英語教科書におけるコミュニケーションタスクの傾向分析と第2言語習得研究からの考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study investigates what effects are seen in the pedagogical tasks presented in the current textbooks, so that English teachers can implement the tasks to meet their actual needs. This study analyzes the tasks in eight Japanese high school textbooks used for oral communication and six ESL course books, attempting to clarify what task characteristics (Kawai, Hirata, Arai, Yokoyama, & Ohba, 2002) are most commonly seen in those textbooks. In addition, the present study examines task characteristics and planning conditions in several studies (e.g., Foster & Skehan, 1996), to investigate how they were related to the language performance, i.e., fluency, accuracy, complexity and negotiation. The results indicated that most of the tasks in the Japanese high school textbooks are characterized to have one-way information distribution, operations of retrieval, and few elements, and thus have positive effects on fluency. On the other hand, the tasks in the ESL course book vary in terms of characteristics even from the beginning level, but most of them have two-way information distribution, operations of transformation, and many elements, and thus have positive effects on complexity and accuracy. The review of influential task studies suggests that it is possible for language teachers to control the following four aspects of language performance: fluency, accuracy, complexity and negotiation process, if they change characteristics of a task and/or the task planning (Yuan & Ellis, 2003).
- 社団法人大学英語教育学会の論文
- 2007-01-30
著者
関連論文
- 小学校「英会話学習」の指導法 : TPRとジャズ・チャンツの考察
- COLT Part Bによる観察方法とその問題点
- COLT Part Bによる「コミュニケーションを指向した英語プログラム」の授業分析(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- EFLにおけるタスク学習とコードスイッチング : タスク学習の問題点の考察
- リスニングのテスト方法に関する研究 - 北海道における大学入試に焦点をあてて
- 言語学習者のピアレビューを読み手と書き手の立場から考察する
- Think-aloud protocolsを用いた外国語学習者のリーディングプロセスの考察 : テキスト修正の影響とリーディングストラテジーの発達(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 第二言語学習者が用いるリーディングストラテジーの発達についての考察
- 情報技術と国際理解教育 : 教育の統合化の観点から
- 早期英語教育の課題 : 総合学習と第2言語習得研究の観点から
- 個人学習用CALL教材の考察 : 相互作用性、正当性と自律性という観点から
- 2. タスクにみるEFL学習者のL1使用とコードスィッチング(大会テーマ:グローバルな英語コミュニケーション能力とは-英語教育再考)
- タスク・ベースのアクションリサーチの提案(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- A Content Analysis of Listening Comprehension Tests in College Entrance Examinations from the Perspective of Communicative Language Ability
- スピーキング能力の発達に関する縦断的研究 : 「オーラル・コミュニケーション」での取り組みから
- 外国語指導助手との"Show & Tell"活動に関する考察 : 宗谷管内及び離島におけるワン・ショット形態でのコミュニケーション活動の実用的示唆
- へき地校高校生英語学習者における英語タスク活動の縦断的研究 : コミュニケーションタスクの実践と評価
- 高校生英語学習者におけるコミュニケーションタスクを用いた縦断的実践研究 : タスクの特徴が言語運用能力に与える影響の変化(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- COLT Part Aによるコミュニケーションを指向した英語プログラムの授業分析
- アクションリサーチのためのタスク分析
- COLT Part Bによるコミュニケーションを指向した英語プログラムの授業分析
- 物語タスクにおける自己修正の分析 : 帳尻合わせ効果のメカニズムの考察
- 中学校,高等学校,ESLの教科書分析 : 社会言語学的能力,談話的能力,方略的能力の観点から
- 英語教科書におけるコミュニケーションタスクの傾向分析と第2言語習得研究からの考察
- Assessing Student Evaluation of English Activities Using the COLT Observation Scheme
- 意思決定タスクとジグソータスクにおけるEFL学習者による言語切り替えの方略(research paper,明日の学習者、明日の教師-大学英語教育における学習者と教師の自律的成長)