11教-1A-K08 同一授業者のダンスと柔道の授業におけるグループ活動への関わりの比較検討 : 単元の導入授業における教師の「問いかけ」に着目して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
中学校保健におけるエイズの授業の実践研究 : マルチメディア(CD-ROM)を用いた授業とVTRを用いた授業における意識・態度に関する教育効果の比較
-
ダンスウォームアップと課題指導のポイント (身体-かかわり-表現 平成14年度夏期講座特集--身体表現とコミュニケーション) -- (Cコース(中学校・高等学校))
-
中学生男子の体力・運動能力と関連する諸要因の検討 : パス分析を用いて
-
11-11-10107-3 「ダンス課題学習法」を用いた授業におけるグループ内の生徒間相互作用と教師の関わりの検討 : 学習活動を活性化する教師の関わりの事例(体育科教育学5,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11-11-10107-1 表現技能とその理解を育てるダンス学習の研究(体育科教育学5,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11-7-B201-5 ダンス課題学習におけるグループ活動とグループへの教師の関わり方について : 中学校での進んだ段階の学習を中心として(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
からだとこころが響きあう体験--確かに残るプログラム (からだ・こころ・ゆさぶる サマーセミナー特集号) -- (Cコース 中学校・高等学校)
-
課題を生かした作品創作への指導 作舞力を高める (身体-かかわり-表現 サマーセミナー特集) -- (Cコース(中学校・高等学校))
-
これだけは押さえておきたい内容と段階 (中学・高校のダンス)
-
体育授業研究 中学校の体育 はじめての柔道 (『からだ・こころ・いのち』と表現・ダンス からだに響く言葉)
-
舞踊教育を考える〜身体表現の教育的価値(3)「指導者の"踊り・創り・観る"体験」を通して〜
-
舞踊教育を考える : 身体表現の教育的価値(2)生涯スポーツとしての創作活動
-
創作ダンス授業における学習者の技能評価--技能評価規準作成の試み
-
舞踊教育を考える--身体表現の教育的価値(3)「指導者の"踊り・創り・観る"体験」を通して (平成17年度(2005.4〜2006.3)のプロジェクト研究)
-
舞踊教育を考える : 身体表現の教育的価値(1)教育・研究交流
-
課題からグループ作品へ--作品作りを楽しく、気軽に (はずむ-ふれる-からだ サマーセミナー特集) -- (中学校・高等学校)
-
117 F10205 男女共習ダンス授業に関する実践研究 (2) : 指導者の意識変容に着目して
-
11教-1A-K08 同一授業者のダンスと柔道の授業におけるグループ活動への関わりの比較検討 : 単元の導入授業における教師の「問いかけ」に着目して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11教-1A-K07 グループの探究的な活動に重点を置いた柔道の授業 : 中学2年生女子 初めての単元(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11D21104 体つくり運動における主体的問題解決能力の育成
-
11D20909 男女共習のダンスにおける主体的問題解決能力の育成
-
1112408 男女共修によるダンス授業に関する研究 : 男女の表現性の受けとめ方を中心に
-
<原著論文>男女共修によるダンス授業に関する研究 : ダンスにおける楽しさの変容を中心に
-
中学校保健授業におけるマルチメディアによる薬物乱用防止教育の実践 III
-
「マルチメディア(CD-ROM)による薬物乱用防止教育の授業」
-
115C04110 群課題「集まる-とび散る」の特性と学習成果に関する実践的検討 : 舞踊課題と創作学習モデル-その2(体育科教育学)
-
創作ダンスの授業における有効な教師の「相互作用」行動について
-
111R01 ダンス創作学習における教師の有効な指導助言について : グループ活動場面における指導言語と授業評価の分析を通して(11.体育科教育学,一般研究発表)
-
はじめての創作ダンス--ダンスを創る・踊る技能を考える (変わる力 探る JAPEW SUMMER SEMINAR--(社)日本女子体育連盟 平成20年度夏期講座特集号--動きのひろがりを求めて) -- (中学校・高等学校(Cコース))
-
中学校のダンス ダンス学習と即興性 (変わる力 探る いま ここ わたし--動きの世界と即興性) -- (表現・ダンス授業研究)
-
みる!あそぶ!夢中!ダンスへの入り口 しんぶんし (JAPEW SUMMER SEMINAR(社)日本女子体育連盟 平成19年度夏期講座特集号) -- (中学校・高等学校)
-
中学校のダンス 生命感あふれるダンスをイメージから入る学習の検討 (からだ・こころ・ゆさぶる わたしのからだ・わたしのいのち) -- (表現・ダンス授業研究)
-
課題学習の基本的な実践方法--初めての単元6時間 (からだ・こころ・ゆさぶる サマーセミナー特集) -- (Cコース 中学校・高等学校)
-
中学校のダンス ふれるこころ、からだ…ダンスの相互作用 (はずむ-ふれる-からだ ふれる・ふれあうからだ) -- (表現・ダンス授業研究)
-
中学校の体育 「柔道」を学ぼう (身体-かかわり-表現 身体表現と性差) -- (体育授業研究)
-
中学校のダンス 3年間の表現学習の成果として「グランドで応援パフォーマンス」 (身体-かかわり-表現 身体のおかれた空間) -- (表現・ダンス授業研究)
-
中学校のダンス 男女でダンスを学習すること--ダンスとジェンダー (授業研究・表現、ダンス)
-
進んだ課題「円運動を生かした課題」 (生涯学習としてのダンスの指導) -- (Cコース(中学校・高等学校))
-
中学校のダンス やさしい「現代的リズム」の一時間 (生きる力を育む体育・スポーツ・ダンス--生きる力を育む評価) -- (授業研究・表現、ダンス)
-
初めて取り組むダンスの授業 (生きる力を育む体育・スポーツ・ダンス JAPAW SUMMER SEMINAR 平成12年度夏季講座特集) -- (Cコース 中学校・高等学校)
-
中学校のダンス 運びを生み出す課題--研究成果を生かして (授業研究・内容と指導)
-
実践を通してつかんだあれこれ--いろいろな課題へつなぐ (生涯学習社会におけるダンスの指導) -- (Cコース 中学校・高等学校)
-
中学校のダンス 新指導要領とダンスの学習
-
中学校ダンス--ダンスカリキュラムを作る(その二) (共に生きる--自然とともに)
-
中学校・高等学校のダンス ダンスカリキュラムを作る(その1)
-
ダンスの授業と「感動」 (授業研究・内容と指導)
-
11-7-B201-6 映像を活用した創作ダンス授業におけるパフォーマンス評価の研究(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11-20-K202-04 ダンス授業におけるグループの創造的な課題解決過程に関する研究 : グループ学習を活性化する教師の有効な働きかけに関する省察的検討(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
第3学年総合カリキュラム : 第3学年で取り組んだ総合的な学習の記録資料
-
創作ダンス授業における学習者によるパフォーマンス評価の研究
-
表現・ダンス授業研究 感受するこころ 発信するからだ--目で見るダンス授業
-
第2学年で取り組んだ総合的な学習の記録資料
-
112 教 A03009 ダンス学習とジェンダー報告 1 : 男女共習のダンス創作学習における、学習者の意識の変容
-
第1学年で取り組んだ総合的な学習の記録
-
宿泊行事の検討 : 志賀高原から那須へ
-
ダンス学習とジェンダー 報告2 : ダンス学習による学習者と指導者の意識の変容
-
ダンス学習とジェンダー 報告1 : 男女共習のダンス創作学習における,学習者の意識の変容
-
12年度研究推進委員会のまとめ
-
OWNプランの研究 : 生徒が「自分で作る時間割」
-
116C04105 舞踊課題と創作学習モデル その2 : 男女共修のダンス課題学習(体育科教育学)
-
ダンス課題学習の成果(6) : 学習者同士の相互作用に視点を置いて
-
男女共修のダンス学習における授業分析 : 指導言語を中心として
-
男女共修のダンス学習における授業分析 : 生徒の活動に着目して
-
111R02 男女共修のダンス学習における授業分析 : 指導言語を中心として(11.体育科教育学,一般研究発表)
-
1112411 男女共修のダンス課題学習 報告 2 : 中学一年生
-
113W05 男女共修のダンス課題学習 : 中学校一年生
-
課題の基礎--わきあがるダンスへの手引き (生涯学習としてのダンスの指導) -- (Cコース(中学校・高等学校))
-
中学校のダンス 「生きる力」を育む「ダンス課題学習」--調査結果から (生きる力を育む体育・スポーツ・ダンス) -- (授業研究・表現、ダンス)
-
授業研究・内容と指導 中学校のダンス--学年を越えてみんなで協力・自分達で創る・個性を生かす
-
授業と学校行事をつなぐカリキュラムの構想--「課題の基礎」から「運動会のチームダンスパフォーマンス」 (身体-かかわり-表現 平成14年度夏期講座特集--身体表現とコミュニケーション) -- (Cコース(中学校・高等学校))
-
楽しいフォークダンス(中学校) (ダンス指導ハンドブック(3)単元と更に進んだ素材集) -- (実践編/単元計画と展開例 中学校の単元)
-
111X11 ダンス学習指導における実践的研究 (3) : 中学生を対象とした男女共修の試み
-
111W13 ダンス学習指導における実践的研究 (2) : 中学生を対象とした男女共修の試み
-
タイトル無し
-
11教-24-口-60 活用・探究の過程に重点をおいた「ダンス」と「柔道」の学習指導(体育科教育学,口頭発表,一般研究発表抄録)
-
11教-24-口-49 教育実習前教育体験活動の効果に関する研究(その1)(体育科教育学,口頭発表,一般研究発表抄録)
-
11教-24-口-59 中学校1年生における初めてのダンス授業に関する実践事例研究 : 質的・量的評価法を用いた指導成果の検証(体育科教育学,口頭発表,一般研究発表抄録)
-
11教-22-口-25 高等学校におけるダンス部の活動実態および部員の意識に関する調査 : ダンス部の現状から課題を共有し、解決の糸口へ(体育科教育学,口頭発表,一般研究発表抄録)
-
11教-30-口-50 教育実習前教育体験活動の効果に関する研究(その(2))(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
08測-29-ポ-47 大学の教養体育は体育のイメージを改善できるのか : 履修前後における体育に対するイメージ調査から(08 測定評価,一般研究発表抄録)
-
11教-28-口-28 生徒が楽しく探求的に取り組む「現代的なリズムのダンス」の指導法と単元の開発(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11教-28-口-27 現代的なリズムのダンスの学習内容および学習方法の違いが学生の授業評価に及ぼす影響(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11教-28-口-26 中学校ダンス授業における教師の指導経験の差による教材と教授行動理解の段階性について : グループ活動時に着目して(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
09方-28-口-01 高等学校におけるダンス部の活動実態に関する調査 : 東京都における部員の急増に着目して(09 体育方法,一般研究発表抄録)
-
中学校・高等学校の体育--自然とふれあい,仲間とふれあう夏季移動教室 (授業研究・内容と指導)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク