1411 対人事故時における自動車用ボンネットの補強構造による衝撃力緩和(OS14.衝撃・崩壊問題(3),オーガナイズドセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2009-10-10
著者
-
康井 義明
東海大
-
加藤 英晃
東海大院
-
柴田 佑
東海大院
-
加藤 英晃
Course Of Mechanical Engineering Tokai University
-
柴田 佑
三菱重工
-
加藤 英晃
東海大学大学院総合理工学研究科
関連論文
- 315 保存による皮質骨の破壊じん性の変化
- 221 高速負荷によるウシ皮質骨の破壊特性
- 20805 自動車用スライドドアの動的荷重を受ける人体強度特性(材料特性と診断,一般講演)
- GS1604 頭部に対する自動車用スライドドア開閉時における衝撃力特性(GS16 機械力学・計測制御)
- 253 自動車用スライドドアの安全性向上を目的とした衝撃応答特性(振動工学I)
- 自動車エンジン用不等ピッチ弁ばねの動的強度(材料力学II-3)
- 408 自動車用弁ばねの動的強度に関する特性
- 206 衝撃圧縮荷重を受けるアルミハニカム構造のビード補強による効果(材料力学II,材料力学,フェロー賞対象講演)
- 212 内部リブ補強を施したアルミハニカムセルの衝撃緩衝特性(衝撃)
- 517 有孔アルミハニカムセルの衝撃緩衝特性(GS-9 破壊力学(1))
- 433 アルミハニカム構造の衝撃圧潰特性
- GS1605 歩行者頭部保護性能向上に適した自動車用エンジンフードの対衝撃特性(GS16 機械力学・計測制御)
- 657 アルミハニカムセルの衝撃緩衝特性に関する研究
- 車両用フロントサイドメンバを想定した各種リブ補強薄肉断面構造部材の衝撃圧潰特性
- 213 斜め衝撃荷重を受ける真直及びテーパ付き多角形薄肉構造部材の動的圧潰特性(衝撃)
- 521 各種リブ補強を有する薄肉構造部材の衝撃圧潰特性(GS-10 破壊力学(2))
- K-0418 アルミハニカムセルの衝撃緩衝特性(G03-12 衝撃)(G03 材料力学部門一般講演)
- Use of Active Seat Suspension to Improve Ride Comfort during Travel on Gravel Roads
- Psychological and Physiological Effects of Active Seat Suspension on Ride Comfort of Small Vehicles
- 自動車用エネルギ吸収部材の動的圧潰挙動(材料力学II-3)
- 歩行者頭部保護対策のための自動車用エンジンフード補強板構造の衝撃緩衝特性
- 自動車用エンジンフード構造における歩行者頭部の対衝撃特性
- 557 自動車エンジン用弁ばねの動的強度に関する基本特性(機械力学・振動,人体のコンピュータモデルの作成とその応用,特別講演)
- 655 自動車用弁ばねの動的強度に関する基本特性
- 107 自動車用弁ばねの不整運動抑制に関する研究(機械力学・振動)
- 255 対人事故時の歩行者頭部保護性能向上を目指したエンジンフード形状の研究(加工と生産システム)
- 208 自動車用エンジンフードの補強構造が頭部インパクタの挙動及びHIC(頭部損傷基準値)に及ばす影響(材料力学II,材料力学,フェロー賞対象講演)
- 205 動的負荷を受ける自動車用スライドドアの安全性向上を目的とした挙動解析(材料力学II,材料力学,フェロー賞対象講演)
- 604 アルミハニカム構造の衝撃緩衝特性(材料力学)
- ZETA補強板構造を用いた自動車エンジンフードの歩行者頭部保護対策に関する研究
- 622 自動車用弁ばねの動的強度に関する基本特性
- 内圧および外圧下における補強円筒シェル構造の動的挙動(OS.11 板・シェルの構造解析)
- 斜め衝撃荷重を受ける車両用薄肉構造部材の衝撃圧潰特性
- 421 内圧を有する補強円筒殻の振動特性に関する研究(材料力学)
- 432 弾性支持された端板を有する円筒構造内の音響特性(機械力学)
- 807 各種補強円筒殻の外圧下における動的挙動(振動工学)
- 253 インパクタ衝突後における自動車用フードの応答特性がHIC(頭部損傷基準)に及ぼす影響(材料力学II)
- 理工系学生のための技術者倫理ハイブリッド教育・「科学と倫理」の実践と成果
- PS25 歩行者頭部保護性能向上を目指したエンジンフード形状の最適化(ポスターセッション)
- 1410 自動車用エネルギ吸収部材屈曲部の衝撃圧潰特性(OS14.衝撃・崩壊問題(3),オーガナイズドセッション)
- 20804 垂直加振下における有孔円筒殻が持つ固有振動特性の解析及び実験的検証(材料特性と診断,一般講演)
- 252 動的加振を受ける有孔円筒殻の強度特性(振動工学I)
- PS26 各種断面形状を持つ車両用フロントサイドメンバのエネルギー吸収特性(ポスターセッション)
- 21205 動的加振を受ける有孔円筒殻の強度特性(材料力学(2),一般講演,学術講演)
- 1502 斜め衝撃荷重を受けるリブ補強薄肉構造部材の衝撃圧潰特性(OS15.材料・構造体の衝撃応答(1))
- 854 前面および斜め衝撃荷重を受ける薄肉構造部材の動的圧潰特性(材料力学I)
- G0300-3-5 歩行者頭部保護を目的とした自動車用ボンネット構造の衝撃緩衝特性([G0300-3]材料力学部門一般講演(3):疲労と衝撃)
- 1411 対人事故時における自動車用ボンネットの補強構造による衝撃力緩和(OS14.衝撃・崩壊問題(3),オーガナイズドセッション)
- 153 歩行者頭部保護のための自動車用エンジンフード補強板構造の衝撃緩衝特性(実用版・シェル構造の衝撃と応力,OS-13 板・シェル構造の振動・座屈と設計,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 927 自動車フロントサイドメンバの動的圧潰挙動
- 556 各種補強円筒シェル構造物の強制振動における動的挙動(機械力学・振動,人体のコンピュータモデルの作成とその応用,特別講演)
- 自動車エンジンフード構造における対人事故時の歩行者頭部衝撃応答特性に関する研究
- 頭部衝突位置を考慮したZETA補強板エンジンフード構造の衝撃緩衝特性
- ラティス補強板構造を用いた自動車エンジンフードの歩行者頭部保護対策に関する研究
- An Analysis of Dynamic Stability of Composite Laminated Cylindrical Shells Subjected to Periodic Hydrostatic Pressure
- 歩行者頭部保護を目的とした自動車エンジンフード補強板構造の衝撃緩衝特性
- Active Control of Ultra-Compact Vehicle Seat with Voice Coil Motor:(Examination of the Control Performances during Driving on a Bad Road)
- 超小型車両用アクティブシートサスペンションの乗り心地評価(振動加速度が心拍変動に与える影響)
- ボイスコイルモータを用いた超小型車両用シートの制御(悪路走行時における制御性能の検討)
- 206304 小型車両用シートのアクティブサスペンション : 悪路における基礎的検討(一般02 機械力学・制御工学6)
- 706 自動車用エンジンフードの補強板構造による歩行者頭部衝撃緩衝効果(材料力学II)
- 206305 小型車両用シートのアクティブサスペンション : 生体情報を用いた基礎的検討(一般02 機械力学・制御工学6)
- G180011 小型車両用アクティブシートサスペンション:ロバスト制御適用時の基礎的検討([G18001]交通・物流部門一般セッション)
- J021023 自動車用ボンネットの歩行者頭部保護に関する構造学的研究([J02102]傷害防止工学(2))
- G030113 各種自動車ボンネット構造における歩行者頭部の衝撃応答特性([G03011]材料力学部門一般セッション(11):座屈と衝撃)