113W05 男女共修のダンス課題学習 : 中学校一年生
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
11-11-10107-3 「ダンス課題学習法」を用いた授業におけるグループ内の生徒間相互作用と教師の関わりの検討 : 学習活動を活性化する教師の関わりの事例(体育科教育学5,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11-11-10107-1 表現技能とその理解を育てるダンス学習の研究(体育科教育学5,11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11-7-B201-5 ダンス課題学習におけるグループ活動とグループへの教師の関わり方について : 中学校での進んだ段階の学習を中心として(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
からだとこころが響きあう体験--確かに残るプログラム (からだ・こころ・ゆさぶる サマーセミナー特集号) -- (Cコース 中学校・高等学校)
-
課題を生かした作品創作への指導 作舞力を高める (身体-かかわり-表現 サマーセミナー特集) -- (Cコース(中学校・高等学校))
-
これだけは押さえておきたい内容と段階 (中学・高校のダンス)
-
舞踊教育を考える〜身体表現の教育的価値(3)「指導者の"踊り・創り・観る"体験」を通して〜
-
舞踊教育を考える : 身体表現の教育的価値(2)生涯スポーツとしての創作活動
-
創作ダンス授業における学習者の技能評価--技能評価規準作成の試み
-
舞踊教育を考える--身体表現の教育的価値(3)「指導者の"踊り・創り・観る"体験」を通して (平成17年度(2005.4〜2006.3)のプロジェクト研究)
-
舞踊教育を考える : 身体表現の教育的価値(1)教育・研究交流
-
課題からグループ作品へ--作品作りを楽しく、気軽に (はずむ-ふれる-からだ サマーセミナー特集) -- (中学校・高等学校)
-
117 F10205 男女共習ダンス授業に関する実践研究 (2) : 指導者の意識変容に着目して
-
11教-1A-K08 同一授業者のダンスと柔道の授業におけるグループ活動への関わりの比較検討 : 単元の導入授業における教師の「問いかけ」に着目して(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11教-1A-K07 グループの探究的な活動に重点を置いた柔道の授業 : 中学2年生女子 初めての単元(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11-7-B201-6 映像を活用した創作ダンス授業におけるパフォーマンス評価の研究(11.体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
11-20-K202-04 ダンス授業におけるグループの創造的な課題解決過程に関する研究 : グループ学習を活性化する教師の有効な働きかけに関する省察的検討(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
-
第3学年総合カリキュラム : 第3学年で取り組んだ総合的な学習の記録資料
-
創作ダンス授業における学習者によるパフォーマンス評価の研究
-
表現・ダンス授業研究 感受するこころ 発信するからだ--目で見るダンス授業
-
第2学年で取り組んだ総合的な学習の記録資料
-
112 教 A03009 ダンス学習とジェンダー報告 1 : 男女共習のダンス創作学習における、学習者の意識の変容
-
第1学年で取り組んだ総合的な学習の記録
-
宿泊行事の検討 : 志賀高原から那須へ
-
ダンス学習とジェンダー 報告2 : ダンス学習による学習者と指導者の意識の変容
-
ダンス学習とジェンダー 報告1 : 男女共習のダンス創作学習における,学習者の意識の変容
-
12年度研究推進委員会のまとめ
-
OWNプランの研究 : 生徒が「自分で作る時間割」
-
116C04105 舞踊課題と創作学習モデル その2 : 男女共修のダンス課題学習(体育科教育学)
-
ダンス課題学習の成果(6) : 学習者同士の相互作用に視点を置いて
-
男女共修のダンス学習における授業分析 : 指導言語を中心として
-
男女共修のダンス学習における授業分析 : 生徒の活動に着目して
-
111R02 男女共修のダンス学習における授業分析 : 指導言語を中心として(11.体育科教育学,一般研究発表)
-
1112411 男女共修のダンス課題学習 報告 2 : 中学一年生
-
113W05 男女共修のダンス課題学習 : 中学校一年生
-
タイトル無し
-
11教-24-口-60 活用・探究の過程に重点をおいた「ダンス」と「柔道」の学習指導(体育科教育学,口頭発表,一般研究発表抄録)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク