41244 低層事務所建物における自然換気性能に関する研究 : その1 シミュレーションによる省エネルギー効果の予測(通風・換気実測,環境工学II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2009-07-20
著者
-
加藤 美好
大成建設(株)設計本部
-
樋渡 潔
大成建設(株)技術研究所
-
加藤 美好
大成建設株式会社
-
庄司 研
大成建設(株)
-
樋渡 潔
大成建設(株)技術センター
-
樋渡 潔
大成建設株式会社技術センター
-
樋渡 潔
大成建設(株)
-
庄司 研
大成建設(株)技術センター
-
齋藤 正文
(株)タイセイ総合研究所
-
齋藤 正文
タイセイ総合研究所
-
三宅 伸幸
大成建設(株)技術開発第1部
-
三宅 伸幸
大成建設(株)設計本部
-
庄司 研
大成建設技術センター
-
加藤 美好
大成建設(株)
-
三宅 伸幸
大成建設(株) 設計本部
-
樋渡 潔
大成建設技研
-
三宅 伸幸
大成建設(株)
関連論文
- 製造環境内微生物の測定, 評価及び制御(11) : 製薬会社の無菌製剤製造用クリーンルーム内のオゾンガスによる殺菌事例
- 4490 日本人の温冷感とSETに関する研究 : その6 着衣の異なる場合の検討(2)
- 4489 日本人の温冷感とSETに関する研究 : その5 着衣の異なる場合の検討(1)
- 垂直管路における氷水スラリーの圧力損失
- 氷水搬送による地域冷房システムの研究 -搬送システム水平管における圧力損失-
- 41059 積雪寒冷都市型アトリウムの熱環境 : その6 自然換気に関する数値シミュレーションについて
- 事務所ビルのエネルギー消費量実態調査・解析 (その2) 経年データによる傾向分析
- 事務所ビルのエネルギー消費量実態調査・解析
- 1704 建材から発散するホルムアルデヒドの温度依存性に関する研究(室内環境)
- 14166 大成建設技術センター本館リニューアル(環境の視点から(4),建築デザイン)
- 41420 モデル実験室における化学汚染濃度の検討 : (その1)実験室概要と換気効果(汚染濃度の実大実験,環境工学II)
- 1146 各種壁紙のホルムアルデヒドとVOCの放散量の把握
- 1146 各種壁紙のホルムアルデヒドとVOCの放散量の把握 (2000年大会学術講演会発表論文要旨)
- 41415 フローリングより発生するHCHOとVOCの濃度およびその減衰の研究 : その2 ベイクアウトの実験
- 41414 フローリングより発生するHCHOとVOCの濃度およびその減衰の研究 : その1 各種フローリングの比較
- 建材から発生する揮発性有機化合物の小型チャンバー法による研究
- 1015 建材から発生する揮発性有機化合物の小型チャンバー法による研究(1999年大会学術講演会大会報告と発表論文要旨)
- 事務所ビルの省エネルギー実測と年間消費量の簡易予測に関する研究
- 寒冷地における大規模ドームの温熱環境に関する研究 第3報 冬期アリーナ内座席近傍・ペリメータ温熱環境
- 寒冷地における大規模ドームの温熱環境に関する研究 (第2報) アリーナ内冬期温熱環境の概要
- 41571 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究 (その15) : 実験室実験による学習効率に対する温熱環境の影響(プロダクティビティ(2),環境工学II)
- 実験室実験による温熱・空気環境の質が学習効率に及ぼす影響の検討 : 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究(その2)
- 管路による氷水搬送システムにおける圧力損失について
- 41479 天井吹出型パーソナル空調システムの研究 : その1 システム概要(タスク・アンビエント空調(1),環境工学II)
- 41480 天井吹出型パーソナル空調システムの研究 : その2 冷房時の室内環境評価(タスク・アンビエント空調(1),環境工学II)
- 41481 天井吹出し型パーソナル空調システムの研究 : その3 自席パソコンからの空調制御システム(タスク・アンビエント空調(1),環境工学II)
- 41482 天井吹出型パーソナル空調システムの研究 : その4 エネルギー評価(タスク・アンビエント空調(1),環境工学II)
- 41452 天井吹出型パーソナル空調システムの研究 : その5 外気高効率供給タイプ空調機の検討(タスク・アンビエント空調(1),環境工学II)
- 41245 低層事務所建物における自然換気性能に関する研究 : その2 実測調査による換気性能の把握(通風・換気実測,環境工学II)
- 41244 低層事務所建物における自然換気性能に関する研究 : その1 シミュレーションによる省エネルギー効果の予測(通風・換気実測,環境工学II)
- 製薬工場クリーンルームのオゾン殺菌空調システムの開発
- 竣工フラッシュ2 横河電機 金沢事業所
- 株式会社大協精工佐野第五工場の設備計画
- 41457 エントランスホールのペリメータ熱負荷処理方法の実測評価
- 41680 ケミカルハザード対応クリーンルームの開発 : (その3) 天井吊型モックアップによる検証実験(クリーンルーム・防虫装置,環境工学II)
- 41679 ケミカルハザード対応クリーンルームの開発 : (その2) 中空二重パネルの陰圧保持性能実験(クリーンルーム・防虫装置,環境工学II)
- 41678 ケミカルハザード対応クリーンルームの開発 : (その1) システム概要(クリーンルーム・防虫装置,環境工学II)
- 40528 建築・都市の総合的性能予測評価のためのVRシステムの開発 : その15 ラピッドプロトタイピング技術の機能拡張(VRシステム,環境工学I)
- 40527 建築・都市の総合的性能予測評価のためのVRシステムの開発 : その14 プリプロセス支援機能の構築(VRシステム,環境工学I)
- 40048 食品研究所における省エネルギー・環境配慮技術導入効果の検証(省エネルギー,環境工学I)
- 41468 高性能薄型ダブルスキンユニットの開発 : (その2) 実建物における性能検証(ガラス建築,環境工学II)
- 41467 高性能薄型ダブルスキンユニットの開発 : (その1) システム概要と基本性能(ガラス建築,環境工学II)
- 4041 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究(その7) : 被験者実験による温熱・空気環境の質が学習意欲ならびに学習効率に及ぼす影響の検討(環境工学)
- 設計過程の階層構造を考慮した室内環境最適化手法に関する基礎的研究 : 第2報-最適化手法を用いた空調制御用センサ位置の検討
- 41520 設計過程の階層構造を考慮した室内環境最適化手法に関する基礎的研究 : その2 空調用センサー配置最適化の結果(CFD温熱環境予測,環境工学II)
- 41519 設計過程の階層構造を考慮した室内環境最適化手法に関する基礎的研究 : その1 室内環境最適化の概要(CFD温熱環境予測,環境工学II)
- 41608 設備設計におけるBIMの実践的利用 : その2 PAL計算、自然換気・熱負荷連成計算利用(設備・ファサード設計,環境工学II)
- 3095 廊下状空間における垂壁と袖壁を設置した場合の遮煙性状 (その2) : 袖壁近傍の温度と気流の性状
- 廊下状空間における垂壁下の遮煙性状
- 3080 廊下状空間における垂壁と袖壁を設置した場合の遮煙性状
- 3068 深層地下駐車場内の機械排煙による煙制御について : その3 実験結果と数値解析結果との比較検討
- 41331 オフィスビルにおける自然換気時の室内空気質環境および省エネルギー性に関する研究 : その3 熱・換気回路網解析による年間省エネルギー性の検討(オフィスビル換気,環境工学II)
- 41471 空調・換気分離型室内環境維持システムに関する研究 : その3 外気量を削減した場合及び汚染物質濃度分布
- 41470 空調・換気分離型室内環境維持システムに関する研究 : その2 従来の方式と換気タワー方式の比較
- 41469 空調・換気分離型室内環境維持システムに関する研究 : その1 換気タワーを用いた外気供給方式及び実大実験の概要
- 空調・換気分離型室内環境維持システムに関する実験研究 : その2 非等温時における実験結果(環境系)
- 空調・換気分離型室内環境維持システムに関する実験研究 : その1 効率的な外気供給方式の概要と等温時における実験結果(環境系)
- しもきた克雪ドームの自然エネルギー利用
- 設計過程の階層構造を考慮した室内環境最適化手法に関する基礎的研究 : 第1報-階層構造の概要とCRIを用いた室内温熱環境最適化
- 41359 大空間における空調制御方法に関する研究 : その1 吹出し気流の換気効率・空気齢による実測評価(大空間・空気流動,環境工学II)
- 3061 階段加圧煙制御システムにおける階段形状の違いによる圧力損失(その2) : 模型実験とCFD解析との比較(加圧排煙,防火)
- 3060 階段加圧煙制御システムにおける階段形状の違いによる圧力損失(その1) : 階段模型を用いた圧力損失の計測(加圧排煙,防火)
- 41242 大空間の自然換気計画に関する研究 : その2 開閉ドームにおける自然換気と温熱環境
- 41241 大空間の自然換気計画に関する研究 : その1 寒冷地ドームの自然換気
- "ガレリアかめおか"の換気・通風・温熱環境解析および性能検証実測
- 住宅におけるダクトレス換気に関する研究 : 第1報-壁式鉄筋コンクリート構造の戸建て住宅における居室の天井裏空間の換気に関する研究
- 41419 温度成層型蓄熱槽を有する蓄熱式空調システムの実測研究
- 住宅天井内ダクトレス換気方式に関する研究
- 3065 特別避難階段付室の隙間開口面積(加圧排煙,防火)
- 4729 床吹出空調に関する実験的研究 : その3 床表面温度および床近傍温度が温冷感に及ぼす影響
- IP統合ネットワークを用いた自席PCによる空調・照明制御システム
- 41292 空調・換気分離型室内環境維持システムに関する研究 : その4 通路用換気タワーを千鳥状に配置した場合(換気タワー・空調システム,環境工学II)
- 41677 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究(その4) : 教室における温熱・空気環境が学習効率に及ぼす影響の被験者実験(知的生産性,環境工学II)
- 41678 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究(その5) : 被験者実験による教室における学習効率に関する主観-客観評価の詳細分析(知的生産性,環境工学II)
- 4006 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究(その3) : 被験者実験による温熱・空気環境の質が学習効率に及ぼす影響の検討(環境工学)
- 4005 学習環境におけるプロダクティビティ向上に関する研究(その2) : 温熱・空気環境の質が学習効率に及ぼす影響に関する被験者実験概要(環境工学)
- 建設会社のCO_2削減への取組み : (2)大成建設(株)
- オゾンガスによる芽胞滅菌の性能評価
- バイオクリーンルームの無菌環境維持のためのオゾンガス滅菌システムに関する研究
- オゾンガス滅菌システムの医薬品製造工場への導入効果
- クリーンルームのオゾンガス滅菌を目的としたオゾンガスに対する各種建築・設備材料の耐性評価
- 40451 低炭素型の建築・街区計画支援のためのシミュレーション手法の開発 : その5 夏期の空調停止時の室内環境(低炭素型建築・街区計画,環境工学I)
- 40450 低炭素型の建築・街区計画支援のためのシミュレーション手法の開発 : その4 建築周辺の気流解析および建物の年間空調負荷解析と連動したエネルギー解析(低炭素型建築・街区計画,環境工学I)
- 40449 低炭素型の建築・街区計画支援のためのシミュレーション手法の開発 その3 : 周辺風環境解析を利用した熱・換気回路網計画と年間熱負荷(低炭素型建築・街区計画,環境工学I)
- 40448 低炭素型の建築・街区計画支援のためのシミュレーション手法の開発 : その2 周辺風環境の考慮と自然換気量への影響(低炭素型建築・街区計画,環境工学I)
- 41483 クリーンルーム滅菌用オゾンガスに対する建築・設備系材料の耐性評価 : (その2)耐性評価の結果(研究所・工場・データセンタ・倉庫の設備,環境工学II)
- 41482 クリーンルーム滅菌用オゾンガスに対する建築・設備系材料の耐性評価 : (その1)オゾンガス滅菌システム概要及び実験ブースの構築(研究所・工場・データセンタ・倉庫の設備,環境工学II)
- 40447 低炭素型の建築・街区計画支援のためのシミュレーション手法の開発 : その1 スマートシティへの適用をめざして(低炭素型建築・街区計画,環境工学I)
- 40585 窓面の緑化による日射遮蔽効果の検証 : その7 熱負荷解析に用いる日射透過率の検討と解析モデル概要
- 41620 クリーンルーム滅菌用オゾンガスに対する建築・設備系材料の耐性評価 : (その3)耐性評価の結果とデータベース(データセンター・研究所・工場,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- D-17 クリーンルームの無菌環境維持のためのオゾンガス滅菌システムに関する研究 : (第3報)医薬品製造工場への導入効果
- D-16 クリーンルームの無菌環境維持のためのオゾンガス滅菌システムに関する研究 : (第2報)オゾンガスに対する建築・設備材料の耐性評価
- D-15 クリーンルームの無菌環境維持のためのオゾンガス滅菌システムに関する研究 : (第1報)システム構成
- A-29 設計プロセスの階層構造を考慮した最適空調設計支援システム(その1) : 最適空調設計支援システムの概要
- A-30 設計プロセスの階層構造を考慮した最適空調設計支援システム(その2) : CRIによる温熱環境予測と冬期空調条件の最適化
- B-3 事務所ビルのエネルギー消費量実態調査・解析 : (その3)長期蓄積データの総合評価
- E-10 事務所ビルのエネルギー消費量実態調査・解析
- F-58 事務所ビルのエネルギー消費量実態調査・解析 : (その2)経年データによる傾向分析
- B-6 事務所ビルの省エネルギー実測と年間消費量の簡易予測に関する研究
- D-16 低層事務所建物における自然換気性能に関する研究 : 省エネルギー効果に関するシミュレーションと実測調査