子宮脂肪平滑筋腫3症例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-06-25
著者
-
林 宏行
横浜市立市民病院病理診断部
-
川野 藍子
横浜市立大
-
茂田 博行
横浜市立市民病院
-
安藤 紀子
横浜市立市民病院
-
林 宏行
横浜市立市民病院病理診断科
-
安藤 紀子
横浜市立大学附属市民総合医療センター母子医療センター
-
鈴木 理恵
横浜市立市民病院
-
川野 藍子
横浜市立市民病院
-
鈴木 理絵
横浜市立市民病院
-
茂田 博行
横浜市立市民病院産婦人科
-
安藤 紀子
横浜市立市民病院産婦人科
-
茂田 博行
横浜市立大
-
Kawano Aiko
Department Of Obstetrics And Gynecology Yokohama Municipal Citizen's Hospital
関連論文
- 10.不明熱で入院しWegener肉芽腫疑いと診断された1例(第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P1-24 子宮体癌Ib期における"必要十分な"治療戦略とは(Group3 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 5-40.当科における終末期悪性腫瘍患者におけるDNR(do not resuscitate)のあり方に関する検討(第24群 悪性腫瘍全般4)(一般演題)
- 在胎週数別にみた臍帯血中のサイトカインの検討
- 結核合併妊婦より出生した新生児13例の検討
- 胎児の脳血流速度測定による頭部発育の検討
- P-591 気腫性肺嚢胞から発生した肺癌切除例5例の検討(肺病変合併肺癌2,第49回日本肺癌学会総会号)
- 34.若年女性に発症した悪性胸膜中皮腫の1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 18.気管内腫瘤で再発した肺腺癌の1例(第122回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P2-268 卵巣境界悪性腫瘍15年の検討(Group77 卵巣腫瘍6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 33-5.当科「女性健康外来」におけるターナー女性の包括的健康管理(第162群 思春期・更年期・老年期4)(一般演題)
- SF-051-5 手術症例からみた大腸SM癌の追加治療適応基準の見直し(大腸がん(臨床),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- K3-42 卵巣癌細胞における組織因子と血液凝固第7因子の発現およびその凝固活性(高得点演題16 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-104 卵巣癌を疑われ手術を待機している患者の不安と精神障害の検討(Group14 婦人科手術1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-26 子宮肉腫における治療戦略と臨床病理学的検討(Group79 子宮体部悪性腫瘍8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-98 診断に苦慮した子宮頸部adenosarcomaの一例(子宮頸部(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P4-98 子宮体癌I期における治療戦略(Group105 子宮体部悪性腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-122 当科における婦人科悪性腫瘍患者の精神科とのリエゾンプログラムに関する検討(Group81 卵巣腫瘍9,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 上皮性卵巣癌に対する初回治療としてのDJ療法 (Docetaxel・Carboplatin 併用療法) の検討(卵巣腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌1b2期〜2b期に対する治療--手術療法か,同時化学放射線療法(CCRT)か (特集 産婦人科診療--pros and cons) -- (婦人科腫瘍)
- P2-197 卵巣癌におけるカリクレインサブタイプの遺伝子発現の検討(Group57 卵巣腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- PET/CT検査が婦人科悪性腫瘍治療に及ぼす影響 (特集 最近の婦人科画像診断)
- P1-205 PET-CTが婦人科悪性腫瘍の治療に及ぼす影響について(Group22 悪性腫瘍全般3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- S4-5 子宮頸がん検診の受診率向上のために : 検診および診療従事者が今すべきこと(がん検診の今,将来,シンポジウム4,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-3 子宮頸部HPV-DNA陽性,細胞診陰性症例の検討(子宮頸部 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸癌治療におけるFDG-PETの役割 (特集 子宮頸癌の取り扱いの実際)
- 子宮体癌におけるFDG-PETの使い方 (特集 子宮体癌治療の最新トピックス)
- 子宮内膜細胞診が診断に有用であった腹膜原発癌の1例(子宮体部2-(6), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 当科における子宮頸部神経内分泌腫瘍7例についての検討(子宮頸部3-(13), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 当院における子宮体癌症例におけるFDG-PETの有用性とその限界についての検討
- 後腹膜リンパ節郭清を施行した子宮体癌症例における術前FDG-PETの有用性の検討(悪性腫瘍全般VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当科における精神疾患を合併した婦人科悪性腫瘍患者の治療の検討(悪性腫瘍全般III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-27 不育症例における低用量アスピリン療法の意義(Group96 不育症2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Highly Active Anti-Retroviral Therapy (HAART) 併用下で Hyper-CVAD 療法が著効したAIDS関連 Burkitt リンパ腫
- P-404 重篤な肝機能障害と低血糖発作を来たした神経性食思不振症合併妊娠症例の検討
- 正所性および異所性子宮内膜におけるプロゲステロンレセプター遺伝子発現の検討(内膜症・腺筋症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 10-2.黄体機能不全患者子宮内膜におけるプロゲステロンレセプターの発現(第43群 不妊・不育4)(一般演題)
- 胚発生および着床現象における細胞成長因子の意義に関する研究(妊娠の成立機構 : 胚発生から着床まで)
- 高年初産の妊娠・分娩におけるリスクの検討(合併症妊娠II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 30-22.胎盤由来G-CSFによる産褥白血球異常増多の一例(第149群 妊娠・分娩・産褥期32)(一般演題)
- 卵巣腫瘍患者の有する不安の評価のための不安尺度STAI導入の試み(第104群 卵巣腫瘍12)
- 進行子宮頸癌に対する広汎子宮全摘術の臨床的評価(第74群 子宮頸部悪性腫瘍12)
- 上皮性卵巣癌・卵管癌症例におけるPlatinumもしくはTaxolを含む化学療法後の再発増悪症例に対するDocetaxel/Carboplatin(DJ)併用療法の試み(第46群 悪性腫瘍全般4)
- 252 不育症における内分泌学的異常に関する検討
- 77 黄体期に誘導されるヒト子宮内膜蛋白質の同定 : differential display法による検討
- 476 マウスERR1(Estrogen receptor-related 1)のクローニングとその子宮における遺伝子発現
- 90 ヒト妊娠子宮におけるラクトフェリンの免疫組織学的検討
- BeWo細胞に及ぼすインターフェロンの効果(第92群 生殖生理・病理8)
- P-336 ヒト子宮内膜間質細胞におけるGuanylate binding protein-1(GBP-1)mRNAの発現とそのインターフェロンによる制御について
- 318 子宮内膜における Double-Stranded RNA-Activated Protein Kinase (PKR)の遺伝子発現とインターフェロンによるその誘導
- 317 新しい基底膜構成蛋白質 nidogen-2のヒト子宮内膜における発現について
- ラテックスアレルギー患者の妊娠分娩例
- 当センターにおける精神疾患合併妊娠に関する検討(合併症妊娠IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 75g糖負荷試験にて一点のみ陽性を示す妊婦の周産期予後に関する検討 : 健常妊婦との比較(合併症妊娠III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 周産期の喪失体験後の妊娠における妊婦の意識調査(妊娠・分娩・産褥X, 第57回日本産科婦人科学会)
- 妊娠高血圧腎症 (Preeclampsia) と母体・臍帯血ホモシステイン濃度に関する検討(妊娠中毒症I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 29-12.当センターにおける肩甲難産症例の検討(第142群 妊娠・分娩・産褥期25)(一般演題)
- 12-8.早産予知のための妊娠中期スクリーニング検査の意義についての検討(第55群 妊娠・分娩・産褥期7)(一般演題)
- 分娩3期における子宮収縮剤の使用に関する前方視的検討(第136群 妊娠・分娩・産褥19)
- 220 子宮内膜症患者血清・腹水の免疫学的検討
- P10-1 胸腔鏡下気胸手術で発見された肺アスペルギルス症の一例(真菌症,ポスター10,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 抗リン脂質抗体陽性反復流産妊婦に対する二重濾過血漿交換療法(DFPP)の有用性
- 105 新たに開発した徐放性プロゲステロン腟坐剤療法の検討
- 28-30.本邦における妊娠女性, 胎児のビスフェノールA曝露状況に関する検討(第139群 妊娠・分娩・産褥期22)(一般演題)
- 本邦妊娠女性,胎児における内分泌撹乱化学物質(ビスフェノールA)の汚染状況(第95群 生殖生理・病理11)
- P-346 インターフェロン誘導蛋白質MxA mRNAのヒト子宮内膜における発現
- 徐放性プロゲステロン坐剤の物性と薬物吸収に対するカプリン酸ナトリウムの添加効果
- 9-14.原因不明不育症例に対する治療法の検討(第39群 不妊・不育3)(一般演題)
- 潜在性高プロラクチン血症を伴う不育症症例におけるブロモクリプチン療法についての検討(第78群 不妊・不育9)
- 202 妊娠初期絨毛・脱落膜におけるTGF-β receptorの遺伝子発現
- 経口避妊薬と乳癌・子宮頚癌 (特集 経口避妊薬の適正使用)
- 187 胎児(仔)の発育, 成長におけるIGF-IおよびIGF-IIの意義
- 186 胎児(仔)発育とepidermal growth factor(EGF)
- 不育症患者におけるプロラクチン分泌異常について
- 324 不育症におけるプロラクチン分泌異常に関する検討
- ピルと血液凝固, その対策(血液凝固のメカニズムとその対策シリーズ)
- 262 PA-1細胞(human teratocarcinoma cell line)におけるEGFの作用機構
- 104 妊娠34週未満の早産症例に対する出生前ステロイド投与の有用性と母児合併症についての臨床的検討
- P1-16-7 当院におけるHIV合併妊娠例の検討(Group30 合併症妊娠1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-14 炎症性腸疾患合併妊娠の検討,またはAnalysis of pregnant women complicated with inflammatory bowel disease(Group31 合併症妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- PP-835 横浜市立市民病院における根治的前立腺全摘除術症例の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 急性腹症で発症し, 腹腔鏡手術を施行した成人 Schonlein-Henoch 紫斑病の1例
- 33.繰り返す血痰を呈し,外科切除にて治療した肺放線菌症の1例(第136回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 15.胸腔鏡下胸膜生検により診断されたIgG4関連多発性全身性線維症の1例(第136回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 腸閉塞を呈した成人小腸間膜リンパ管腫の1例
- 194 妊娠40週以後の分娩予後に関する検討
- Dieulafoy's lesion による虫垂出血で大量下血した1例
- 骨転移を伴った良性転移性平滑筋腫の一例
- 妊娠高血圧症候群による肺水腫を合併した周産期心筋症の一例
- 当院におけるHIV感染妊婦例の検討
- 炎症性腸疾患合併妊娠の臨床的検討
- 子宮脂肪平滑筋腫3症例の検討
- P1-17-2 当院において子宮筋腫の診断で手術となった症例の検討(Group17 良性疾患基礎・治療2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 32.側頭部腫瘤を契機として発見された未分化多形肉腫の1例(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P2-5-1 当院がん検診センターにおける子宮頸がん検診の若年受診者増加への取り組み : 平日検診と土曜検診の比較(Group 57 子宮頸部腫瘍・検診,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 内分泌異常は不育症の原因か? (特集 現代の不育症を考える)
- 23.多発気管支潰瘍を認めた侵襲性肺アスペルギルス症の1例(第147回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P3-20-9 当院における帰省分娩予定妊婦の緊急時受診システムについて(Group 117 周産期医療システム,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-20-4 後腹膜リンパ節郭清におけるLigaSureとHarmonicの有用性に関する比較検討(Group 58 子宮体部腫瘍・治療2,一般演題,第66回学術講演会)
- P2-21-3 当院での初期子宮体がんに対する腹腔鏡下手術の検討(Group 59 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,第66回学術講演会)