2P1-I03 人間共生ロボット"EMIEW 2"の開発 : 機構と制御システム構成(ホーム&オフィスロボット)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We are developing a human-symbiotic robot, called "EMIEW2", designed to support human activity. We set the following three features in the EMIEW2. The first is speed. The robot's moving speed is faster than human walking at 6km/h. The second is the safety. It weighs 13kg the same as a two-year old child. The third is its minimum size for office work. The robot's height is 800mm, which is taller than most office desk. This allows the robot to detect objects on them. To expand on the robot's range of motion, the EMIEW2 has three modes. In "two-wheeled mode", the EMIW2 can move nimbly at 6km/h. In the "four-wheeled mode", the EMIEW2 can move stably. In "step mode", the EMIEW2 can walk up a 3cm step. This paper describes the EMIEW2's mechanism and system constitution.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2008-06-06
著者
-
柄川 索
(株)日立製作所機械研究所
-
中村 亮介
(株)日立製作所機械研究所
-
玉本 淳一
(株)日立製作所機械研究所
-
網野 梓
(株)日立製作所機械研究所
-
柄川 索
日立製作所
-
一野瀬 亮子
日立製作所機械研究所
-
中村 亮介
日立製作所機械研究所
-
網野 梓
日立製作所機械研究所
-
玉本 淳一
日立製作所機械研究所
-
網野 梓
日立製作所日立研究所
関連論文
- (15)シート類の搬送シミュレーションシステムの開発(論文,日本機械学会賞〔2007年度(平成19年度)審査経過報告〕)
- ロボット動作コンテンツ制作用モーションエディタシステムの開発(セッション1: オーサリング)
- 人間共生ロボットにおける倒立振子移動機構の走行制御方式(機械力学,計測,自動制御)
- (12)脚車輪移動機構を備えたサービスロボットの開発(技術奨励,日本機械学会賞〔2008年度(平成20年度)審査経過報告〕)
- 高齢者用電動アシスト歩行支援機の開発
- (7)高齢者の日常生活の自立を支援する歩行支援技術の開発
- F16-(6) 高齢者歩行訓練システム(高齢社会に向けた福祉機械工学の役割 : PSC311高齢社会に向けた福祉機械工学に関する研究分科会における活動成果報告)(バイオエンジニアリング部門企画)
- シート類の搬送シミュレーションシステムの開発(機械力学,計測,自動制御)
- (8)世界市場対応還流式ATMにおける多様紙幣取扱い技術の開発(技術,日本機械学会賞〔2004年度(平成16年度)審査経過報告〕)
- ALL-N-007 人間共生ロボット"EMIEW"の開発(NEDO次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業),生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 人間共生ロボットの開発とデザイン(デザイン×技術=ものづくり)
- 1208 紙葉類の搬送シミュレーションシステム(要旨講演,柔軟媒体ハンドリング/画像形成機器)
- 搬送直交力を与える紙葉類搬送機構の開発(S63 柔軟媒体ハンドリングと画像形成システム)
- 1P2-S-036 ビルサービスロボットの開発(ネットワーク/メディアロボティクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P1-N-129 坐骨による体重免荷装置をもつ歩行支援ロボットの研究開発(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 移動支援装置のユーザ適応操向制御
- 高齢者の歩行支援機器技術
- 移動支援装置による起立着座介助
- 歩行支援装置の傾斜面対応パワーアシスト制御
- 介護機器用静電アクチュエータの基礎検討
- 歩行支援機器の開発
- パルス駆動誘導電荷形静電フィルムアクチュエータ
- 交流駆動両電極形静電モータ
- 矩形波駆動両電極形静電モータ
- 交流駆動両電極形静電モータの推力特性に関する最適化
- 1135 紙葉類の真空吸着式下方分離機構の開発
- 紙葉類のベルト挟持搬送における間隔制御システム
- 紙葉類の自動還流型並べ換え区分機の開発
- 歩行支援機器の開発
- 2P1-I04 人間共生ロボット"EMIEW 2"のコンポーネント指向ソフトウェア構造(ホーム&オフィスロボット)
- 2P1-I03 人間共生ロボット"EMIEW 2"の開発 : 機構と制御システム構成(ホーム&オフィスロボット)
- 2A2-E13 モデルベース開発とリスク分析の枠組みによる環境ロバスト性とシステム信頼性を備えた屋外自律移動ロボットQUVICの開発
- 1A2-E12 天井目地模様などを用いた移動ロボットの屋内自己位置推定
- 人込み歩道環境に適応した自律移動技術の開発と実験機 Sofara-T を用いた実環境での評価
- 人込み歩道環境に適応した自律移動技術の開発と実験機Sofara-Tを用いた実環境での評価
- 2A1-M10 単眼カメラを用いた走行路面の直線的模様検出による移動ロボットの位置姿勢推定(移動ロボットの自己位置推定と地図構築)