多属性効用理論による自動車インストルメントパネルのデザイン評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自動車のインテリア、特にインストルメントパネルの評価は、形状から受ける印象など官能量の占める割合が大きい。そこで本研究は、多属性効用理論の考え方をもとに、インストルメントパネル形状とイメージの間の関係を探り、形状から受ける印象を明確にするものである。研究はまず、国産現行車種のデータをもとに、インストルメントパネル各部寸法の集約、整理を行った。その結果をもとに、実験計画法のための属性、水準の設定および直交配列表への割り付けを行い、サンプルを作成し、イメージに関するアンケート調査を実施した。多属性効用理論の考え方をもとに数学モデルを構築し、アンケート調査で得られたデータより算出された結果から、インストルメントパネル形状とイメージの間の関係を考察した。
- 日本デザイン学会の論文
- 1988-11-30
著者
関連論文
- 3.第2回創造性研究部会例会記録より(オーガナイズド・セッションおよび例会の記録から, 第1部: デザインにおける創造性をめぐって)
- オーガナイズド・セッションおよび例会の記録から
- ニューラルネットで統合するファジィ逆推論を用いた自動車デザイン支援システム
- 工業デザインにおける edge の意味(edge の機能と評価・管理)
- 自動車のデザインと技術の連携
- オフィスにおけるローパーティションのワーカーに及ぼす影響 : 対向式レイアウトを中心として
- 似顔絵による顔認知 : デザインにおける形態認知に関する基礎的研究
- 東芝保温釜の新デザイン開発 : システム工学的手法を応用したデザイン評価を用いて(日本デザイン学会第35回研究発表大会作品・設計)
- 乗用車の車体形状における類似性の判定に関わる形態認知の分析 : 類似性の判定構造に関する基礎的研究(2)
- 乗用車の特徴画の作成に関する研究-2(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
- 乗用車の特徴画の作成に関する研究-1(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
- 乗用車デザインにおける類似性の判断に関する研究 : その2(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
- 乗用車デザインにおける類似性の判断に関する研究 : その1(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
- 似顔絵の作成に関する研究(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
- 自動車のインテリア形態要素と人の選好の関係についての考察(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
- 企業が求める新しいデザイナー像(第2部 パネルディスカッション,資料編:平成4年度日本デザイン学会セミナー「企業が求める新しいデザイナー像」)
- 自動車エクステリアデザインの形態要素とイメージ評価の研究(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- デザイン計画のための逆推論モデルの研究 : イメージとデザインがもたらす多義的関係を捉える一方法論として(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- VTRの外観デザインの類似性に関する考察(第33回研究発表大会)
- 機器の操作系に対する認知モデルの研究 : 複写機の両面コピーを例として(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- 腕時計における流行現象の考察 : 購買に見られる周期性の解析(第32回研究発表大会)
- 曲線の性質に関する定量化研究
- 消費者意識にかかわる分析手法からの商品企画への提案方法 : 台湾における自動車に関する事例研究
- 製品形態における類似性の判別方法に関する研究 : ニューラルネットワークを用いた形態推論モデルの構築(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- 工業製品における全体と部位の関連についての研究 : デプス・インタビューによる評価構造の抽出と検討(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- 新しい使用状況イメージによる新製品開発法の提案 : 新しいAV製品の開発を事例として(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- イメージによる個人の意味空間測定 : 製品認知を探る上でのSD法に変わる新しい方法の試み(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- 新しいニュータウン交通システムの研究と提案(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- 製品デザインにおける造形表現空間とその応用(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
- デザイン評価の考え方とその方法に関する考察 : その6(第33回研究発表大会)
- デザイン評価の考え方とその方法に関する考察 : その5(第33回研究発表大会)
- デザイン評価の考え方とその方法に関する考察(その4)(第32回研究発表大会)
- デザイン評価の考え方とその方法に関する考察(その3)(第32回研究発表大会)
- 製品デザインにおける形状案作成支援システムに関する研究
- 工業デザインにおけるエキスパートシステム : その5(第34回研究発表大会)
- 工業デザインにおけるエキスパートシステム : その4(第34回研究発表大会)
- 工業デザインにおけるエキスパートシステム : その3(第33回研究発表大会)
- 工業デザインにおけるエキスパートシステム : その2(第33回研究発表大会)
- 工業デザインにおけるエキスパートシステム : その1(第33回研究発表大会)
- FTA (Fault Tree Analysis)の応用による事務用電話機の機能分析 : デザイン解析法の研究(1)
- FTAの応用による電話機の機能分析(第33回研究発表大会)
- 製品外形の差別感とプロポーションの関係について(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
- 作品集発刊に当たって
- 自動車の"構え"決定支援システム : 不完全なファジィ推論解からの最適解の推論(探索)
- 曲線の物理的性質と自己アフィン性
- 自動車の形態分析への「認知幾何」の応用
- ヒトの認知に基づいた「認知幾何」の提案
- 性質制御による曲線創成手法
- オフィスプランニングにおけるグルーピング手法 : オフィスプランニング支援システムの研究 その1
- 製品の形態をイメージから外挿的に推論するシステム : 製品デザイナーのための発想支援システムの研究
- 遺伝的アルゴリズムを応用したイメージ空間の探索
- FFTAを応用したオフィスの評価法の研究 : 視覚の面からの研究
- 認知的部位連合概念を用いた自動車デザインの選好モデル解析 : モデルの線形性の検討と自動車の造形上の特徴抽出法について
- 乗用車の車体形状における類似性の判定モデル : 類以性の判定構造に関する基礎的研究(1)
- デザイン計画のため逆推論モデルの研究(平成3年度修士論文要旨)
- FFTAを応用したオフィスの評価方法の研究(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- 構造モデルを応用したオフィスプランニングの基礎研究(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- ヘアードライヤーのデザインと製品選好構造との関係に関する研究(第34回研究発表大会)
- 形状を操作するモデルに関する研究 : 重回帰モデル・ファジィ推論モデル・ニューラルネットモデルの比較(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- 産業機械デザインの特性を考慮した製品デザイン支援システム : ファジィ推論を利用して形状を操作するシステムの構築とその評価
- 線図形状の変形を制御する計算モデルの構築とその評価 : 産業機械デザインの輪郭形状に関する実験を通して
- 家電製品の消費者意識構造に関する日本と韓国の比較解析(第32回研究発表大会)
- ファジィ推論による消費者製品評価のモデル化
- 家庭用VTRのデザイン評価構造の分析 : デザイン解析法の研究(2)
- 伝統的工芸品に関する研究(1) : 生活における「工芸」に関するイメージ調査(第35回研究発表大会)
- 図記号のドット粗化に伴う認知の研究
- 駅のプラットホームに関するイメージ評価の研究(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- 視点の移動に伴う景観の変化とイメージに関する研究(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- レイアウト解析によるレジスタデザイン(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- 自動車の形態の推移予測とデザインへの応用(第34回研究発表大会)
- ファジィ推論による腕時計の形態要素抽出支援システムの開発(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- デザイン計画における構造モデルの定量化に関する研究(第35回研究発表大会)
- グラフ理論によるカメラの設計項目の分析とデザインへの応用(第34回研究発表大会)
- グラフ理論による自動車の設計項目の分析(第33回研究発表大会)
- ヒトの認知に基づいた「認知幾何」の提案
- 問題提起と教育システムの提案
- 数学モデルによるデザイン問題の記述(デジタルデザイニングの時代へ-デザインの形と言葉)
- ファジィ理論によるデザインコンセプト用語の階層化
- デザイン思考過程のモデリング(その2) : 家庭用電話機の操作系をケーススタディとして(第35回研究発表大会)
- デザイン思考過程のモデリング(その1) : ファジィ理論によるモデリング(第35回研究発表大会)
- 商品の効用に関する態度モデルの比較(第34回研究発表大会)
- 機器の操作系に対する認知モデルの研究(平成3年度修士論文要旨)
- ファジィ理論を応用したデザイン支援システムの研究 : 自動車のインテリアデザイン支援システムの試み(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
- 多属性効用理論による自動車インストルメントパネルのデザイン評価
- ファジィ線形モデルによる自動車インストのデザイン評価(第34回研究発表大会)
- ファジィ線形モデルによる自動車インテリアのデザイン評価(昭和61年度課程修士論文要旨)
- 自動車のデザイン企画の一手法としてのイメージ用語分析(第32回研究発表大会)
- ファジィ推論による腕時計の形態要素抽出支援システムの開発 : デザイン思考過程のモデリング(3)
- 形の認識に関する物理モデルによる考察(第33回研究発表大会)
- 中国と日本における食生活用具についての研究 : 中国人(東北地方)と日本人の食生活についての比較(1)
- 給油所のデザイン開発研究 : セルフ・サービス・タイプにおける事例(第32回研究発表大会)
- 機器操作系のレイアウト設計法に関する研究(昭和61年度課程修士論文要旨)
- 製品外観の簡潔さに関する基礎的研究(第32回研究発表大会)
- 自動車のスタイリングデザインにおけるCAD開発 : スケッチの明度分析による曲面創成法(第33回研究発表大会)
- 商品選好の構造解析へのFI評価モデルの応用(第35回研究発表大会)
- 自動車のコンフィギュレーション決定プロセスの解析 : 自動車コンフィギュレーション決定支援システムの構築(1)
- コーナーRの数学的解析と設計方法
- 自動車の運転操作系のレイアウト設計に関する研究(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
- 対数ラセンと楕円の近似性の検証と応用 : 楕円テンプレートの提案のために
- 面と稜線の構造化による立体の分類とデザインへの応用(第34回研究発表大会)