交流成分予測に基づく階層型無ひずみ画像圧縮方式の応用(研究速報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
画像符号化の一つの要素技術として, 画像ブロックの直流成分を用いて交流成分を予測する方式が研究されている.筆者らはそれらの知見に基づき, グレースケール画像を対象としたプログレッシブ復号が可能なブロック型無ひずみ画像圧縮方式を報告している.本論文はそれに基づき, カラー画像を対象とした性能を評価し, 多階層方式へ拡張する.提案方式の有効性は, JPEG-LS及びJPEG 2000との比較評価で検証される.
- 2011-02-01
著者
-
客野 一樹
筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
-
徳永 隆治
筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
-
星月 優佑
筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
-
徳永 隆治
筑波大学システム情報工学研究科
-
徳永 隆治
筑波大学電子・情報工学系助教授 数理情報工学
-
柴田 泰晴
筑波大学情報学群情報科学類
関連論文
- 交流成分予測に基づく平均値保存型画像フィルタの改良 : オーバ・アンダシュートに起因するひずみの除去(研究速報)
- ポリゴン情報の最小トライアングルストリップ化 (21世紀の数理計画 : アルゴリズムとモデリング)
- 交流成分予測に基づくブロック型無ひずみ画像圧縮方式の構成(研究速報)
- ポリゴンデータ幾何圧縮のための局所変換の実装方式(研究速報)
- 1-C-1 ポリゴン情報の最小トライアングルストリップ化(つくばOR学生発表(3))
- 音響信号エンコーダにおける関数テーブルの省メモリ化(研究速報)
- 交流成分予測に基づく平均値保存型画像フィルタの改良 : 1係数族による解析(画像)
- 交流成分予測に基づく平均値保存型画像フィルタの構成(研究速報)
- ブロック中心値補正及び直流成分保存型フィルタによる交流成分予測の改良(研究速報)
- 交流成分予測に基づく平均値保存型画像フィルタの改良 : オーバ・アンダシュートに起因するひずみの除去
- 最適化問題を解くカオス的力学系の学習
- 最適化問題を解くカオスニューラルネットワークの学習
- 最適化問題を解くカオスニューラルネットワークの学習
- 最適化問題を解くカオス的力学系の大域的分岐のシナリオとその最適化手法の検証
- 最適化問題を解くカオス的力学系の大域的分岐構造とその最適化手法の検証
- 接写像の最小拡大方向に基づくカオス的差分力学系の漸近及びリアプノフ安定化機構(非線形問題)
- 音響信号デコーダにおける関数テーブルの省メモリ化(電気音響,音響一般)
- ビットシフトによる巡回型ディジタル正弦波発生機構の性能改善 : 実行サイクル数の削減(研究速報)
- 巡回型ディジタル正弦波発生機構に関する考察 : ビットシフトによる回路規模の低減(研究速報)
- 交流成分予測に基づく階層型無ひずみ画像圧縮方式の応用
- 現象の多様性 (工学の変容-2-多様性と科学技術)
- IT革命がもたらす「個人が生きる時代」 (IT革命と教育を考える)
- ビジョンビジネスへのチャレンジ--非標準画像圧縮技術のすすめ (収録 パネルディスカッション ビジョンビジネスへのチャレンジ--精密工学会主催ViEW2004ビジョン技術の実利用ワークショップより)
- カオスから分岐現象を予測する--時系列デ-タからの分岐図再構成 (分岐--その基礎理論と様々な分岐現象)
- Lorenzアトラクタからカオス応用まで (現代の応用数理)
- 最も簡単なカオス的力学系IFS--数理モデルから応用へ (応用カオス)
- 2次元連続区分線形同相写像におけるカオス的アトラクタの存在証明
- フラクタル変換による画像領域分割 : 井田の領域分割法の改善
- 重畳エネルギー関数を用いた砂時計型MLPによる非線形主成分分析 : 統計的基準による中間層素子数の選択法について
- 2次元同相写像におけるトラッピング領域の存在証明
- LIFS画像符号化法の画品質改善 : グラム-シュミットの直交化を用いた拡張コンデンセーション変換の複合
- コンデンセーション変換の拡張によるLIFS画像符号化法の改良
- グラム-シュミットの直交化を応用したLIFS画像符号化法の画品質改善
- 多層パーセプトロンによる情報圧縮に適した二つのエネルギー関数
- 画像のブロック平均値から交流成分を予測する高速演算アルゴリズム
- 分岐図再構成 : 時系列信号からの係数族推定(力学系理論-応用数理における新しい展開)
- 重畳エネルギー関数による多層パーセプトロンの冗長性削減
- 大規模切断された等高線図に対する離散高度付与法
- 最適化問題を解くカオス的力学系の学習
- KL変換を実現する3層線形パーセプトロンの教師付き学習則 : Baldi-Hornikの定理の拡張
- ダイナミカルノイズに隠された力学系とその分岐構造の推定
- 非線形予測子パラメータ族によるカオス的時系列データの認識
- 交流成分予測に基づく平均値保存型画像フィルタの改良--デリンギングフィルタによる画像鮮鋭化
- 半静的符号に基づく一次マルコフモデル圧縮の符号化効率改善
- Canonical Huffman符号におけるn段階復号テーブルサイズの厳密評価(符号理論)
- 接写像の最小拡大方向に基づく不安定不動点の安定化機構
- Canonical Huffman符号における2段階復号テーブルサイズの厳密評価
- ダイナミカルノイズに隠された分岐構造の推定可能性
- カオス的時間連続力学系に対する分岐図再構成
- 交流成分予測に基づく階層型無ひずみ画像圧縮方式の応用(研究速報)
- 交流成分予測に基づく平均値保存型画像フィルタの改良 : デリンギングフィルタによる画像鮮鋭化(研究速報)
- ボロノイ線図法および逆2乗場モデルによる並列等高線情報処理法の高速化
- マルチモジュール型並列計算機構による等高線再構成
- 地図記号で切断された道路の空間フィルタによる補間
- JPEG-LSニアロスレスモードに関する一考察(研究速報)
- カオスは本当にモノになるか?-1-産業応用への課題とは?社会と文化をどう変えるか? (21世紀の非線形エレクトロニクスの頂点(!?)--カオス産業応用最前線-1-)
- 時系列データからの分岐図再構成
- 時系列データからの分岐図再構成(力学系理論における幾何と解析)
- 3.情報工学に見られる不動点論の散策 3.5見えない不動点を追う : 分岐トポグラフィ (不動点をめぐって)
- 三角多項式による平均値保存型画像フィルタの設計
- 小自由度カオスの工学的応用
- カオスと逆問題
- 広がるカオスの応用可能性 (<特別論説> 情報処理最前線)
- カオスは本当にモノになるか?-2-産業応用への課題とは?社会と文化をどう変えるか? (21世紀の非線形エレクトロニクスの頂点(!?)--カオス産業応用最前線-2-)
- 平均縮小された画素に対する最適補間フィルタの構成
- 三角多項式による平均値保存型画像フィルタの設計(画像)
- 平均縮小された画素に対する最適補間フィルタの構成(研究速報)
- JPEG-LSニアロスレスモードに関する一考察 : GPGPUによるスカラ量子化器の高速化(研究速報)
- ビットシフトと関数テーブルによる平方根の逆数演算器のハードウェア実装とグラム-シュミット直交化への応用(VLSI設計技術とCAD)
- 三角多項式による平均値保存型画像フィルタの設計