いる指映像認識(一般セッション,一般物体認識・画像特徴量)
- アンサンブル型最小分類誤り学習法の実装と実験的評価(一般セッション,CV・パターン認識のための学習・最適化)
- アンサンブル型最小分類誤り学習の提案(テーマ関連セッション2,コンピュータビジョンとパターン認識のための学習理論)
- アンサンブル型最小分類誤り学習の提案(テーマ関連セッション2)
- 医学知識発見におけるルールの興味深さ指標の評価(知的創造作業支援)
- 客観的指標群に基づくルール評価支援手法の評価 : 慢性肝炎データマイニング結果を対象として(医療のためのマイニングと知識の活用, 「安全・安心な社会生活の実現に向けた知識の活用とソフトウェア開発支援」及び一般)
- 映像フィードバックに伴うエコーのキャンセリング法に関する実験的評価(一般セッション,一般物体認識・画像特徴量)
- データマイニングを用いたプリント基板マイクロドリル加工穴壁面品質の分析(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 静的特徴量時系列と動的特徴量時系列の関係を用いたトラジェクトリパラメータ生成による音声認識手法
- 大語彙連続音声認識におけるビームサーチ性能向上のための言語モデル同期化法
- 有限状態変換器で定義される任意の音声認識タスクのための時間同期ビタービデコーダ
- メタ学習機構に基づくアクティブマイニング(アクティブマイニング)
- 最大幾何マージン最小分類誤り学習法を目指して
- 判別関数の一般形に対する幾何マージンの導出とその制御を伴う最小分類誤り学習(テーマセッション,CV・パターン認識のための学習・最適化)
- 最小分類誤り学習における幾何マージンの制御法について(音響モデル,認識,理解,対話,一般)
- プロトタイプ型分類器設計における最小分類誤り学習法とサポートベクターマシンの比較 (パターン認識・メディア理解)
- t-Room環境に適したVPN接続手法の選定とQoSによる動的通信帯域制御手法の提案
- t-Room環境に適したVPN接続手法の選定とQoSによる動的通信帯域制御手法の提案
- t-Roomにおける接続先実行環境を考慮した動的制御の提案と開発
- t-Roomにおける接続先実行環境を考慮した動的制御の提案と開発
- t-Roomのための遠隔合奏支援システムの構築
- t-Roomのための遠隔合奏支援システムの構築
- t-Room環境に適したVPN接続手法の選定とQoSによる動的通信帯域制御手法の提案
- t-Roomにおける接続先実行環境を考慮した動的制御の提案と開発
- t-Roomのための遠隔合奏支援システムの構築
- 未来の電話「t-Room」のための開発支援システムの提案
- 損失関数平滑度の自動制御を伴う最小分類誤り学習法(テーマセッション,コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習と最適化,一般)
- 損失関数平滑度の自動制御を伴う最小分類誤り学習法(テーマセッション,コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習と最適化,一般)
- カーネルに基づく高次元空間における大幾何マージン最小分類誤り学習の提案 (パターン認識・メディア理解)
- パターン認識課題にどう向き合うか : 一般化確率的降下法と最小分類誤り学習法の狭間で(テーマセッション,パターン認識とメディア理解のフロンティアとグランドチャレンジ)
- 最小分類誤りを用いた連続音素認識の最適化
- LVQ-HMM混合アルゴリズムの再評価
- t-Room のための遠隔合奏支援システムの構築
- t-Room のための遠隔合奏支援システムの構築
- 識別的特徴抽出に基づく話者認識 : メルケプストラム特徴の最適化
- 識別的特徴抽出に基づく話者認識 -2次オールパス関数に基づくメルケプストラム特徴の最適化-
- 最小検出誤り学習法による未知音の検出
- 一般化確率的降下法を用いる信号検出法
- 識別的計量設計法に基づく低次元空間での特徴表現
- 対話型進化計算における実評価数可変型評価値推論法の適用
- 未来の電話「t-Room」のための開発支援システムの提案
- 工具カタログのデータマイニングによる加工条件決定に関する研究
- 2B4-4 音圧レベルの好みを利用した代理評価によるIECフィッティングの改良(2B4 OS:進化システムによる設計計画支援)
- 遺伝的アルゴリズムに基づくサンプリングとガウス関数の和を用いた問題空間の近似
- F-053 データマイニングにおけるルールの興味深さ指標の評価 : 髄膜炎の検査データを用いた実験(F.人工知能)
- 逐次増加型最小分類誤り学習によるパターン認識
- 逐次増加型最小分類誤り学習によるパターン認識(パターン認識)
- F-048 回帰診断に基づく医療データの補間の検討(人工知能・ゲーム,一般論文)
- カーネルに基づく高次元空間における大幾何マージン最小分類誤り学習の提案(テーマセッション,PRMUのフロンティア・グランドチャレンジ)
- 大幾何マージン最小分類誤り学習に対する損失関数平滑度の自動制御の適用(一般セッション,文字・文書の認識と理解)
- プロトタイプ型分類器設計における最小分類誤り学習法とサポートベクターマシンの比較(テーマセッション+一般セッション,PRMUのフロンティア・グランドチャレンジ)
- 幾何マージンに基づく誤分類尺度を用いた最小分類誤り学習法(パターン認識)
- ローカル・ラグ制御機能を持つ音響サーバを用いた遠隔合奏の評価
- ローカル・ラグ制御機能とログ同期機能を持つ音響サーバの開発
- 粒子フィルタと最小分類誤り学習を用いた映像オブジェクト追跡法の検討 (画像工学)
- 遠隔協働支援システム「t-Room」における映像オブジェクト抽出法の改良 (メディア工学 ヒューマンインフォメーション 映像表現&コンピュータグラフィックス)
- 遠隔コラボレーション支援システム「t-Room」における複数カメラ映像を用いた利用者追跡 (メディア工学 ヒューマンインフォメーション 映像表現&コンピュータグラフィックス)
- 粒子フィルタと最小分類誤り学習を用いた映像オブジェクト追跡法の検討 (メディア工学 ヒューマンインフォメーション 映像表現&コンピュータグラフィックス)
- 遠隔コラボレーション支援システム「t-Room」における複数カメラ映像を用いた利用者追跡 (ITS)
- 遠隔コラボレーション支援システム「t-Room」における複数カメラ映像を用いた利用者追跡 (画像工学)
- 遠隔協働支援システム「t-Room」における映像オブジェクト抽出法の改良 (ITS)
- 遠隔協働支援システム「t-Room」における映像オブジェクト抽出法の改良 (画像工学)
- 粒子フィルタと最小分類誤り学習を用いた映像オブジェクト追跡法の検討 (ITS)
- 位置情報に基づくインタラクティブ映像探索手法の提案(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)
- 遠隔協働支援システム「t-Room」における映像オブジェクト抽出法の改良(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 粒子フィルタと最小分類誤り学習を用いた映像オブジェクト追跡法の検討(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 遠隔協働支援システム「t-Room」における映像オブジェクト抽出法の改良(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 粒子フィルタと最小分類誤り学習を用いた映像オブジェクト追跡法の検討(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 遠隔コラボレーション支援システム「t-Room」における複数カメラ映像を用いた利用者追跡(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 遠隔コラボレーション支援システム「t-Room」における複数カメラ映像を用いた利用者追跡(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 単眼カメラを搭載したラジコンヘリコプターを用いた全周パノラマ画像の生成(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 単眼カメラを搭載したラジコンヘリコプターを用いた全周パノラマ画像の生成(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 音量の好みを用いた評価値予測によるインタラクティブECフィッティングの改善手法
- 遠隔コラボレーション支援のための映像伝送システムの開発とその遅延評価
- 位置情報に基づくインタラクティブ映像探索手法の提案
- 遠隔協働支援システム「t-Room」における映像オブジェクト抽出法の改良
- 遠隔コラボレーション支援システム「t-Room」における複数カメラ映像を用いた利用者追跡
- 粒子フィルタと最小分類誤り学習を用いた映像オブジェクト追跡法の検討
- 単眼カメラを搭載したラジコンヘリコプターを用いた全周パノラマ画像の生成
- 単眼カメラを搭載したラジコンヘリコプターを用いた全周パノラマ画像の生成
- 粒子フィルタと最小分類誤り学習を用いた映像オブジェクト追跡法の検討
- 遠隔協働支援システム「t-Room」における映像オブジェクト抽出法の改良
- 遠隔コラボレーション支援システム「t-Room」における複数カメラ映像を用いた利用者追跡
- C型慢性肝炎の肝線維化ステージ推定を目指した検査値時系列区分化の影響の検証
- C型慢性肝炎の肝線維化ステージ推定を目指した検査値時系列区分化の影響の検証
- ローカル・ラグ制御機能を持つ音楽同期演奏システムの提案
- カーネル写像を用いた最小分類誤り学習法(人体・動作の認識と理解,福祉と共生,国際会議報告)
- 最小分類誤り基準に基づく多クラスサポートベクターマシン(人体・動作の認識と理解,福祉と共生,国際会議報告)
- カーネル写像を用いた最小分類誤り学習法(人体・動作の認識と理解,福祉と共生,国際会議報告)
- クラス共通損失関数平滑度の自動設定法を伴う最小分類誤り学習法(人体・動作の認識と理解,福祉と共生,国際会議報告)