骨格性III級症例の顎整形治療が成長に及ぼす長期的影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 北海道矯正歯科学会の論文
- 1996-12-01
著者
-
飯嶋 雅弘
北医療大・歯・矯正
-
吉田 育永
北海道医療大学歯学部歯科矯正学講座
-
林 一夫
北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系歯科矯正学分野
-
飯島 雅弘
北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系歯科矯正学分野
-
飯嶋 雅弘
北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系 歯科矯正学分野
-
山口 伸人
北海道医療大学歯学部歯科矯正学講座
-
石井 英司
北海道医療大学歯学部
-
林 一夫
北海道医療大学歯学部
-
小林 宏樹
北海道医療大学歯学部
-
山口 伸人
北海道医療大学歯学部矯正歯科学講座
-
吉田 育永
北海道医療大学歯学部矯正歯科学講座
-
小林 宏樹
小林矯正歯科
-
石井 英司
いしい矯正歯科
関連論文
- A-7 ポルトランドセメント配合レジンの石灰化誘導能(陶材・生体用セラミックス・模型材,一般講演(口頭発表))
- Corrosion behavior of ion implanted nickel-titanium orthodontic wire in fluoride mouth rinse solutions
- 骨格型下顎前突症の形態的特徴と外科的矯正治療に伴う変化
- 20.女子骨格型下顎前突の形態的特徴と顎矯正外科治療に伴う変化について(東日本歯学会第19回学術大会 一般講演抄録)
- P-40 バイオガラス配合レジンによる石灰化誘導能(生体用セラミックス1,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-7 ポルトランドセメント配合レジンの石灰化誘導能(陶材・生体用セラミックス・模型材,一般講演(口頭発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-13 シリカ系微粒子を含むレジンの石灰化誘導能(生体用セラミックスIII,一般講演(口頭発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- ポルトランドセメント配合レジンの石灰化誘導能
- 矯正用金属製装置の異種金属接触腐食挙動に関する研究 : 生理食塩水中における腐食電位の測定
- 矯正用チタン系材料におけるレーザー溶接法の基礎的研究と臨床応用(最近のトピックス)
- 矯正診断支援システムの臨床基礎実習教育への応用
- 8.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Adlloy)の矯正歯科学領域への応用 : Adlloy改質後の表面構造と接着強さ(東日本学園大学歯学会第10回学術大会(平成4年度))
- B-20 接着性レジンおよびポリカルボン酸系セメントと強力に接着する被着金属表面の改質法 : Ga-InおよびGa-Zn合金による表面改質効果
- 矯正用ミニスクリューインプラントの撤去トルクと破断トルクの関係(最近のトピックス)
- 骨格型反対咬合症に対する上顎前方牽引装置の効果 : 顎骨標準成長曲線による長期的評価
- 外科的矯正治療患者における手術前後の口腔内管理について(北海道医療大学歯学会第25回学術大会 一般講演抄録)
- 21.骨格型非対称症例における歯系および口蓋形態とオトガイ偏位量との関係(東日本歯学会第19回学術大会 一般講演抄録)
- 29.当科における睡眠時呼吸障害患者の検討(東日本歯学会第19回学術大会 一般講演抄録)
- Effects of application time and agitation for bonding orthodontic brackets with two self-etching primer systems
- Bond Strength Comparison and Scanning Electron Microscopic Evaluation of Three Orthodontic Bonding Systems
- 咀嚼運動における平均経路予測モデルの開発
- Finite Helical Axis (FHA) を用いた顎運動解析 : 第2報 咀嚼運動解析の可能性
- Finite Helical Axis (FHA) を用いた顎運動解析 : 第1報 開閉口運動解析の可能性
- 仮想歯列モデルを用いた歯と歯列弓形態の評価
- P-64 生体模擬環境下でチタンおよびチタン合金の表面に生成する不動態皮膜の半導体的性質と保護性(金属,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-2 擬似体液中でNi-Ti合金表面に生成する不動態皮膜の構造と保護性に及ぼすタンパク質の影響(腐食,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- タンパク質を含む擬似体液中におけるNi-Ti合金の腐食機構(腐食, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 交流インピーダンス法を用いたNi-Ti合金の生体模擬環境下における腐食機構解析
- 42.超弾性NiTi合金ワイヤーの耐食性に及ぼす第三元素の影響(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- B-23 Cuを添加したNi-Ti合金の表面構造と腐食挙動
- 13.Cuを含有した矯正用Ni-Ti合金ワイヤーの曲げ特性と相変態(一般講演)(東日本歯学会第13回学術大会(平成7年度総会))
- 31.実験的歯の移動時にみられるマクロファージ抗体の局在 : 共焦点レーサー顕微鏡による観察(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 18.矯正用卑金属合金ワイヤーの生理的食塩水中における腐食挙動(東日本歯学会第17回学術大会)
- 4.ブラケット裏面処理とディボンディングの容易さの関連性(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- 矯正用金属材料の異種金属接触腐食挙動
- 歯列模型の三次元形状計測における口蓋基準平面と顎顔面骨格形態との空間的位置関係
- 審美歯科と矯正歯科治療
- A-8 マルチブラケットシステムにおける歯の移動に関する3次元解析 : 移動初期の回転中心の抽出
- 7.2歯モデルにおける矯正装置の力系シミュレーション : 材料の非線形引張り特徴を考慮した解析(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- In Vitro Corrosion Characteristics of Commercially Available Orthodontic Wires
- Corrosion Behavior and Surface Structure of Orthodontic Ni-Ti Alloy Wires
- Effect of Cr and Cu Addition on Corrosion Behavior of Ni-Ti Alloys
- 41.顎顔面部の成長様相の評価法 : 頭部X線規格写真における検討(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- An Immunohistochemical Study of the Localization of Types I, II and III Collagen in the Temporomandibular Joint of Growing Monkeys
- Application of Plasma Immersion Ion Implantation for Surface Modification of Nickel-titanium Rotary Instruments
- 1.顎関節部X線CT画像の三次元構築に最適なCT値閾値の設定について(一般口演,第51回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- X線CT画像を用いた顎関節三次元モデル再構築に関する研究
- 8. 新しい顎運動四次元モデル(一般口演,第49回北海道矯正歯科学会大会)
- Bending and torsional properties of commercial nickel-titanium orthodontic wires
- 2. 弱い持続的な力による犬歯の遠心移動(一般口演,第47回北海道矯正歯科学会大会)
- 2. マルチモダリティ三次元画像融合による顎矯正手術シミュレーション(一般口演,第45回北海道矯正歯科学会大会)
- 4.外科的矯正治療を必要とする骨格性反対咬合症例における上下顎歯列幅径のディスクレパンシー(一般口演,第44回北海道矯正歯科学会大会)
- 9. 犬歯の遠心移動におけるスライディング・メカニクスとクロージングループ・メカニクスの比較(一般口演,第43回北海道矯正歯科学会大会)
- 10.3次元回転軸を用いた矯正学的歯の移動に関する新しい評価法について(一般口演,第41回北海道矯正歯科学会大会)
- 骨格型下顎前突症における骨格性非対称の形態学的特徴 : 正面頭部X線規格写真での検討
- 6.上顎前方牽引治療後、長期管理を行ったskeletal class III、long faceの症例(症例発表,第40回北海道矯正歯科学会大会)
- 1.前歯部反対咬合症におけるCO-CR differenceについて(学術展示,第40回北海道矯正歯科学会大会)
- 上顎前方牽引装置の治療効果 : Wits分析とそれに関連する要因への影響
- 上顎前方牽引装置の治療に伴う形態変化について : Wits分析とそれに関連する要因の検討(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- Transformation behavior of nickel-titanium orthodontic wires under tensile load
- 歯の移動時における抗Mφ抗体陽性細胞の局在と破骨細胞・破歯細胞の三次元的形態 : 共焦点レーザー顕微鏡による検討(一般講演抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
- 骨格性III級症例の顎整形治療が成長に及ぼす長期的影響について
- 10. 双生児にcombined headgearとhigh-pull headgearを用いて治療した報告(一般口演,第43回北海道矯正歯科学会大会)
- 1. Partial Bracket Systemを用いた上顎前方牽引装置の治療効果(一般口演,第43回北海道矯正歯科学会大会)
- 骨格型上顎前突症におけるcombined bionator-headgear applianceとhigh-pull headgearの治療効果 : 双生児における比較検討
- 9.骨格型下顎前突の形態的特徴と顎矯正外科治療に伴う変化(一般口演,第42回北海道矯正歯科学会大会)
- 7.思春期遅発症傾向を示した反対咬合症例(症例発表,第40回北海道矯正歯科学会大会)
- 骨格性反対咬合症例に対する上顎前方牽引治療後の術後変化(一般講演抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
- 上顎前方牽引治療の術後変化とその要因
- 反対咬合症例の類型化について(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- 上顎前方牽引の術後変化について(一般講演抄録,第36回北海道歯科矯正学会大会)
- 反対咬合症例の長期管理について : 歯性骨格性と判断された男子の3症例
- 外科矯正を行った症例の術後変化に関与する要因について(一般講演抄録,第35回北海道矯正歯科学会大会)
- 外科的矯正治療を行った症例の術後変化に関与する要因について
- 開咬症例の治療機序のひとつとしてのIII級ゴムの効果(一般講演抄録,第34回北海道矯正歯科学会大会)
- III級ゴムの治療効果について
- 口呼吸・鼻疾患が不正咬合者の顎態の成長発育に及ぼす影響について(一般講演抄録,第35回北海道矯正歯科学会大会)
- 口呼吸および鼻疾患が不正咬合者の顎態に及ぼす影響について
- 口呼吸および鼻疾患が不正咬合者の顎態に及ぼす影響 : 鼻咽頭気道について(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- 口呼吸および鼻疾患が不正咬合者の顎態に及ぼす影響 : 鼻咽頭気道形態との関連性について
- 本学矯正歯科における成人患者の動向について(一般講演抄録,第35回北海道矯正歯科学会大会)
- 1. 矯正患者におけるエナメル質の脱灰とそのリスクファクター(一般口演,第49回北海道矯正歯科学会大会)
- 6. セルフエッチングシステムによるブラケットの接着特性と歯質への影響(一般口演,第48回北海道矯正歯科学会大会)
- 5. 市販ミニインプラントのねじり特性と曲げ疲労特性(一般口演,第48回北海道矯正歯科学会大会)
- 1. 上顎第一大臼歯の前後的位置と顎顔面骨格形態との関連性(一般口演,第48回北海道矯正歯科学会大会)
- 5. 矯正用金属製装置の異種金属接触腐食挙動(一般口演,第47回北海道矯正歯科学会大会)
- 6. Ti系矯正用金属材料の接合法について(一般口演,第46回北海道矯正歯科学会大会)
- Laser welding investigation of orthodontic titanium-based wires
- 不正咬合の簡便な難易度の評価法について(一般講演抄録,第34回北海道矯正歯科学会大会)
- 13.[figure]先天欠如を伴うアングルI級症例(症例展示抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
- 10.下顎左側偏位を伴う上下顎前突症例(症例展示抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
- 2. 熱可塑性樹脂製矯正装置の初期矯正力測定(一般口演,第52回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- 1. 4種類の矯正用ワイヤーの機械的特性とクワドヘリックス装置の矯正力(一般口演,第52回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- A-8 DLC膜をコーティングした純チタンの疑似体液中における腐食挙動(インプラント,一般講演(口頭発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- 7. エナメル質の脱灰抑制に対するCO_2レーザー照射およびフッ化物塗布の効果(一般口演,第53回北海道矯正歯科学会大会抄録)
- P-32 β-Ti歯科矯正用ワイヤーの静的および疲労曲げ特性(金属材料,一般講演(ポスター発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- DLC膜をコーティングした純チタンの疑似体液中における腐食挙動
- 6. 歯科矯正用アンカースクリューを用いてカムフラージュ治療を行った骨格性III級を呈する2症例(一般口演,第54回北海道矯正歯科学会大会)
- 5. 即時牽引した歯科矯正用アンカースクリュー周囲骨の評価(一般口演,第54回北海道矯正歯科学会大会)
- アンカースクリューの破折について(歯科矯正用アンカースクリュー-現状と未来-,シンポジウム,第54回北海道矯正歯科学会大会)