13aSM-8 電子陽子衝突型加速器HERAにおけるZ^0粒子生成の探索(13aSM KEKB,Tevatron,陽子・電子コライダー,素粒子実験領域)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-08-18
著者
-
石塚 正基
東工大
-
前田 順平
首都大
-
浜津 良輔
首都大
-
久世 正弘
東工大理
-
管野 貴之
東工大理
-
伊賀 昌久
職業大
-
石塚 正基
東工大理
-
岡崎 奈緒
東大理
-
喜多村 章一
首都大
-
鶴貝 達政
明治学院大
-
徳宿 克夫
KEK
-
堀 龍馬
東大理
-
山田 作衛
KEK
-
鶴貝 達政
明治学院大理
-
徳宿 克夫
高エ研
-
長野 邦浩
KEK
-
野辺 拓也
東工大理
-
堀 龍馬
KEK
-
山崎 裕二
神戸大
-
石塚 正基
東京工業大学
-
浜津 良輔
首都大学東京大学院理工学研究科
関連論文
- 高エネルギー陽子の描像 : HERAでの展開からLHC,LHeCへ
- 22pBV-5 Double Chooz実験における宇宙線ミューオンの識別方法(22pBV ニュートリノ物理,素粒子実験領域)
- 22pBV-3 シミュレーションを用いたDouble Chooz実験におけるθ_感度の評価(22pBV ニュートリノ物理,素粒子実験領域)
- 22pBV-2 Double Chooz実験オンラインソフトウェアシステムの開発(22pBV ニュートリノ物理,素粒子実験領域)
- 29pSB-13 ATLAS実験におけるトリガー・メニューの評価ツールの開発(29pSB 飛跡検出器,トリガー,素粒子実験領域)
- 30pSB-4 Double Chooz実験の為の解析手法の開発(30pSB ニュートリノ振動,素粒子実験領域)
- 21aSJ-4 Double Chooz実験検出器のシミュレーションを用いた評価(21aSJ Double Chooz,KASKA,ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 30aSB-10 ZEUS検出器におけるコンバージョン光子と電子の識別方法の研究(30aSB ハドロンコライダーの物理,素粒子実験領域)
- 30aSK-7 HERAにおけるZ^0生成の観測
- エネルギー電子陽子衝突における大運動量移行事象 : "HERA High-Q^2 Events"はどうなったか
- 高エネルギーep衝突 : HERA実験の姶まり
- 29pSA-15 XMASS実験 II : 液体Xeを用いた暗黒物質探索
- 30aWL-1 KASKA実験のための宇宙線飛跡検出器の研究開発(30aWL ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 11p-D-1 700MeV/C PP 弾性散乱における偏極の測定
- 2p-E-9 0.7Gev/c反陽子-陽子=重弾性散乱によるpolarizationの測定
- 24aZE-4 KASKA実験におけるキャリブレーションシステムの研究(ニュートリノ検出器,光検出器,素粒子実験領域)
- 29a-XK-4 シリコン単結晶の軸方向γ線による電子陽電子対コヒーレント生成
- 30pSB-1 Double Chooz実験計画の現状とθ_測定の展望(30pSB ニュートリノ振動,素粒子実験領域)
- 25pXK-4 L/E analysis of the atmospheric neutrino data from Super-Kamiokande(企画講演・宇宙線物理学奨励賞受賞講演)
- 9a-F-1 γd→π^od後方分断面積測定
- 7p-F-8 大口径シリコン検出器テストIII
- 31p JB-13 GeV/C π^-p→3体反応の多次元解析 I
- 31p JB-12 CRTディスプレイによるクラスター解析
- 5p-D1-10 400 GeV/c pp反応(NOBC)におけるπ中間子のBose-Einstein効果
- 30p-D-7 360GeV/C PP反応におけるπ中間子のBose-Einstein効果
- 12a-KD-1 EHS実験VI(Inclusive Study in pp Interaction at 360 GeV/c) NA23 Collaboration
- 2p-C-4 高分解能泡箱(HOLEBC)とEHSによるチャーム粒子の寿命測定
- 3p-FC-2 6Gev/cπ-P3体反応の多次元解析
- 3a-KD-4 0.75GeV/cにおける反中性子-陽子反応の解析
- 30a-MF-4 泡箱写真測定装置「スィープニク」のperformance
- 3a-AD-3 SWEEPNIKによる泡箱写真解析
- 4p-B-4 反中性子-陽子消滅反応の解析 (Bombay-Cern-Neuchatel-Tokyo collaboration)
- 6p-B-3 720Mev/c 反陽子-陽子荷電交換散乱
- 27aSB-2 HERA 電子ビーム横偏極度測定装置における Si マイクロストリップ検出器の放射線劣化モニター(カロリメータ・半導体検出器, 素粒子実験)
- 23pZE-3 ILCにおける実験プログラム(素粒子実験領域,ビーム物理領域合同シンポジウム:ILCシンポジウム,素粒子実験領域)
- 24aZJ-7 素粒子実験領域審査報告(素粒子実験領域,ビーム物理領域合同若手奨励賞受賞記念講演,素粒子実験領域)
- 23pZB-7 素粒子実験領域・若手奨励賞選考説明(若手奨励賞受賞記念講演,23pZB ビーム物理領域,素粒子実験領域合同企画講演,ビーム物理領域)
- 28a-XJ-7 陽電子偏極度測定におけるピックオフ効果の影響
- 28a-XJ-6 静磁場を利用した陽電子蓄積型パルス化装置の開発III
- 1a-D-6 透過型ホトマルの磁場中での特性
- 26pZB-10 MSSMによるLFV-DIS過程μ(e)+N→τ+X : 実験可能性の検討(核子反応・e, τ, νの物理,素粒子論)
- 28aSH-7 単結晶標的を用いた陽電子源の開発
- 22pSF-6 タングステン単結晶を用いた陽電子生成実験のシミュレーションによる解析
- 27aSM-6 タングステン単結晶を用いた陽電子源の開発
- 27aSM-6 タングステン単結晶を用いた陽電子源の開発
- 18a-A-2 泡箱写真解析用 Image Plane Digitizerの製作と較正
- 14pSM-3 Double Chooz実験における光電子増倍管用HVシステムの構築(14pSM ニュートリノ振動実験装置・ATLAS実験トリガー,素粒子実験領域)
- 11pSJ-7 Double Chooz検出器におけるエネルギー測定の反応位置依存性(11pSJ 宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同 ニュートリノ振動,宇宙線・宇宙物理領域)
- 13aSM-8 電子陽子衝突型加速器HERAにおけるZ^0粒子生成の探索(13aSM KEKB,Tevatron,陽子・電子コライダー,素粒子実験領域)
- 30aRG-1 KEK-B Linac陽電子生成用単結晶標的の開発(30aRG ビームダイナミクス・ビームモニタ,ビーム物理領域)
- 28a-XJ-8 Time-of-Flight法による各種物質のポジトロニウムに対する仕事関数の測定
- 25aSL-1 単結晶を標的とした陽電子生成の入射電子エネルギー依存性
- 27aB-9 0.6〜1GeV電子ビームによる陽電子及びチャネリング放射光のスペクトル測定
- 27aB-8 高エネルギー電子ビームによるチャネリング放射に伴った特性X線の観測
- 28pSH-7 Nonlinear Compton scattering of linearly polarized laser photons
- 28pSH-1 ビーム診断のための回折輻射の研究
- 25aYA-10 タングステン単結晶を利用した高強度陽電子源の可能性
- 24aSL-10 円筒永久磁石を用いた陽電子輸送系の研究
- 29a-PS-132 円筒永久磁石を用いた発散収束交替ビーム輸送系の研究
- U. F. Katz, Deep Inelastic Positron-Proton Scattering in the High-Momentum-Transfer Regime of HERA, Springer-Verlag, Berlin and Heidelberg, 2000, viii+237p., 24×16cm, \17,080, (Springer Tracts in Modern Physics, Vol. 168), [大学院向、専門書]
- 13aSM-7 次世代電子陽子コライダーLHeCにおけるHbb結合測定可能性の研究(13aSM KEKB,Tevatron,陽子・電子コライダー,素粒子実験領域)
- 23aZE-5 Reactor Neutrino Experiments in Japan
- 素粒子実験領域, 素粒子論領域, 理論核物理領域, 実験核物理領域「量子色力学(QCD)の30年 : 現状と展望」(第60回年次大会シンポジウムの報告)
- 24pWJ-9 KASKA実験予定地における地下γ線バックグラウンドの測定(光検出器・ニュートリノ・他,素粒子論)
- 27p-ZA-9 400GeV/c pp反応におけるππおよびKKのBose-Eisntein相関
- 31a-NE-10 EHS実験II : Software system及びデータ解析
- 低エネルギー反陽子冷却ビームによる物理ワークショップ国際会議(於 カールスルーエ)
- 4a-E-9 反中性子-陽子 消滅反応の研究(BONBAY-CERN-NEUCHATEL-TOKYO共同実験)
- 25pGF-13 ネットワーク分散化したデータ収集システムにおけるオンラインモニターフレームワークの開発 : Double Chooz実験への適用(25pGF 飛跡検出器・ニュートリノ検出器・DAQ,素粒子実験領域)
- 28pGB-12 Double Chooz実験における高速中性子バックグラウンド解析手法の開発(28pGB ミューオン・Tevatron・ニュートリノ,素粒子実験領域)
- 28pGB-11 Double Chooz実験における宇宙線ミューオン起源バックグラウンドの研究(28pGB ミューオン・Tevatron・ニュートリノ,素粒子実験領域)
- 27pGB-1 次世代epコライダーLHeCにおけるHbb結合測定可能性の研究(27pGB シミュレーション・ILC・ポジトロニウム,素粒子実験領域)
- 28pGB-10 Double Chooz実験におけるMaximum Likelihood法を用いた宇宙線ミューオンの飛跡再構成方法の開発(28pGB ミューオン・Tevatron・ニュートリノ,素粒子実験領域)
- 28aGB-3 Double Chooz実験データ監視システムに用いる解析アルゴリズムの開発(28aGB ニュートリノ・中性子・その他,素粒子実験領域)
- 18pSH-9 Double Chooz実験における高電圧印加システムの稼働状況(18pSH K崩壊実験検出器・ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 17pSE-4 Double Chooz実験でのエネルギーキャリブレーションの現状(17pSE ニュートリノ,ガンマ線,その他の検出器,素粒子実験領域)
- 18pSD-8 Double Chooz実験における宇宙線ミュー粒子飛跡再構成手法の開発(18pSD ニュートリノの物理,素粒子実験領域)
- 18pSD-6 Double Chooz実験初期データによる検出器性能と安定性の評価(18pSD ニュートリノの物理,素粒子実験領域)
- 素粒子実験領域「Japan-Korea Joint Symposium:Lepton Flavor Violation」(2009年秋季大会シンポジウムの報告)
- 素粒子実験領域,素粒子論領域,理論核物理領域,領域1「原子を利用した基礎物理学の進展」(第64回年次大会シンポジウムの報告)
- 27aBA-5 Double Chooz実験の現状と最新結果(27aBA ニュートリノ物理・π崩壊,素粒子実験領域)
- 12aSH-4 Double Chooz実験における陽子による中性子捕獲事象を用いた解析(1)(12aSH ニュートリノの物理,素粒子実験領域)
- 原子炉によるニュートリノ混合角θ_の測定
- 20aSD-5 ポジトロニウムの5光子消滅反応の測定結果とQED計算との比較(QED,素粒子実験領域)
- 21aSM-2 ハイパーカミオカンデの検出器シミュレーションの開発(ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)