11707 機械の構造観察における立体視映像の利用 : マイクロガスタービンエンジンのスケッチ実習における立体視観察(OS2 技術教育・工学教育・産業教育・JABEE(2),オーガナイズドセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently stereo-visualization system is spreading on the domain of the educational technology. Stereo visualized contents are very effective on the education because students can recognize shapes and structures of the objects directly through the stereo vision. In this study, the easy and low cost stereo video camera system was developed and used in the practice of sketch a turbine engine. The learning effect of the stereo-visualization system was examined with a questionnaire. The result of the questionnaire showed that the practice of sketch through the stereo video camera system was very helpful to understand the structure of the turbine engine.
- 2010-03-09
著者
関連論文
- スターリングサイクルを応用した熱スピーカーの原理
- ディスプレーサーとパワーピストンを遠隔配置するセミフリーピストン式スターリングエンジン
- 20710 3種類の実機とCGアニメーションコンテンツを利用したスターリングエンジンの動作原理の学習(技術教育・工学教育(2),OS.2 技術教育・工学教育)
- 8-219 移動可能な教育用立体視3DCGシステムの実践 : 出前授業における立体視3DCGアニメーションコンテンツによる教育実践(口頭発表論文,(07)教材の開発-III)
- 立体視3DCGアニメーションを利用したエンジンメカニズムの教育用コンテンツ
- 8-221 立体視3DCGアニメーションを利用した教材の開発((7)教材の開発-II,口頭発表論文)
- eラーニングCGコンテンツを利用したオットーサイクル原理の学習
- R 134a/ポリアルキレングリコール油系の粘性率
- C241 偏光板を利用した回転振動粘度計によるR134a/冷凍機油系の粘性率測定(物性計測)
- 0812 スターリングサイクルの理解を助けるアニメーションコンテンツの開発(S78-1 技術教育・工学教育(1),S78 技術教育・工学教育)
- 11-215 e-ラーニングCGコンテンツを利用したオットーサイクル原理の学習(口頭発表論文,(10)e-ラーニング-V)
- カルノー機関のCGコンテンツの開発および実践
- 内燃機関の動作原理の理解を促進するCGコンテンツの効果的活用に関する研究 : 原理説明用アニメーションおよびe-learningコンテンツの学習効果(技術教育・工学教育)
- 104 カルノーサイクル原理の理解を助けるアニメーションコンテンツの実践(技術教育・工学教育)
- R134a/ポリオールエステル油混合系の低油濃度域における粘性率
- 1220 オットーサイクル原理の理解を助けるeラーニングコンテンツの開発(S91-3 CAI・CAD・CAE,S91 技術教育・工学教育)
- エントロピー概念の言語表現 : エントロピー概念の表現手法に関する認知科学的検討
- エントロピー概念の表現手法についての考察 : 言語表現および視覚表現と心理量との関係についての認知科学的検討
- エンジンの動作メカニズムの理解を補助するCGアニメーション教育支援コンテンツを用いた教育実践
- 10106 カルノーサイクルの理解を助けるアニメーションコンテンツの開発(技術教育・工学教育(2),OS5 技術教育・工学教育)
- 10105 機械実習科目におけるWebコンテンツの学習効果 : ディーゼルエンジンの動作原理を学習するアニメーションコンテンツ(技術教育・工学教育(2),OS5 技術教育・工学教育)
- 熱力学教育におけるCGコンテンツの有効的活用--熱機関の動作原理の理解をサポートするeラーニングCGコンテンツの開発と実践
- リング法による飽和液体の表面張力測定(オーガナイズドセッション5 熱物性とその計測法)
- 内燃機関の動作原理の理解を助けるマルチメディア教育支援コンテンツの評価(S69-2 技術教育・工学教育,S69 技術教育・工学教育)
- 内燃機関の動作原理の理解を助けるマルチメディア教育支援コンテンツの開発(熱工学(計測・環境・工学教育))
- 科学技術と社会の間のコミュニケーション活性の試み(トピックス)
- 20515 リニアモーター式ディスプレーサーを用いたスターリングエンジン : 電気アシストスターリングエンジンの宇宙利用に関する一提案(エネルギー・環境問題に対応するエンジン・燃料技術(3),OS.11 エネルギー・環境問題に対応するエンジン・燃料技術)
- 4212 機械設計製図科目で活用するための立体視3DCGコンテンツ(S63-2 技術教育・工学教育(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 6-327 学部学科横断型環境教育の試み : KAIT Stop the CO_2 Project((18)工学教育システムの個性化・活性化-II,口頭発表論文)
- K-1821 HFC-134a/POE油のプール沸騰熱伝達率(G06-6 熱工学(6) : 沸騰・凝縮)(G06 熱工学部門一般講演)
- 2611 HFC-134a/PAG 油混合系の飽和液体密度
- 202 KAIT Stop the CO_2プロジェクト(エネルギー教育・環境教育)
- S2002-3-6 飛行力学学習のためのeラーニングコンテンツ(技術教育・工学教育(3),社会変革を技術で廻す機械工学)
- 6-220 立体視3DCGフライトシミュレーターの開発((07)教材の開発-II,口頭発表論文)
- 11707 機械の構造観察における立体視映像の利用 : マイクロガスタービンエンジンのスケッチ実習における立体視観察(OS2 技術教育・工学教育・産業教育・JABEE(2),オーガナイズドセッション)
- 5-327 学部学科横断型環境教育の試み : 2年間が終わっての問題点とその見直し((18)工学教育システムの個性化・活性化-I,口頭発表論文)
- 工学教育のためのCGアニメーションコンテンツ
- スターリングエンジンの動作原理の理解を支援するCGアニメーションコンテンツの開発(教員研修会における評価)
- 105 分子運動論の理解を助けるCGアニメーションコンテンツ(技術教育・工学教育(I))
- S201013 3DCGフライトシミュレーターの立体視化の試み([S20101]技術教育・工学教育(1))
- C202001 教材スターリングエンジンの改造と応用([C20200](技術と社会部門企画),もの作りを含む段階に応じた技術者教育)