23pPSA-18 強相関酸化物(Fe,Zn)_3O_4の大気暴露表面(23pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-24
著者
-
神吉 輝夫
阪大産研
-
田中 秀和
阪大産研
-
服部 梓
阪大院工
-
大門 寛
奈良先端科学技術大学院大学
-
大門 寛
奈良先端大
-
服部 賢
奈良先端大物質
-
服部 梓
阪大産研
-
服部 賢
NAIST
-
大門 寛
NAIST
関連論文
- 22pGQ-6 超平坦化加工した4H-SiC(0001)表面上のグラフェン(22pGQ 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21pPSA-27 4H-SiC(0001)表面上のグラフェン形成過程の組成・構造解析(21pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23aHV-11 強磁性体を用いたトポロジカル絶縁体上のスピン偏極電流観測の試み(23aHV 量子スピンホール効果・トポロジカル絶縁体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22pPSB-20 酸化亜鉛における極性面と発光(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 22pGC-7 BaVS_3の強磁場X線回折(22pGC 遍歴磁性・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pQG-13 Gd_5Ge_3の強磁場磁化過程と格子変形(20pQG 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 超平坦化加工を施した4H-SiC(0001)表面--高品質グラフェン作製への応用 (第29回表面科学学術講演会特集号(3))
- 25pPSA-34 Bi_Sb_x単結晶表面を流れるスピン偏極電流観測の試み(領域3ポスターセッション(スピントロニクス・遍歴磁性等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 29pTG-8 SrCu_2(BO_3)_2の強磁場磁性と格子変形II(29pTG 若手奨励賞記念講演・二次元量子スピン系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aTG-5 擬一次元Ising型反強磁性体BaCo_2V_2O_8の強磁場中放射光X線回折(27aTG 量子スピン系(一次元系及びクラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aYG-1 CeB_6における四重極子の磁場応答(四極子,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSB-11 スピンパイエルス系CuGeO_3の不整合波数の温度変化の測定とその理論的解釈(領域3ポスターセッション,量子スピン系(一次元系),量子スピン系(二次元系),量子スピン系(クラスター系,および一般),フラストレーション系,磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aWE-13 CePの高磁場下の磁気構造 : 放射光X線回折(重い電子系(圧力効果/他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pQH-6 SrCu_2(BO_3)_2の強磁場磁性と格子変形(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-127 パルス強磁場下での時間分割X線回折測定VI(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pWK-6 TbMnO_3の強磁場物性(25pWK 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-55 パルス強磁場下での時間分割X線回折測定V(領域3ポスターセッション(フラストレーション,磁気共鳴,実験技術,微小領域),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18aPS-133 パルス強磁場下での時間分割X線回折測定 IV(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aTB-4 スピネル化合物HgCr_2O_4のパルス強磁場X線回折(20aTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pTB-1 フラストレートした三角格子磁性体CuFeO_2のパルス強磁場X線回折(20pTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pXK-9 フラストレートした三角格子磁性体CuFeO_2の強磁場X線回折(25pXK フラストレーション系,f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pUE-5 Ce_Pr_xB_6の整合、非整合多重極子秩序相の観察(28pUE 四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWE-3 Ce_Pr_B_6における非整合多重極子秩序の観測(四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pXH-4 X線回折実験用ロングパルスマグネットの開発(25pXH 実験技術開発,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-116 パルス強磁場下での時間分割X線回折測定III(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pTE-7 パルス強磁場下での時間分割X線回折測定II(27pTE 磁気共鳴一般・実験技術開発・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30pSC-5 クロムスピネルHgCr_2O_4の磁場誘起構造相転移(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pYG-7 Electronic structure of functional oxide films and hetero-structures studied by hard-X-ray photoemission spectroscopy(Spectroscopies in novel oxide interfaces and heterostructures)
- 機能性遷移金属酸化物薄膜の極限ナノ加工
- 強相関酸化物ヘテロ構造によるスピンエレクトロニクス素子 (特集 高品質エピタキシャル薄膜の作製・デバイス化)
- 18pZA-9 (La,Ba)MnO_3の硬X線光電子分光 : 光電子スペクトルと磁性(光電子分光(超伝導体・強相関系),領域5,光物性)
- 19pPSA-7 Fe_3O_4薄膜の硬X線光電子分光における磁気円二色性(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 21pXJ-6 X線回折によるSi(111)表面上のFeシリサイド薄膜構造解析(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 15aPS-39 立体原子顕微鏡測定による磁性ナノ薄膜 Fe/Cu(001) の構造の定量的評価(領域 9)
- 20aPS-65 Cu(001) 上の Fe 薄膜の立体原子顕微鏡測定による構造解析とその磁気特性
- 第51回応用物理学関係連合講演会(2004年)
- A-2-8 確率共鳴現象を利用したアトラクター選択デバイスの設計(A-2.非線形問題,一般講演)
- A-2-7 確率共振を用いたゆらぎ発振器(A-2.非線形問題,一般講演)
- 周波数検出磁気力顕微鏡による超高分解能磁気微細構造観察
- Pb(Zr, Ti)O_3/(La, Ba)MnO_3室温強磁性電界効果トランジスタの作製とコンダクティブAFMを用いた局所電気特性評価
- 電界効果トランジスタPb(Zr,Ti)O_3/(La,Ba)MnO_3を用いた金属絶縁体転移温度の室温制御(薄膜)
- 電界効果トランジスタPb(Zr, Ti)O_3/(La, Ba)MnO_3を用いた室温強磁性状態の制御
- 17aWA-12 混合フェライト薄膜 Zn_xMg_Fe_2O_4 における粒径に伴う磁気的挙動の変化
- 金属酸化物人工格子が創る新しいスピンエレクトロニクス
- 27pYM-11 (La,Ba)MnO_3をベースとしたスピンフラストレーション人工格子の電気・磁気特性
- 23pYB-11 歪み及びスピンフラストレーション効果を導入した(La,Ba)MnO_3/LaFeO_3人工格子における室温、超巨大磁気抵抗効果の向上
- 23pZF-13 La_Ba_MnO_3 エピタキシャル薄膜における室温、超巨大磁気抵抗効果の向上
- 強相関系酸化物人工格子による新機能磁性材料の創成
- 26pYT-14 La_Ba_MnO_3/LaFeO_3人工格子における 磁性・電気伝導・磁気抵抗効果
- 27aXB-10 スピネル型(Mg,Zn)Fe_2O_4薄膜におけるクラスターグラス転移温度の制御および光誘起磁化
- 23aYD-1 イオン配列を制御したスピネル型Zn_Mg_xFe_2O_4薄膜の光誘起磁性
- 26pPSB-21 GaN(0001)基板表面清浄化手法の開発2(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 29pPSB-47 GaN(0001)基板表面清浄化手法の開発(29pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 22pPSB-15 NaフラックスLPE法で作製した高品質GaN(0001)の表面構造(22pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- Si(111)表面上に成長した鉄シリサイドの構造と磁性
- 22pPSB-73 SPE成長させたSi(111)-Feの磁気構造相図(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 20aPS-45 Si(111)表面上にSPE成長した多結晶Feシリサイド相の構造と磁気特性(ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 18aTB-1 Si(111)1×1,2×2-Feの界面強磁性(領域3,領域9合同 2.表面・界面磁性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 23pYB-12 局在スピン配列制御によるスピネル型酸化物(Fe_Zn_x)Fe_2O_4の磁気抵抗効果
- 26pYT-13 [111]配向La_Sr_MnO_3/La_Sr_xFeO_3超格子の電気・磁気特性
- 31aXG-2 CuGeO_3 の磁場中 X 線散乱
- 19pYG-15 DNA networksの電気的特性
- 超平坦化加工を施した4H-SiC(0001)表面 : 高品質グラフェン作製への応用
- AFMリソグラフィーによる室温強磁性体酸化物ナノチャネルの形成とその電気伝導特性評価
- SPMリグラフィーによるFe_3O_4薄膜へのナノパターニング
- 3224 曲がり多重チューブ(CMTS)を用いた制御型手術支援システム(J06-6 スマートシステム・デバイス,J06 知的材料・構造システム)
- 31a-N-9 走査トンネル分光を用いたLa_Sr_xMnO_の電子状態評価と磁性
- スピンエレクトロニクス・ナノマグネティクス
- 固体物理の応用 酸化物ナノスピントロニクス
- 22pYD-10 層状反強磁性体LaMnO_3の光誘起効果(超伝導体・強相関系,領域5(光物性))
- 表面ナノ加工とボトムアップナノテクノロジー : 先端・新機能デバイスの創製
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発(セッション : 一般(知識処理とオントロジー), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発(一般(知識処理とオントロジー), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発
- 24aPS-100 (La,Ca)MnC_3膜の光誘起効果(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 12pRC-6 La_Ba_MnO_3 薄膜における転移温度上昇と結晶構造の相関(Mn 系_2 : スピン-電荷-軌道結合, 領域 8)
- 合同セッションE「スピンエレクトロニクスの基礎と応用」
- スピントロニクスの基礎と応用
- 18aTB-1 Si(111) 1×1, 2×2-Feの界面強磁性(18aTB 領域3,領域9合同 2.表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aPS-73 4H-SiC(0001)上のグラフェン形成過程の追跡と層分解構造解析(24aPS 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 12pRC-2 硬 X 線内殻光電子分光による (La, Ba)MnO_3 歪み薄膜の電子状態の温度依存性(Mn 系_2 : スピン-電荷-軌道結合, 領域 8)
- 21aYB-12 パルス強磁場下での時間分割X線回折測定(酸化物磁性,磁性一般,実験技術開発,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aYP-1 強磁場下放射光X線回折実験用パルスマグネットの開発(f電子系磁性,化合物磁性,実験技術開発,有機磁性体,磁性一般,磁気共鳴一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aTE-6 (La, Ba)MnO_3/Sr(Ti, Nb)O_3 p-n接合における磁気輸送特性の光・電場変調
- 23aWS-10 GaN(0001)表面の清浄化手法(23aWS 表面界面構造(半導体),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27aXN-9 フラストレート磁性体α-Gd_2S_3の放射光X線回折(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・スピンチューブ),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 2p-YF-8 ペロブスカイト型誘電体の分子動力学による誘電特性のシミュレーション
- 28aYE-6 La_Ca_MnO_3 の光誘起電荷・スピン秩序変化のダイナミクス : 温度依存性
- 26aYH-4 SPE成長させたSi(111)表面上のβ-FeSi_2薄膜系の磁性(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 26aYH-4 SPE成長させたSi(111)表面上のβ-FeSi_2薄膜系の磁性(26aYH 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-52 Si(111)表面上にRDE成長したFeシリサイドの磁気特性(25pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 30aPS-63 Si(001)表面上へのFeシリサイドの形成とその磁気特性(30aPS 領域9ポスターセッション(表面,界面,結晶成長),領域9(表面・界面,結晶成長))
- 19pYG-14 ドープしたDNA薄膜の電気伝導
- 24aX-12 窒素ドープしたSrTiO_3の電子状態
- 超高感度センサ/バイオセンサ (特集 フレッシュマンのための「ナノテク・キーワード」--ナノテク活用技術の流れを読む)
- 28pYG-9 マンガン酸化物膜の光誘起効果
- 23pPSA-18 強相関酸化物(Fe,Zn)_3O_4の大気暴露表面(23pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27pPSA-54 機能性酸化物3次元ナノ超構造体作製技術の構築(領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 26pEA-8 マンガン酸化物一次元ナノ細線構造における単一電子相の相転移特性解明(Mn酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))