09-27-西体-39 中学野球選手の体幹捻転パワーが投球時の体幹動作および投球能力に及ぼす影響(09.体育方法,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 2009-08-26
著者
-
尾縣 貢
筑波大学体育科学系
-
比留間 浩介
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
尾縣 貢
筑波大学 体育
-
尾縣 貢
筑波大院
-
藤井 宏明
筑波大学大学院人間総合科学研究科体育学専攻博士後期課程
-
尾縣 貢
筑波大学大学院
-
尾縣 貢
筑波大学
関連論文
- 100m走後半の速度低下に対する下肢関節のキネティクス的要因の影響
- 走幅跳競技者の下肢筋力と踏切中のキネマティクス及びキネティクスの関係 : 膝関節と股関節に着目して
- 09-7-GYM-23 各種ストレッチングがドロップジャンプパフォーマンスに与える影響(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 100m走のためのペダリング・クランキングパワー測定--時間的要因からのアプローチ
- 400m走中の下肢関節トルク持続能力と下肢の筋持久性との関係
- 児童における投運動学習効果の男女差
- 児童の投運動学習効果に影響を及ぼす要因
- 小学校児童における走,跳および投動作の発達:全学年を対象として
- 中学・高校野球選手の伸張-短縮サイクル運動を含むパワー発揮能力と投球スピードとの関係とその発達特性--上肢と体幹に着目して
- 058 E30113 連続リバウンドジャンプのリズム変化に伴うトルク発揮パターンの変化