P1-16-14 炎症性腸疾患合併妊娠の検討,またはAnalysis of pregnant women complicated with inflammatory bowel disease(Group31 合併症妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2011-02-01
著者
-
小畑 聡一朗
横浜市立市民病院呼吸器内科
-
青木 茂
横浜市立大
-
川野 藍子
横浜市立大
-
粒来 拓
横浜市立大
-
茂田 博行
横浜市立市民病院
-
武居 麻紀
済生会横浜市南部病院 産婦人科
-
安藤 紀子
横浜市立市民病院
-
安藤 紀子
横浜市立大学附属市民総合医療センター母子医療センター
-
青木 茂
横浜市立市民総合医療センター総合周産期母子医療センター
-
鈴木 理恵
横浜市立市民病院
-
武居 麻紀
横浜市立市民病院
-
鈴木 幸雄
横浜市立市民病院
-
粒来 拓
横浜市立市民病院
-
川野 藍子
横浜市立市民病院
-
鈴木 理絵
横浜市立市民病院
-
小畑 聡一朗
横浜市立市民病院
-
茂田 博行
横浜市立市民病院産婦人科
-
青木 茂
横浜市立市民病院産婦人科
-
安藤 紀子
横浜市立市民病院産婦人科
-
茂田 博行
横浜市立大
-
Kawano Aiko
Department Of Obstetrics And Gynecology Yokohama Municipal Citizen's Hospital
関連論文
- 在胎週数別にみた臍帯血中のサイトカインの検討
- 結核合併妊婦より出生した新生児13例の検討
- 胎児の脳血流速度測定による頭部発育の検討
- 23.Rechallengeの化学療法が奏効した胸腺癌の2例(第130回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P2-268 卵巣境界悪性腫瘍15年の検討(Group77 卵巣腫瘍6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-30 肥満を合併した子宮体癌治療における治療戦略と問題点(Group4 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 33-5.当科「女性健康外来」におけるターナー女性の包括的健康管理(第162群 思春期・更年期・老年期4)(一般演題)
- 上皮性卵巣癌に対する初回治療としてのDJ療法 (Docetaxel・Carboplatin 併用療法) の検討(卵巣腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-27 不育症例における低用量アスピリン療法の意義(Group96 不育症2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 6.多発性気管支・肺病変を認めた非ホジキンリンパ腫の1例(第122回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P-404 重篤な肝機能障害と低血糖発作を来たした神経性食思不振症合併妊娠症例の検討
- 正所性および異所性子宮内膜におけるプロゲステロンレセプター遺伝子発現の検討(内膜症・腺筋症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 10-2.黄体機能不全患者子宮内膜におけるプロゲステロンレセプターの発現(第43群 不妊・不育4)(一般演題)
- 胚発生および着床現象における細胞成長因子の意義に関する研究(妊娠の成立機構 : 胚発生から着床まで)
- P-320 婦人科癌(主に卵巣癌)に対するTaxol CBDCAのweekly投与
- 高年初産の妊娠・分娩におけるリスクの検討(合併症妊娠II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- マウス卵巣組織の皮下, 乳腺への生着率に関する検討と体外受精への試み(不妊・不育VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 26-6.マウス卵巣組織の乳腺への移植(第125群 生殖生理・病理13)(一般演題)
- 30-22.胎盤由来G-CSFによる産褥白血球異常増多の一例(第149群 妊娠・分娩・産褥期32)(一般演題)
- 上皮性卵巣癌・卵管癌症例におけるPlatinumもしくはTaxolを含む化学療法後の再発増悪症例に対するDocetaxel/Carboplatin(DJ)併用療法の試み(第46群 悪性腫瘍全般4)
- 252 不育症における内分泌学的異常に関する検討
- 77 黄体期に誘導されるヒト子宮内膜蛋白質の同定 : differential display法による検討
- 476 マウスERR1(Estrogen receptor-related 1)のクローニングとその子宮における遺伝子発現
- 90 ヒト妊娠子宮におけるラクトフェリンの免疫組織学的検討
- BeWo細胞に及ぼすインターフェロンの効果(第92群 生殖生理・病理8)
- P-336 ヒト子宮内膜間質細胞におけるGuanylate binding protein-1(GBP-1)mRNAの発現とそのインターフェロンによる制御について
- 318 子宮内膜における Double-Stranded RNA-Activated Protein Kinase (PKR)の遺伝子発現とインターフェロンによるその誘導
- 317 新しい基底膜構成蛋白質 nidogen-2のヒト子宮内膜における発現について
- ラテックスアレルギー患者の妊娠分娩例
- 当センターにおける精神疾患合併妊娠に関する検討(合併症妊娠IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 75g糖負荷試験にて一点のみ陽性を示す妊婦の周産期予後に関する検討 : 健常妊婦との比較(合併症妊娠III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 周産期の喪失体験後の妊娠における妊婦の意識調査(妊娠・分娩・産褥X, 第57回日本産科婦人科学会)
- 妊娠高血圧腎症 (Preeclampsia) と母体・臍帯血ホモシステイン濃度に関する検討(妊娠中毒症I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 29-12.当センターにおける肩甲難産症例の検討(第142群 妊娠・分娩・産褥期25)(一般演題)
- 12-8.早産予知のための妊娠中期スクリーニング検査の意義についての検討(第55群 妊娠・分娩・産褥期7)(一般演題)
- 分娩3期における子宮収縮剤の使用に関する前方視的検討(第136群 妊娠・分娩・産褥19)
- P-478 Vitrification法を用いたマウス卵巣組織の凍結保存に関する検討
- 22q11.2欠失を伴ったVACTERL連合の1例
- P-169 原因不明の胎児の尿量増加を認めた2例 : 胎児Bartter症候群
- 27-23.Vitrification法により凍結保存したマウス卵巣組織中の胞状卵胞卵子および前胞状卵胞の成熟能に関する検討(第133群 不妊・不育14)(一般演題)
- 凍結融解卵巣組織から採取した前胞状卵胞のestradiol産生に関する検討
- P-346 インターフェロン誘導蛋白質MxA mRNAのヒト子宮内膜における発現
- 経口避妊薬と乳癌・子宮頚癌 (特集 経口避妊薬の適正使用)
- 187 胎児(仔)の発育, 成長におけるIGF-IおよびIGF-IIの意義
- 186 胎児(仔)発育とepidermal growth factor(EGF)
- ピルと血液凝固, その対策(血液凝固のメカニズムとその対策シリーズ)
- 262 PA-1細胞(human teratocarcinoma cell line)におけるEGFの作用機構
- P1-16-7 当院におけるHIV合併妊娠例の検討(Group30 合併症妊娠1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-18-26 子宮手術後前置癒着胎盤の予測におけるMRIの有用性(Group38 妊娠・分娩・産褥の生理・前置胎盤2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-14 炎症性腸疾患合併妊娠の検討,またはAnalysis of pregnant women complicated with inflammatory bowel disease(Group31 合併症妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 骨転移を伴った良性転移性平滑筋腫の一例
- 妊娠高血圧症候群による肺水腫を合併した周産期心筋症の一例
- 当院におけるHIV感染妊婦例の検討
- 炎症性腸疾患合併妊娠の臨床的検討
- 子宮脂肪平滑筋腫3症例の検討
- P3-45-7 高年初産の検討 : 35歳以上という定義は適切か(Group 157 ハイリスク妊娠)
- P3-44-1 震災時の薬剤供給困難が診療に及ぼす影響の検討(Group 156 周産期・社会3)
- P3-36-7 当センターにて発症した子宮破裂8例の検討(Group 148 産科出血・常位胎盤早期剥離(症例))
- P2-54-5 Operative vaginal delivery(経腟器械分娩)既往のある妊婦の分娩予後(Group110 産科手術・手技4,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-54-3 器械的頸管熟化処置が母児に及ぼす影響について(Group110 産科手術・手技4,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-44-4 一絨毛膜二羊膜双胎の妊娠中期経過と周産期予後に関する検討(Group100 多胎,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-37-6 新生児予後不良であった全身性エリテマトーデス(SLE)合併妊娠6例の検討(Group93 合併症妊娠5,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-37-7 ヘパリンカルシウムを使用した妊娠症例の検討(Group37 合併症妊娠3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-4-2 子宮頸部円錐切除術後妊娠の管理と早産予後に関する検討(高得点演題4 周産期医学2,高得点演題プログラム,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-17-2 当院において子宮筋腫の診断で手術となった症例の検討(Group17 良性疾患基礎・治療2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-28-6 臍帯動脈血pH7未満の分娩44例の後方視的検討(Group 80 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-36-8 当院における子宮筋腫核出後妊娠の検討(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-36-5 当院における子宮筋腫合併妊娠症例の検討(Group 36 合併症妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-50-1 産婦人科における妊孕姓も考慮したターナー(TS)女性の包括的健康管理(Group 102 思春期2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K2-7-1 新分類を用いた子宮奇形合併妊娠74例の後方視的検討(高得点演題12 周産期医学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-5-1 当院がん検診センターにおける子宮頸がん検診の若年受診者増加への取り組み : 平日検診と土曜検診の比較(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-22-6 Cyclophosphamide治療を施行されたSLE患者に対するGnRHアゴニスト併用投与の有益性についての検討(Group 127 女性医学 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-44-2 非妊時BMI18.5未満のやせ妊婦における妊娠中の体重増加不良は,周産期予後に影響する(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-42-2 児頭骨盤不均衡から振り返るX線骨盤計測の意義(Group 94 分娩手技1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-20-3 治療的縫縮術の治療成績は,頸管無力症の進行程度以上に自覚症状の有無が大きく影響する(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-19-6 早産既往妊婦の早産再発率と妊娠中の治療介入に関する後方視的検討(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-20-4 当院における予防的頸管縫縮術58例の検討(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-26-8 遷延性出血に対し待機的に管理した妊娠の後方視的検討(Group 78 産科出血2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-49-5 当センターにおける子宮内反症11例の検討(Group 49 産科合併症(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-43-1 分娩誘発の新たな成功予知方法としてのmodified bishop scoreの有用性についての検討(Group 95 分娩手技2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-20-2 胎胞形成例における治療的縫縮術と待機療法の後方視的比較検討(Group 125 早産4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-49-1 婦人科領域における性分化異常症の手術に関する検討(Group 101 思春期1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 日-P3-511 シクロホスファミドの母乳移行に関する検討(妊婦・授乳婦,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- P1-22-4 初産婦における分娩第2期遅延の母体,新生児合併症に関する検討(Group22 胎児・新生児の生理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P1-30-2 子宮腺筋症によって生じる産科学的不良転帰に関する検討(Group30 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-35-8 重症妊娠高血圧腎症termination基準の見直し : severe FGRは待機的管理とすべきか?(Group 73 妊娠高血圧症候群2,一般演題,第66回学術講演会)
- P3-2-6 肥満妊婦における妊娠中の適正な体重増加量の検討(Group 99 ハイリスク妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-22-7 初発症状からみた常位胎盤早期剥離症例の周産期予後予測法(Group 119 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-8-8 前期破水母体血清CRP上昇例の管理方針正期産前期破水妊婦での母体血清CRPは新生児予後の指標となり得るか(Group 105 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-35-4 慢性高血圧の合併の有無が重症妊娠高血圧腎症の待機的管理に及ぼす影響(Group 73 妊娠高血圧症候群2,一般演題,第66回学術講演会)
- P3-8-10 当院における正期産での臨床的絨毛膜羊膜炎32例の妊娠分娩転帰の臨床的検討(Group 105 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-21-5 2^ trimester発症の重症FGR症例の妊娠分娩予後 : BPD発育推移と児の予後との関係(Group 118 胎児発育不全,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-35-3 妊娠高血圧腎症既往妊婦例の次回妊娠時における再発率に関する検討(Group 73 妊娠高血圧症候群2,一般演題,第66回学術講演会)
- P3-17-6 大動脈弁機械弁置換術後妊婦のワーファリン内服により胎児頭蓋内出血をきたした一例(Group 114 合併症妊娠6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-20-9 当院における帰省分娩予定妊婦の緊急時受診システムについて(Group 117 周産期医療システム,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-20-4 後腹膜リンパ節郭清におけるLigaSureとHarmonicの有用性に関する比較検討(Group 58 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,第66回学術講演会)
- P3-8-5 Preterm PROMにおける羊水量の差による児の予後への影響についての検討(Group 105 早産1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-25-1 周郭胎盤の臨床的特徴と妊娠中の効果的な診断予測法(Group 122 胎盤4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-21-3 当院での初期子宮体がんに対する腹腔鏡下手術の検討(Group 59 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,第66回学術講演会)
- MW-8-1 ターナー女性における代謝異常の一次予防についての検討(ミニワークショップ8 女性ヘルスケア,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)