DFD(Depth-fused 3-D)表示の飛び出し知覚の評価 : 面間の距離による飛び出し知覚の変化(立体映像技術一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
DFD(Depth-fused 3-D)表示の飛び出し知覚について,面間の距離を変えた場合の飛び出し量の変化を評価した.知覚される飛び出し量は,面間の距離が大きくなると面間に比べて小さくなることが分かった.また,オブジェクトが前面より前に出る画像と後面より奥に凹む画像の飛び出し量を比較すると,後面より奥に凹む画像の方が知覚される飛び出し量が大きいことが分かった.
- 2011-06-09
著者
-
山本 裕紹
徳島大学工学部光応用工学科
-
陶山 史朗
徳島大学工学部
-
定國 渓
徳島大学工学部
-
山本 裕紹
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
山本 裕紹
徳島大学
-
山本 裕紹
徳島大学工学部
-
山本 裕紹
東京大学工学部計数工学科
-
園部 博史
徳島大学工学部
-
山本 裕紹
徳島大学工学部:jst Crest
-
山本 裕紹[他]
徳島大学工学部
関連論文
- LCD 2面の偏光角変化を用いた小型3Dディスプレイ
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- Depth-Fused 3-D ディスプレイと2-Dディスプレイ観察時の視覚疲労評価
- DFD(Depth-fused 3-D)表示の奥行き知覚に与えるぼけの効果
- 最近の立体表示装置の研究から : 3D像の光学的構築とごまかす手段との狭間(立体映像技術一般)
- Depth-fused 3D表示原理を利用した2眼式立体画像における奥行弁別精度(電子ディスプレイ)
- Depth-Fused 3-D表示方式の前後像の大きさ変化による影響評価と簡易表示方式の提案(電子ディスプレイ)
- DFD(Depth-fused 3-D)表示における片眼視力の抑制による奥行き知覚の変化 (ヒューマンインフォメーション(立体映像技術時限研究会合同開催))
- 前後2面のLCDを積層したDFDディスプレイ (特集 3D表示&情報技術)
- 前後2面のLCDを積層した小型DFDディスプレイ